[過去ログ] 農家の人は何で自民党支持なの? (569レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2007/07/13(金)04:37 AAS
>>410
これはデマ
417: 2007/07/21(土)06:53 AAS
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%−政党:MSN毎日インタラクティブ
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
画像リンク[jpg]:www.mainichi-msn.co.jp

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
外部リンク[htm]:www.toshoren.jp
したらばスレ:news_3695
米国からの便り 消費税が16%?
外部リンク[html]:kensirou2001.blog79.fc2.com
八国山だより 消費税を16%に
省17
418: 2007/07/24(火)02:51 AAS
>>414
農作物の補助金は、現行でも所得補償が基本だっつーの。
国の生産調整に付き合うのと引き換えに、指定期日に出荷した作物に対して、
所得の補てんとして後日、金が振り込まれる形式。
ちなみに、個人あたりの生産量の割り当てが決まってるので、バカみたいに
作って補助金をくすねることはできないし、不作だったら不作なりの
金額しか出ないよ。それに、先に補助金なんて支払われてないぞ。
むしろ、その地域の事務能力とか低かったら、出荷して半年後に
やっと支払とか言うのまである。

あと、資材とか設備の購入費用に出てるのは助成金だ。
省4
419: 2007/08/01(水)20:52 AAS
>>368
就業者が減ったからな。
420: 2007/12/25(火)18:50 AAS
自民党が旧小作人層のための政党だからだろ。
当然のことながら旧小作人層は異常なまでに親米だよ。
土地恵んでもらってんだから選挙権までくれてやる必要は無かった。
421: 2007/12/25(火)21:35 AAS
だな。
422: 2007/12/25(火)22:37 AAS
てか、自民以外は人材不足
農業をわかってる野党議員がどれだけ居る?
423: 2007/12/25(火)23:33 AAS
自民がまともな農政をやっているかというと、、、

そりゃ違うだろ。
424: 2007/12/26(水)01:49 AAS
自民農政族は経済界との駆け引きの中、頑張ってると思うよ
最近は押し切られる様になってるけど
425: 2007/12/28(金)21:52 AAS
そりゃ、自民が政権政党だからだわさ!今の農業政策が一番とは思っていないが、予算を割り振りできるのは政権政党なんだから。
426: 2007/12/28(金)22:09 AAS
何でってw学会だからだろw
テレビのタレントなんて石を投げれば99パーセント
学会に当たるさw
427: 2007/12/28(金)22:12 AAS
テレビのコメントを聞いていると
いかに芸能界が宗教に支配されているかが
よく分かるよw

演技力なんて関係ないんだよねw
結局どんなに歌が下手でも演技できなくても
学会なら売れるのさw

そんな連中がくだらないコメントしているから
笑っちゃうけどねw
428: 2007/12/29(土)00:52 AAS
流行のスピリチュアル系が特定宗教の関係とは思えんけどね。
429: 2007/12/29(土)10:45 AAS
会社勤めのときは組合で社会党なんてやってたが辞めたら
地域をよくしてくれるような人たちってことやな。
430: 2007/12/29(土)12:07 AAS
野党は、裏づけの無いマニュフェストで、言いっぱなしで良いが。
与党には、責任がある。
民主の政策は、まだまだ、穴だらけ、とりあえず自民しかない。
公明と離れろ自民党。そして民主をばらして、(民主社会党と民主自由党)
そして、民主自由党と連立組んで立ち上げ直しじゃ。
431: 2007/12/29(土)13:45 AAS
百姓です。
本当は民主に期待してます。
でも、政権取る為には選挙で勝つしかないのは、理解出来るんだが、一時の票欲しさに出来もしないマニフェストで騙すのは止めて欲しい。
432
(2): 2007/12/29(土)14:24 AAS
日本人が米を作っても農協の働かない職員に自由に翻弄されます。
機械融資を受けても農家からは米は買わない、返済は迫る。
遊休地を増やされるわ、薬品や種は強制的に買わされる。農協なんて今の時代各地点々とあるが多数いらない。無駄な税金。
433: 2007/12/29(土)14:34 AAS
>>432 珍しい農協だな。今時そんな事してたら、独禁法違反で摘発されるぞ。マスコミも喜んで取り上げてくれる。
434: 2007/12/29(土)15:58 AAS
機械融資を受けても農家からは米は買わない、返済は迫る。
遊休地を増やされるわ、薬品や種は強制的に買わされる。農協なんて今の時代各地点々とあるが多数いらない。無駄な税金。
>>432 農協は米を買いませんよ。預かるだけです。
借りた金は返しましょう。
肥料農薬種子を農協で買わない農家は沢山います。
農協の支店や事業所はどんどん廃止統合されています。
435: 2008/03/22(土)15:01 AAS
内閣崩壊 伊吹も福田批判
自民党の伊吹文明幹事長が白昼堂々と福田首相の批判を論じたから驚いた。
17日の記者会見で、福田内閣の支持率下落が止まらないことについて
「不支持の大きな原因は多分、(首相の)指導力がないということではないか」と強調したのだ。
伊吹はスッタモンダの日銀総裁人事で、武藤氏をゴリ押しした張本人だが、そんなことはどこ吹く風。
ついに政権瓦解が始まった。
外部リンク:gendai.net



いよいよ自民党、断末魔だな
省3
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*