[過去ログ] 米農家総合スレ97 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: (ワッチョイ 85d1-2mCe) 2024/10/21(月)09:07:47.24 ID:GlMW4V0R0(1) AAS
>>25
無理
205: (ワッチョイ c19c-UQxx) 2024/10/27(日)13:46:32.24 ID:uSCkoJqT0(3/3) AAS
>>203
お約束いうやつですね(笑)でも加工米の数に追われながらやるくらいなら
食用と飼料米の2本でいいと思った。
検査料高いのに加工米でも300円とらえれるわけだし
とにかく農協からかかる経費も少し減らさんといかんなと思ったわけよ
245: (ワッチョイ 81f0-Hw5u) 2024/10/29(火)18:16:42.24 ID:5qrmOedT0(1) AAS
>>244
農業に市場原理求める方々はそうなるんだろう
どこの国も自国の農業は保護するから、厳密には市場原理が働いてないんだけどね
473: (ワッチョイ 596c-VQUy) 2024/11/08(金)14:05:17.24 ID:yvla7xao0(1) AAS
耕起同時一発肥料散布機買っちゃったもんなぁ
サーフロータリーのこと早く言ってよ
499: (ワッチョイ dd9c-X6dl) 2024/11/10(日)18:35:16.24 ID:2mbqYjzf0(1) AAS
>>498
都市部にいる子供とか貸すんだからお金もらえて当然みたいなのいっぱいいるからな、使用貸借で管理してもらってる費用がかかるから0ぐらいなのを行政が説明する。
方向に持ってかないと農家疲弊するだけよな

まあ…実際は掛かる費用と売値があがらない実情とかもあるけど

ブタエモンとかのユーチューブでしたり顔で農業語ってるけどなんだ今度は農家騙して月額でも稼ごうと思ってんの?あのブタ
594: (ワッチョイ 456e-Rpiu) 2024/11/13(水)15:42:32.24 ID:2ulUQLIO0(1) AAS
田んぼのすぐそばにお弁当屋さんがあって試しに行ってみたことがある
俺基準でご飯大盛過ぎだから「●●弁当ご飯半分で」って言ったら
「ご飯半分でも料金変わりませんけどっ!!」って怒られた
おばちゃんも怒り慣れてる感じだったな
今でもご飯大盛過ぎでやってるのかな
611
(1): (ワッチョイ 9b02-zgBy) 2024/11/13(水)19:57:01.24 ID:2BZXXUuy0(3/4) AAS
2400だとPTO1000回転で200台の軸回転で設計されているのが多い。
この辺はカタログ値を見て設定しなければいけない。
817: (ワッチョイ 7f00-6uVx) 2024/11/24(日)19:18:52.24 ID:19myKLuU0(1) AAS
自宅内の部屋をを事務室にすれば光熱費も経費に出来る
按分は必要だが
930: (ワッチョイ 97b1-h9vF) 2024/11/29(金)12:50:27.24 ID:jQUfhpJ50(1) AAS
>>917
ヒエ以外の1年生雑草はこれをJAが薦めてる
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s