[過去ログ]
△▲△ 仙台空港 Runway22 △▲△ [転載禁止]©2ch.net (981レス)
△▲△ 仙台空港 Runway22 △▲△ [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 12:23:06.70 ID:iCkkjZA70 正確には、17年夏「まで」に拠点化(1機駐機) 早ければ、民営化と同時の16年6月末かな 拠点化と同時に関空の朝便を開設することも内定済み それと、拠点化と前後して新千歳便の開設も当確みたいね あとは福岡か那覇か… 今のところ、仙台駐機は3〜4機にまで増やすことを想定しているらしい そこまで増やすなら、ソウル・台北は確実にやるでしょ もちろん福岡・那覇もね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 14:34:10.34 ID:ShNTrVuR0 仙台に直接海外往復の集客できる魅力はないから海外は成田接続か関空接続でしょ 4機が仙台との往復だけに使われる訳じゃない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 20:32:17.64 ID:m4h1+7SI0 関係ない話になるんだけど 仙台airportって、国際線のラウンジないけど、入室資格ある場合って何かクーポンとか渡される感じなん? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 21:26:37.45 ID:iCkkjZA70 もちろん、仙台を中心に3〜4機動かす、という意味ですけど? 成田に置いてあるのもそういう運用を組んでるでしょ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/09(日) 22:06:15.69 ID:EY4vmrpp0 村井知事て結構いい人に見えるけど宮城県民からはどうなの?? 震災後松本龍復興大臣(当時)にメチャえらそうに言われてたの見てから 気になってた。結局あの大臣あの騒動で辞任したけど・・自衛官出身で体育会系かな。 松本は福岡空港の利権も親族でみんな牛耳ってるヤクザらしいな。 落選もしてほんとによかったわ。民主はろくな奴おらん・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 22:31:18.36 ID:6q5Uu2Ah0 エバー航空、いまから台北に戻るんだね >>936 東北ショックドクトリンという本を読む限りでは、見た目に騙されちゃいかんという 御仁に思える http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 22:48:57.86 ID:bJ1MCn/e0 関空にanaは飛んでないわけだが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/08/09(日) 22:53:12.53 ID:tpcKd6Se0 今日のエバーどしたの? 仙台離陸22時半って…よく管制も許可したな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/08/09(日) 22:54:42.72 ID:tpcKd6Se0 しかも2230離陸で、RWY27か… 名取岩沼市民から苦情きそうだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 23:43:00.68 ID:5BiRdR860 苦情なんて無視しろよ… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 01:29:49.94 ID:vJdHfo8y0 >>934 どこででも、なけりゃないでそのままだが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 02:25:44.68 ID:igIqD6Sz0 >>936 元陸自ヘリパイロットで性格は真面目 よくやっているとは思う だけど関西出身なので損得勘定が早く、それだけで動いて反発をくらうこともしばしば (漁業権とか) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 02:31:33.42 ID:igIqD6Sz0 >>941 国土交通省に直接苦情入ると報告書あげろ、もしくは調査が入ってマズイ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/10(月) 06:45:07.01 ID:k5txkzNr0 深夜用に滑走路作れば? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/10(月) 07:04:56.03 ID:k5txkzNr0 空港の騒音なんか気になったことないけどな…。むしろ近くの国道なんかのほうがうるさいだろ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 07:38:35.22 ID:+eLUvKTX0 >>944 黙って運用時間延長してるとでも思ってんの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 09:36:44.96 ID:Wk1iw2fd0 >>946 空港周辺は消音の為に緑地帯にしてるから比較的静か 苦情は主に滑走路延長上にある山側の住宅地、名取ヶ丘や愛島方面で 斜面が音を集音してしまう地点がある 場所によっては踏切前の電車通過音と同等レベルの音がする 現職市議会議員の自宅敷地内に騒音測定のモニタリングポストがあって 常時測定してるし市役所にはそれらのデータが見ることができる 騒音補償地区からは空港から距離があり対象から外れているので、 夜間運用には住民への対策が必要かも 知事も24時間ハブ空港化目標を発言したが、対策費を見て撤回してる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 09:53:22.76 ID:ruhR/5cc0 >>932 <仙台空港>民営化 来年7月に延期 引き継ぎ帰還確保/安保審議も影響 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150717_13021.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/10(月) 11:43:42.32 ID:4jQPYGFe0 やっぱり>>927の言ってたようにピーチの拠点化が焦点だね。 でも1機だけの駐機かよww 国際線 もはっきり明記してるからやっぱりソウル台北香港だろ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 17:54:12.08 ID:sDohMO7V0 仙台空港拡張工事(駐機部分の拡張工事?)フェンスの建築確認票みたら工期は平成29年3月までになってた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 18:33:53.89 ID:H0yxBuhZ0 ドメ789の詰め込みは壮観。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 18:44:52.80 ID:BQHUSYct0 まーた騒音厨かよ いい加減諦めろ 撤回なんてしないし、ここで暴れても無意味ですよ >>949 情弱乙 6月30日で正しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/08/10(月) 23:48:19.45 ID:HzNzxHjA0 委託先ってどこになるんだろな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月) 23:53:08.46 ID:PzuNBCNd0 滑走路誘導など専門性をもつ公務員を運営会社に 3年以内出向させることを可能にするPFI法の改正案は 3月下旬に衆議院に提出も、未だに審議日程も決まらず 成立の見通しが全く立たない状態 国会会期ぎりぎりに衆院通過した場合、その後参議院の 採決で7月1日の公布施行になる可能性 ってのが河北新報が宮城県に取材した上での見解 どうしたもんだかねぇ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/11(火) 00:42:10.63 ID:umJn7gjB0 国交省が6月30日に完全移管って言ってるんだから、 常識的に考えて改正PFI法の施行もこの日だろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/11(火) 06:53:07.84 ID:nI/5UBKf0 >>948 現職市議会議員ですか…。 