[過去ログ] エアライン板自治スレ2012 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459(4): 2014/09/11(木)21:22 ID:wPGuXF670(1/2) AAS
ひとつ、ほぼ確実に言えることは、都道府県名表示は「ズリ師匠」には効果がないということ。
「ズリ師匠」が『スルーで収まらない荒らし』であることは>>449も認めるところだし、
何よりも、当の「ズリ師匠」が都道府県名表示に賛成している。(下記URLの必死チェッカー参照)
これは、「ズリ師匠」が以下のいずれか(あるいはすべて)に該当すると考えるべきでしょう。
・都道府県名表示をすり抜ける策を有している
・都道府県名表示されても構わず荒らす強い意志をもっている
・むしろ、都道府県名表示を悪用しようとしている
外部リンク[html]:hissi.org
466: 2014/09/11(木)22:58 ID:GbiNq0Shi(2/2) AAS
言っちゃ何だが、賛成派=ズリ師匠なんだよな。(>>459)
賛成派全員じゃないといえば、勿論そうなんだが、
このスレの賛成派(一部)の論調を見るに、いろいろと辻褄があう。
念のためもう一度書いておくが、賛成派全員=ズリ師匠ではないから、誤解なきよう
514: 2014/09/13(土)03:47 ID:biR/pe1fi(1/2) AAS
>>504
>>503によれば、そんなやついるんだってさ。
事実、そんなやつが何くわぬ顔で県名表示に賛成している(>>459参照)。
519(2): 2014/09/13(土)10:48 ID:RvsnL0shi(1/6) AAS
>>518
つまり、「荒らし対策を第一の理由に県名表示を導入したい」という主張は破棄して「県名表示は楽しいから導入しよう」と変遷したのだね。
ちなみに、俺は反対派。理由は以下のとおり。
・副次的な県名表示による荒らし防止効果を標榜しているが、荒らし対策に効果は薄く、逆に荒らしを助長する危険性がある(>>517)
・荒らし自身(>>396)が県名表示を希望して賛成派となっており、荒らしが県名表示を悪用しようとしている可能性すらある(>>459 >>516)
・賛成派には興味本位で荒らしの都道府県名を知りたいという以上のビジョンがない(>>457 >>516)
・県名表示されると投稿者の立ち位置が分かって面白いというが、それは県名表示されてなくても投稿者がレス本文で現在地を自己申告すれば済む問題で、板全体で(僅かで)匿名性が下がるデメリットに見合わない
少なくともこの4点がクリアされないと、県名表示に賛成したくても賛成できんわ。
524(2): 2014/09/13(土)11:47 ID:2msr9FiY0(4/11) AAS
>>519
> ・副次的な県名表示による荒らし防止効果を標榜しているが、荒らし対策に効果は薄く、逆に荒らしを助長する危険性がある(>>517)
> ・荒らし自身(>>396)が県名表示を希望して賛成派となっており、荒らしが県名表示を悪用しようとしている可能性すらある(>>459 >>516)
「危険性がある」「可能性がある」は少数派の主観的判断だから、「〜と思う」と文尾に書いてくれ
断定できる決定的な事実や証拠があるなら書かなくていい。
俺はそうは思わない。もしくは問題となるほどの危険性や可能性ではない(と思う)。
> ・賛成派には興味本位で荒らしの都道府県名を知りたいという以上のビジョンがない(>>457 >>516)
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*