[過去ログ] 【脳内】修行レポすれ 2レグ目【厳禁】 (881レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161: 門前の修行僧 ◆JGCSfc/X.c 2006/05/06(土)20:56 ID:O0KXoJIQO携(1/3) AAS
お呼びですかw

最近は修行僧弄りにも慣れました。
CAの多くも、修行僧の存在は認識しているようですから、あまり気にしないでいいのか…と悟りました。
ただ、当方の拙い経験では、CAにもパターンがあり、
1 上級会員制度も熟知して修行僧の目的もわかっている人
2 修行僧の存在はわかっているけど目的がわからず単に飛行機が好きなのかと思っている人
 この中には上級会員制度もわかっているけど修行と結び付かない人もあり
3 上級会員制度もよくわからず、JGPとかJMLとか書かれている客はお得意様なんだとだけ認識、
 修行僧の存在もよくわからず、何でこの客はまた乗っているの?と不思議に思っている人
などなど…。
省9
163: 門前の修行僧 ◆JGCSfc/X.c 2006/05/06(土)22:05 ID:O0KXoJIQO携(2/3) AAS
どのようなパターンを取っても、見る人には見られています。
見向きもしない人は全く見てません。
保安のプロはそういう目で見ますから、変に気を使うとかえって怪しくなります。

自分のやりたいスタイルで堂々とした方がいい気がします。自分勝手とか自己中では困りますが…w

2往復×2日でも4往復×1日でも、同じ気がしますので、自分に合ってると思うやり方でいいんじゃないですかね。

漏れは、タッチでも、時間が許せば極力ゲート外に出て、ターミナルビルや展望デッキなどで写真撮ったりします。
参考になるかどうかわかりませんが…。
165: 門前の修行僧 ◆JGCSfc/X.c 2006/05/06(土)22:39 ID:O0KXoJIQO携(3/3) AAS
但馬師匠の話を読んで、思い出したことがあります。
友人で郵便局めぐりを趣味にしている人がいるのですが、(国内旅行板や郵政板、鉄道系の板参照w)
よく「お勤めは郵便局ですか?」と聞かれると。
郵便局に勤めている人がやっていることも多いらしいですが、
何でも「本社の偉い人が郵趣家のふりして現場対応のチェックを隠密でやっている」という噂があるそうです。

但馬師匠には、是非JALの人しか持ってないようなモノを入手していただき、
さりげなく機内で出して、CAの反応を見ていただきたいです…w

え? 藻前やれって…?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s