[過去ログ] [ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part102 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: (ワッチョイ 2b47-ySfC) 2024/11/16(土)15:14:29.02 ID:U8aeN4Ft0(1/2) AAS
テスト
105: (ワッチョイ 7bc6-kIwZ) 2024/11/21(木)15:12:30.02 ID:pCIQB8zv0(3/5) AAS
今、23ccくらいでもクラッチは52mmとかなってるし、小排気量のは大きいのに変更してきてんじゃねーかな。
2st33.6ccのハイパワー機は当時そういう部類はハイパワー機と同等として俺は扱っていたからそのクラッチをバカにしてはいない。
だが、昔の33ccクラスのクラッチの径は憶えとらんが、GX35は41cc並かそれより大きかったのを記憶してるぞ。
今ほど共通化されてなくて
当時、このスレの奴等は2st26ccあたりに劣るかのように言ってホンダのGX35をバカにした。
だからそれについて数値で示したんだ。
それはここの古株がようしっとるやろ。
166(1): (ワッチョイ b7ae-6m00) 2024/11/30(土)18:28:27.02 ID:ExKEt6oF0(2/2) AAS
実はスイッチが停止のままでチョーク閉じて引っ張ってカブらせるのがよくあるけど。
あとはプラグ掃除で何かヘマしてプラグが変になって火が飛ばなくなったとか。
276: (ワッチョイ 09c1-O2N6) 02/27(木)14:50:55.02 ID:IOvu0MQm0(1) AAS
草刈機リースしてるホームセンターあるくらいだから買うな
502: (ワッチョイ d775-8SS3) 05/03(土)14:18:02.02 ID:c477icxI0(1/4) AAS
計量カップガソリン禁止だったりしない?変色したりしますよね?
新しく計量シリンダー買ったけど。ガソリンは気を付けるつもり。
628: (ワッチョイ 8776-LWiD) 05/20(火)07:57:55.02 ID:m5GDH8D+0(1) AAS
燃料を入れっぱなしでキャブトラブルになるのは、キャブに燃料が行きっぱなしになる状態にしてあった場合。
その場合、キャブでガソリンが蒸発した分だけ新たに入ってきて、結果ガソリンのガム成分や2ストオイルが残って凝縮されてジェットや通路に詰まる。
フロート式キャブの重力給油式で燃料コックを閉めていないとこうなる。耕運機やバイクのキャブトラブルは大方がこれ。
一方ダイヤフラム式のキャブではエンジンを動かさない限り燃料を吸わないので、こういったことは起こりにくい。燃料タンクの内圧がニードルバルブを開くくらい高い状態が維持されるとその限りではないが、まずその状態にはならない。
なので、ダイヤフラム式のキャブの場合(刈払機やチェンソー等)は燃料を抜かなくてもキャブ詰まりは起こりにくいと思う。少なくとも自分の経験では、ダイヤフラム式ので燃料を入れっぱなしで半年くらい保管してもキャブが詰まったことは無い。
あとゴム部品が収縮するトラブルは、確かに燃料で湿っている方が起こりにくい。
でも樹脂タンクで燃料を入れっぱなしで長期保管するとタンクの成分が燃料中に溶け出してトラブルのもとになる可能性があるので、自分は長期保管時には燃料を抜くようにしているけど。
736: (ワッチョイ 9bf5-XbnY) 05/31(土)09:11:12.02 ID:dqoy1xTl0(1/2) AAS
BC222を買ってとても気に入って刈払機熱が復活してナイロンコード用にFS250買おうとしたらもう売ってなくて泣いた
743(1): (ワッチョイ 9bc6-JT63) 05/31(土)14:23:55.02 ID:TnndiDFM0(1) AAS
GX25の話、ちょっと出遅れたけど、自分もUMK425と2サイクルの25ccでナイロンコードで使ってるが、2ストの25ccと比べて特に遜色なく使える。
馬力で言ったら確かに2ストの方があるけど、4サイクルはトルクバンドが広くてナイロンコードには使いやすいと思う。
876(1): (ワッチョイ c1c6-a3IZ) 06/14(土)04:34:27.02 ID:uODWbRa+0(1/3) AAS
もうパーツがない、日立の2st
910: (ワッチョイ 9ebe-Ju9f) 06/18(水)22:24:30.02 ID:no5cECAG0(2/2) AAS
>>904
エコーのバッテリー刈払機とチェンソーは日本だと50Vを謳って販売されてるが同じ規格の物をアメリカでは56Vとして宣伝販売してる by北九
マキタの40V MAXが日本人感覚だと36Vじゃない?詐欺?と騒いでるのと同じ類い
EGOのバッテリー内セル構成はエコーと同じwww
932: (ワッチョイ 8d02-Iji6) 06/20(金)16:38:20.02 ID:mY4eYsf90(5/6) AAS
売れ残り刈払機でニワカもくそもあるもんかい
ちな草刈歴45年。
966: (ワッチョイ 8d91-7L8a) 06/25(水)17:21:25.02 ID:6SZaT+WP0(1) AAS
熱中症になるときはそんなもんだよ
何かのタイミングが運悪く重なるだけで、注意してたら絶対回避できるもんでもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s