[過去ログ] 【ANA SFC】50000PP狙いスレ【修行】 (970レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2007/09/13(木)23:35 ID:fgre5JbL0(2/2) AAS
>>870
それなんか高すぎない?
ここ見る限りそんな値段じゃないと思うんだけど。

外部リンク[html]:www.ana.co.jp

アメリカのwebでは上記日程は最後の段階で受け付けてもらえなかった。
873: 2007/09/14(金)06:22 ID:lzQY1OD20(1) AAS
↓は>>866の日本語版でおます。

スタンダードエコバリュ運賃(日本行き)
外部リンク[html]:www.ana.co.jp
利用条件
外部リンク[html]:www.ana.co.jp

燃料サーチャージ込みの運賃表示になっているところが日本発と違うところ。

この運賃には太平洋線片道あたり91米国ドルの燃油特別付加運賃
(燃油サーチャージ)ならびに最高6.40米国ドルの航空保険特別料金が
含まれております。
874: 2007/09/14(金)12:42 ID:qXpp2uDI0(1) AAS
何十万円もかけて何十回も飛行機にわざわざ乗って
それを上回るメリットがあるのですか?
(それを言ったらおしまいか)
875: 2007/09/14(金)13:08 ID:f6KgV4HJ0(1) AAS
頻繁に飛行機乗る人なら、
優先チェックイン・優先搭乗・ラウンジ・荷物が優先的に出てくる
等メリットはあると思う

逆に、そんなに飛行機乗らない人でも
趣味と言われればそれまでだよね
876
(1): 2007/09/14(金)19:16 ID:z0oCJ7Re0(1) AAS
1月4日にニューヨークへ行くプランを立ててます。
沖縄出発にすると、1月3日に沖縄へどう行くかが悩みどころですね。
超割も旅割もないですからねぇ。
往路を普通運賃、復路を旅割にしても5万円くらいかかるしなぁ(名古屋から)
877
(1): 2007/09/15(土)00:36 ID:DifDY6jG0(1) AAS
>>876
特典使うとかw
878: 2007/09/15(土)02:00 ID:R/Oz5Imi0(1) AAS
>>855
嫁がバカだと苦労するね
879: 2007/09/15(土)02:44 ID:0Gysshb80(1) AAS
荷物が優先的に出てくるのは以外も便利だと思った。
880: 2007/09/15(土)09:42 ID:ikBPIJHG0(1) AAS
大阪全日空ホテル、暴力団に駐車場を無償提供

暴力団に駐車場を無償で利用させていた大阪全日空ホテル(13日、大阪市北区で)=浜井孝幸撮影
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
 ◆10年間、総額670万円

 大阪市北区の「大阪全日空ホテル」(23階建て、493室)が、近くに事務所を置く山口組系暴力団に対し、1997年から約10年間、ホテル駐車場を無償で利用させていたことがわかった。

駐車料金は月額6万円で、総額は約670万円に上るといい、今年3月から料金を徴収し始めたものの、半額の月3万円しか受け取っていない。

同ホテルは「無償は不適切だった。他に便宜供与はしておらず、見返りもない」としているが、企業などの暴力団排除の取り組みが進む中、その姿勢が問われそうだ。
省13
881: 2007/09/15(土)13:38 ID:I1HOax6l0(1/3) AAS
>>877
そういうときこそ、特典航空券ですね。
PP獲得ばかり考えてると、特典航空券の存在を忘れてました。
882
(2): 2007/09/15(土)15:16 ID:I1HOax6l0(2/3) AAS
旅作で面白い旅程を組めることを発見。
これだとホテル1泊が付いて最安41800円。
沖縄-ニューヨークにすると、東京で1泊する必要があるから丁度良いかな。
1月3日 NGO-OKA
1月3日 東京でホテル1泊
1月11日 OKA-NGO
883
(1): 2007/09/15(土)15:50 ID:gBC5Qtn/0(1/2) AAS
>>882
それって安いの??
884
(2): 2007/09/15(土)16:17 ID:I1HOax6l0(3/3) AAS
>>883
航空券だけの料金を考えても安いですよ。
1月7日までは特割7も旅割もありませんから、
NGO-OKAを特割1、OKA-NGOを旅割としても46000円(10月の時刻表参考料金)くらいします。
885: 2007/09/15(土)16:47 ID:gBC5Qtn/0(2/2) AAS
>>884
でも包括運賃で50%加算でしょ?
886
(1): 2007/09/15(土)18:20 ID:9hTHB+dN0(1) AAS
正解
安くないね
887: 2007/09/15(土)23:41 ID:jIyKQaJZ0(1) AAS
>>886
安いと安くいないの基準ってどの辺ですか?
888: 2007/09/16(日)00:01 ID:aSNHhHFK0(1/3) AAS
中部−那覇往復 1,618mi 75%なら2,424PPだけど50%だと1,616PP
808PPの差は大きい。
修行僧はPP稼ぐ目的だけで飛行機に乗るんだから、
808PP稼ぐのに必要な運賃分以上の差がないと安くない。
889: 2007/09/16(日)00:11 ID:RdIOQbq50(1) AAS
>>882
スレ的に安くないだけで、十分安いから安心汁
890
(1): 2007/09/16(日)00:53 ID:lScAoKWI0(1) AAS
FかCだけで貯める場合、どの航空会社で貯めるのが一番安上がりかな?
あと、FやCって安くかえるとこあるんですか?
891: 2007/09/16(日)00:56 ID:r72HOTWo0(1) AAS
Fなら☆世界一周かLXがおすすめ
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*