[過去ログ] [ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part102 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: (ワッチョイ 7b1b-kIwZ) 2024/11/19(火)22:20:16.52 ID:WVd2R4pl0(23/23) AAS
>>84
そう受け取られるような内容である事を自分で読み返して反省するべきだな。
自覚が無いのはイカンよ。
使い方は初期は非常に粗く竹・雑木伐採だな。 そういうのが終わって今は草刈りだけ。
メンテはキャブのダイヤフラムやら燃料のホース・フィルター・ そしてエアフィルター掃除するか交換するか。
その程度かな。 タペットの調整はしてみたが意味があったかどうかは知らん。
特に優れたメンテなんかしてないし、燃料は年中入れっ放しだよ。
185
(1): (ワッチョイ 27d1-qaTs) 2024/12/08(日)00:21:31.52 ID:ucGC/SAk0(1/2) AAS
>>181
うちは新品で買うということがなくすべてがどっかからやってきた中古の刈払機で
エンジンが不調になって、しばらく休ませるとエンジンかかると言う状態になって
素人だから原因わからず。最終的に点火コイルだと判断して、同じ型の排気量違いあったから
そっちにコイル移植して使ってた。でも全部壊れて。丸山の新品をおこづかいで買いました。
最近ネット見てたら暖かくなると不調になるのは点火周りって同じ症状の記事何個か見たので正しかったと思います
389
(2): (ブーイモ MM7f-+NnT) 04/16(水)19:10:57.52 ID:frXLUze6M(3/3) AAS
それがどうしたんだよ
数の出るホムセンモデルはモノの良し悪しの分からないパンピーに買わせておけばいい
マフラーの触媒は吹けなければもぎ取ってしまうだけだし
482: (ブーイモ MMab-fyL+) 04/29(火)20:05:29.52 ID:SkzI7nWhM(1) AAS
>>479
はっきりと>>438で2倍〜3倍違うって書いたじゃん
別に信じなくてもいいけどさ…
564
(1): (ワッチョイ cf6e-Pedj) 05/13(火)21:08:38.52 ID:G76cw/oX0(1) AAS
ギヤケースが外から触ってめっちゃ熱かった
グリスが終わってる?
574: (ワッチョイ 035f-s4bX) 05/14(水)16:13:11.52 ID:h0Qi6Cgk0(1) AAS
>>573
そういうのはパークリじゃ無くて556それでもダメならWAKOSのラスペネ
589: (ワッチョイ 930a-pdMm) 05/17(土)17:12:12.52 ID:s49g7uXF0(1) AAS
w
611
(1): (ワッチョイ de44-bSlu) 05/19(月)18:28:30.52 ID:b4vz3y0V0(1/2) AAS
医師、弁護士、刑事、学生、ヤクザ、タクシー運転手を主人公にしたドラマや
映画はたくさんあるのに、草刈り作業員を主人公にしたドラマがないのは
おかしくないと思いませんか?
631
(1): (ワッチョイ e756-4qVy) 05/20(火)10:02:22.52 ID:D7qBvDzO0(1) AAS
例のロータリーエンジンの紫怪物のキャブはティロットソン製… 何でワルボロやザマ使わないのかね
689: (ワッチョイ 0b3a-p7XA) 05/25(日)12:16:59.52 ID:SehrIXvr0(1/5) AAS
草刈りしないと草だけじゃなくて木が生えてくるんだよね。
きょうも雑草対策で1反トラクターで軽く耕してきた。
定期的にハイスピードで軽くやるだけで雑草対策になる。
989: (ワッチョイ 8d9c-CDbq) 06/27(金)16:32:58.52 ID:+c8+RGbP0(1) AAS
湿気やばすぎて外出たら汗ダラダラだわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s