[過去ログ] [ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part102 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(1): (ワッチョイ ed58-dNhu) 2024/11/15(金)00:12:08.55 ID:S5jVSO6Y0(1) AAS
デカすぎても慣性重量が増大してキックバックの反動や回転変動での振動も大きくなるからな
何事にも適度というものがある
51: (ワッチョイ 7b1b-kIwZ) 2024/11/19(火)20:37:07.55 ID:WVd2R4pl0(3/23) AAS
>>50
全然恨みじゃねーしw 当時の嘘つき達をただバカにしてるだけ。
372: (ワッチョイ 07e5-5WRr) 04/15(火)22:51:44.55 ID:2gJU3srt0(1) AAS
バリカン系は重いんだよな
一直線に刈れて楽そうに見えるけど実際にやってみて重いから使わなくなった
513
(1): (ワッチョイ b7b4-OmX0) 05/03(土)22:26:43.55 ID:7RN2ep/J0(1/2) AAS
>>510
中華の有線草刈り機持ってるけど、何がいいかって安さもだけど竿の真ん中で分れてるタイプで
手軽にアタッチメントを交換できるというものだけど、そのアタッチメントにハチャメチャ強力なバリカンがついてる事。
チェンソーとかついてるけど、そんなもん使う気にならんがバリカンは重いし使うの大変なんだけど植木の刈り込みに
凄い威力を発揮してくれるんだ。
高価な電動バリカンなんか比較にならない1kwの超強力バリカンで太さ2〜3cmの枝を無理矢理ガツガツカットできるから
エンジン式の手持ちトリマーの両刃の奴が竿付になったようなもんで、高いところを強力に刈りこみ出来る。
更にバリカンの角度調整も楽なもの。
それでいて当時14000円弱w
バリカンとうね草トリマーのアタッチメントにして使い分けてる。 中華性は物によっては国産よりも使える。
723: (ワッチョイ 0b97-XbnY) 05/29(木)12:01:17.55 ID:+yeQpad40(1) AAS
プライマリーポンプなんてまとめて買えば1個数十円
台座付きを単品で買って数百円
接着剤買うより安い
840: (ワッチョイ 8b44-jpFT) 06/08(日)11:17:24.55 ID:Wdc+rI4G0(1/2) AAS
チップソーには、雑草用と山林用のがあるようですが、
今度刈る予定の休耕地は、隣が里山で、石や木の枝が草に隠れてる感じです。
山林用のを使ったほうがええんでしょうか?
866: (ワッチョイ c18b-G8JR) 06/12(木)05:04:26.55 ID:oEILgQbS0(1) AAS
人を見下したり喧嘩腰で書き込むのが以前から何人かいるけど、普通に書けないもんかねぇ…

何を使ってるかの話だが、自分は4ストと2ストのUハンドル一台ずつを主に、2ストのループハンドルのを補助にしている。
家の周りや田畑の管理に使うだけだが、何となくこれに落ち着いた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s