[過去ログ] 国内線JALファーストクラス 5機目 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 2011/06/24(金)03:15 ID:OQ7+brv00(1) AAS
>>900
往復とも全日空利用でしたが・・・
905
(1): 2011/06/24(金)08:06 ID:Lz6yZAcjO携(1) AAS
>>895
心配することなんか無いよ
200歩譲ってそのような展開になるにしても、目的の時間帯でないとダメダメ(※)+満席でファーストクラスしか空きが無い場合
Yで乗れない人は普通の神経で、追加料金払ってファーストクラスにしてでも乗りますよ

本当に急がない人は知らん。

修行者にせよクレーマーピグモンパーマなオバハンにせよ、静かにクールに過ごす分には誰も文句言わないって。

※ 仕事、家の事情など。(一例)
906
(2): 2011/06/24(金)11:17 ID:sQoFKVwR0(1) AAS
>>905
それは本当に満席のときだろ
そういう混雑時以外は、羽田−伊丹だって平日日中便は空気運んでるよ
採算を考えたら全部普通席>クラスJ>>>ファーストってことだよ
なのにわざわざ沖縄線にファーストを導入する価値があるかどうかってこと
907
(1): 2011/06/24(金)14:41 ID:pRCQZIzZ0(1/2) AAS
>>906
そう?
安い切符が色々ある中で普通運賃でないとファーストクラスに乗れないなら、普通運賃払うけど、
安い切符が色々ある中で普通席に座るんなら、別に普通運賃を払おうとは思わないなぁ。
908
(1): 2011/06/24(金)16:16 ID:79U2nsy/0(1) AAS
>>907
全員安い運賃でのってるわけでもないし
乗客の密度とか上級クラスのサービスのコストを入れると
国内線では全部普通席ってのが一番採算がいいらしよ

国際線だとFCクラスの客で採算挙げるみたいだけど
だからといってイタリア線にFを設けても無駄ってことで
909: 2011/06/24(金)17:37 ID:WjFqSiDOO携(1) AAS
俺がファーストクラスを利用した時はいつも満席だが。
910: 2011/06/24(金)18:10 ID:pRCQZIzZ0(2/2) AAS
>>908
一方で他社に上級クラスがあれば、
そっちにしちゃうよなぁ...。
(ベタな感じだけど)
911: 2011/06/24(金)18:11 ID:ADHV5c1/O携(1) AAS
ITM-HNDで2人ってのもあった
しかも1A(俺)と2K
912
(1): 2011/06/24(金)19:19 ID:6G8bmETk0(1) AAS
ITMHNDで貸し切りもしょっちゅうあったよ
最近はW14が減ったからそこまでのはないけど
913
(1): 2011/06/25(土)11:54 ID:z8pEBqlo0(1) AAS
以前ITM-HNDで離陸前からスーパードライを呑みまくり在庫切らした輩に遭遇した
沖縄だったらどうなることやら
914
(2): 2011/06/25(土)17:20 ID:JELnMOpc0(1) AAS
プレミアムモルツとかエビス(いずれも麦芽100%)ならわかるが
スーパードライかよw まあ、今時にっぽんのおとーさんは
普段はエンドウ豆の第三のビール風飲料しか飲めないから無理もないか
915
(1): 2011/06/25(土)21:36 ID:3OBngzdb0(1) AAS
>>914
俺は何時でも一番搾り。

タダだから盲信的に少し値の張る麦酒っていう、ポリシーのないお前さんより
好きなモンは好きって云う>>913のおっさんの方が俺は好感が持てるなぁ。
916: 2011/06/25(土)22:10 ID:1zJblpLO0(1) AAS
いちいちしょーもないことに絡みたがるやつがいるなあ
他人がどんなビール飲もうが別にどうでもいいじゃん
917: 2011/06/26(日)19:11 ID:8V4jO6pp0(1) AAS
>>915
飲み物選ぶ時に値段の高い物を選ぶセコさはカッコ悪いね。
そんな俺はミネラルウォーター一択。仕事以外で酒なんて飲みたくない。
918: 2011/06/27(月)00:29 ID:wtSHOkJ60(1) AAS
>>914
お前
さもしい奴だなぁ。
919: 2011/06/27(月)13:31 ID:q9JOMjz50(1) AAS
普段は身体巡り茶だけど、
限定のコーヒーの凄い奴とか、
緑茶の凄い奴は選んでしまうね…。
920
(1): 2011/06/27(月)22:22 ID:cnZ6irr30(1) AAS
>>912
以前は羽田=伊丹、全便にファーストクラス設置というのが売り
でしたね。
921: 2011/06/27(月)23:00 ID:UOJG0oU20(1) AAS
>>920
あの頃はよかった
それにくらべ今のぼろの機材は
ぐるぐるなんて早くイス変えてほしい
これも小糸のおかげだろうけど
922: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/06/27(月)23:05 ID:xtd4kuBd0(1) AAS
HND-ITM線
9月下旬なんて半分以上767だもんな
73Hも2往復入ってるし
夜に乗るのが好きだから最終はどっちもF付にしてほしい
923: 2011/06/29(水)15:11 ID:RFV6UNWX0(1) AAS
7月の甘味、公式サイトに出てきたね。
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s