落選させればいいんじゃないか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/11(火) 10:48:56.87 ID:1j819kL+0 >>954 イオンはやめて欲しい スレチだが東北大雨宮キャンパスは、イオンがどう料理するんだろう あのあたりのイメージが悪くなりそうで、イヤ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/11(火) 15:11:06.11 ID:zRKYZiIF0 ざまあみやがれ 農学部だけ便利なところにキャンパスがあるなんて許せんかった こんどは工学部よりも山奥だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/11(火) 19:39:11.73 ID:QBRabloy0 でも地下鉄東西線の出入口からは新農学部の方が近いんでしょ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/12(水) 00:45:15.69 ID:YGOoPbav0 農学部のほうが近いっていうか 工学部は広大なので、徒歩30秒の建物もあれば 1キロくらい離れたところまで工学系の建物がある http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/12(水) 07:58:46.58 ID:GAADK9lV0 旅客機もオスプレイにして農学部あたりを空港にすれば便利だろな! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 10:28:01.73 ID:qp9cOg380 シルバーウィーク、SKYが撤退したおかげで新千歳も福岡もチケット取れないわ〜 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 11:55:46.10 ID:KZQDYT+U0 >>963 普通に空席あるだろ 嘘つくんじゃねーぞks http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 12:33:13.29 ID:qp9cOg380 君みたいなカスとは違って、連休中に仙台に戻ってこなきゃいけないのでね チケット取れないんですわ〜 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 13:08:22.51 ID:SuJyYzWW0 連休にやすくいきたいなら休暇とれよ 帰りのanaみたら空席あるぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 13:35:00.59 ID:kEwgY0+j0 >>965 社畜アピールうざい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 13:57:35.97 ID:UpKW6lEA0 >>967 ニートかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 14:11:23.23 ID:leq5lGZN0 穏やかに行こうやカスどもが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 16:24:41.18 ID:sEpE54mE0 社蓄でもないだろ 空席そのものはあるんだから http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 17:29:32.72 ID:UpKW6lEA0 22日の午後から23日全日は満席だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 17:32:50.26 ID:C2ACAUMI0 さっき見たときana千歳仙台23日38000円の空席あったぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 17:35:00.17 ID:C2ACAUMI0 どうしても帰りたいなら羽田から新幹線でもどってくれば 値段でのれないんじゃなくて空席がなくてのれないならね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/13(木) 18:27:34.20 ID:6N0/Bl8t0 >>973 そんな頭があるわけないじゃない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 21:43:17.31 ID:MkdEM00G0 この前KE来たの?珍しいね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/18(火) 22:01:26.84 ID:MkdEM00G0 > ■村井知事 > > 当然、運用時間の延長に向けて地元の岩沼市や名取市と協議を始めることになります。 > 恐らく、決まった案を見たら皆さんこれはすごいなと思うのではないでしょうか。非常に > 面白いアイデアが出ています。3者とも真剣にやっているというのが伝わってきます。 > 仙台空港の周辺は相当変わると思います。 運用時間延長撤回とかホザいてた奴、涙目だろこれw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/19(水) 02:41:44.26 ID:/CrJ30uD0 >>961 東西線はやすく作りすぎて不便。 仙台は雪が降るんだから、雪が降ったときの代替交通機関として使われるんだからもっとたくさん出入り口を作るべきだったのに。 それと、終点は鉤取辺りまで伸ばして地下鉄で買い物に行けるようにすれば昼間の主婦需要と鉤取住民の需要も得られたのに。 仙台市内への車の流入を減らすのが最大の課題だったのに。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/19(水) 13:25:10.87 ID:J3bv/qY+0 泉で問題になってないからの認識だろうし 泉をみていれば車減らすきなんてないだろ 作ることが目的年か思えないけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/19(水) 14:02:52.33 ID:lunh1SlD0 >>977 鈎取まで伸ばすと流石にコスト的に無理でしょ だから、八木山動物公園駅に駐車場とデカイバスターミナル作って あと八木山と太白?を結ぶ陸橋みたいなものももうすぐ出来る http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/19(水) 23:42:33.03 ID:wY+W6vPI0 やっぱりADOは2往復減便してきたな その分のANAの増便は1往復のみ(2往復増の日もあり) 席数が増えるならいいんだけど JALは、現状維持だけどCRJが仙台夜間駐機の1往復のみで、あとは全部ERJになるね JALのCRJはほとんど見れなくなるな ANAの福岡も増便延長が決定したね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/20(木) 00:38:07.47 ID:ufvdUFg60 次スレ立てた。よろしく。 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439998424/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1427503429/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*