[過去ログ] [ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part102 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: (ワッチョイ 7b1b-kIwZ) 2024/11/19(火)20:42:19.69 ID:WVd2R4pl0(4/23) AAS
そういやあと15年程でバッテリー革命から刈払機も電動が普及してくると思うぞ。
ようやくだな。その頃俺がこの世に居ないかもしれんけどな。
刈払機はホンダのまま人生終了しそうだわw
66: (ワッチョイ 7b1b-kIwZ) 2024/11/19(火)21:29:52.69 ID:WVd2R4pl0(12/23) AAS
そういや以前は刈払機を次から次に買い替えるかのような風潮から俺が18年って言ったら
皆長持ちしてるかのように言うようになったじゃないか。
20年30年かよw
208: (ブーイモ MMcb-uaiI) 2024/12/15(日)13:02:19.69 ID:liekZR6iM(1) AAS
届いたUMK435のギアヘッドバラし清掃
死ぬほど汚く、固形化したグリス片が詰まっていたが歯車もベアリングも破損なし錆もなしで使えそう
ちなみに刃物取付角はFS26より寝ていてFS131などと同じ平地専用タイプっぽい

imgur.com/a/NaJijkj
i.imgur.com/cQHCgJV.jpeg
274: (ワッチョイ b6b4-V/AL) 02/26(水)23:44:52.69 ID:cjiHn4GQ0(1) AAS
ホムセンバイトしてた頃に結構そういう客居たよ
刈払機本体も持ってきたからここで買った刃を交換して古い刃はそっちで捨てといてよとか言うのよ
廃棄は拒否してたけど刃の交換は店の方針で面倒見てた
もしやり方がわからないのなら一緒にやって覚えましょうと提案しても大抵面倒臭そうに別の商品見てる間にやっといてと言い残してどっか行く
刈払機以外にもグラインダーや丸鋸やいろんな工具類の刃の交換をしてやったけど殆ど覚えようとする奴は居なかった

何人もそういうやつ見てきたからやり方を覚える気があるってだけで立派に見えるわ
584: (ブーイモ MM7f-YY2/) 05/15(木)18:36:32.69 ID:rZ/6chJQM(1) AAS
別に5-56でもWD40でもなんでもいいんだよ
その手のサラサラオイルを吹きかけて浸透させてから、ナメないように慎重に高トルク(と衝撃)をかけて緩めろってことだわ
878
(1): (ワッチョイ e156-G8JR) 06/14(土)09:06:24.69 ID:LQdARd/80(1/4) AAS
うちのクボタOEMゼノアもそれぐらいいってるわ
親父が使ってたのが長いのと親父死んで12年経って未だ使ってるからなあ
でも最近はやたら白煙吐いて燃費がめっきり悪くなったんで悩んでる
交換部品もうとっくに無くなってるし
903: (ワッチョイ 5900-gBoT) 06/18(水)19:09:19.69 ID:MHK4ZAAc0(1) AAS
お前らエスパーかスゲェな
俺にはどういう状況なのか全く理解出来ん
961: (ワッチョイ 2b96-CMxl) 06/25(水)12:39:08.69 ID:r7Z8xxCs0(1) AAS
>>959
俺は1分で服がバケツ被ったみたいになって死ぬかと思ったぜ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s