[過去ログ] 【JAL】グローバルクラブ 26年目【JGC】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2011/09/30(金)20:29:31.05 ID:igMd+4f70(1) AAS
>>48
そいでショルダーバッグの中でひっくり返って
ぐっちゃぐちゃの粉々で廃棄とか
119(3): 2011/10/10(月)10:04:06.05 ID:qlVRPzXe0(1/3) AAS
>>115
JGC入会時、紺色のタグ(最近は大きい方1種類との事)をもらったことと思いますが、
これは四角形、でこれの角が取れ六角形(亀甲型)になるので亀タグと言われています。
紺→緑(ここから亀甲型)→茶→赤、そして最後は黒色です(国際線100万マイル、または国内1250回)
俺が聞いてるのは以上だが、最近は違ってるかもしれません。
私見では、現40代以上の出張族には結構いるのでは?と思います(多分、こんなところは見てないでしょうが・・・)
151(1): 2011/10/11(火)11:40:56.05 ID:fGpZUFDx0(1) AAS
京都の老舗料亭が客を選ぶ基準というのも一理あるような気がする。
デジタル的な金額とか回数の基準だけではなくて、品とか振る舞いとかあるよね。
そういうのって公表できないし。
そういうアナログ的基準があってもいいと思うけど
192: 2011/10/12(水)23:54:47.05 ID:CowlwEUl0(1) AAS
ネタ臭くなる
201(1): 2011/10/13(木)13:00:55.05 ID:CJ1HFQGJ0(1) AAS
>>199
羨ましく無いの?
244: 2011/10/17(月)07:50:48.05 ID:TMdJd9g+0(1) AAS
>>243
あってる。
JGC入会は、ワープ申請技があるけど、今でも有効なのかは知らん。
430: 2011/11/06(日)03:32:32.05 ID:doIMv8rO0(1/7) AAS
>>424
JGCなど、一回5万FOPとりゃ良いだけの話なんで、自然体で旅行+不足分をチョイ修行する
というのが正しいスタンス。ゼロから修行のみでJGCを取るのは、普段飛行機に乗らない以上無意味
に近い。
>>428
俺はQW他社のエメラルドだが、JAL DIAがメリットが殆ど無いのに毎年修行する香具師を見て不思議に思っている。
最も、修行ではないプライベートな旅行や、出張などで7-8万FOPくらい稼げて、残りを修行でというのは
わからんでも無いが、半分以上修行となると、投入するコスト・労力にリターンが見合っているのか?と
思う。
468: 2011/11/06(日)23:24:25.05 ID:cvFleMqU0(1) AAS
俺は以前バーゲンフェア乗りまくってJGC獲得した「カネ払わない修行僧」だったけど、
いちおう良い対応してくれるし、JGC持ってるしで、その後もずっとJAL使ってきている。
そんな俺も今やお前らがいう社畜だわ。
480: 2011/11/07(月)12:16:22.05 ID:f2MMpRNX0(1) AAS
なんで社蓄か自腹どっちが上か下を決めたい奴がいるんだろう?アホくさ
481(1): 2011/11/07(月)14:26:05.05 ID:6OFwdmjT0(1) AAS
やっぱりJMBサファイアより平でもJGCの方が優遇されるんかいね?
毎年サファイアでずっときてるんだけど、今年はJGC入会してみようか迷ってる
641: 2011/11/15(火)00:54:23.05 ID:dVMW16Ve0(1/2) AAS
餓鬼は放っといて、本来のJGC話に戻そうかね。
849(1): 2011/12/01(木)16:37:46.05 ID:d8qDSlOI0(1) AAS
そもそもアイスコーヒーなんてヨーロッパじゃ売ってないところも多いぞ。
下層民の飲み物と思われてるかも。
887: 2011/12/03(土)23:01:26.05 ID:JtvRBygb0(3/3) AAS
>>884
仕入れ値云々よりも、
持ち帰る輩が多いと同じ運命をたどるかと・・・。
937: 2011/12/08(木)20:37:11.05 ID:4Yo60C7j0(1) AAS
767のスカイラックスの肘掛,あれだけはいただけないな.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s