[過去ログ] [新規就農]農業をやりたいPart131 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329(1): 2023/02/24(金)23:49 AAS
動画リンク[YouTube]
自然農で何を頑張ってるの?
427: 2023/03/07(火)12:08 AAS
ごんべえにも手押しからトラクターけん引までいろいろタイプある
外部リンク:www.mukai-kogyo.co.jp
動画リンク[YouTube] ←稼働状況動画
573: 2023/03/22(水)10:24 AAS
●消費税は預り金(益税)ではない STOP!インボイス
■消費税は売上から仕入れを引いた粗利(利益+人件費)にかかる直接税
分かりやすい1分の動画
Twitterリンク:donburikanda
■財務省が消費税は益税ではないと認める
動画リンク[YouTube]
■NHK国会中継
岸田首相にインボイス廃止、消費税廃止を迫る、たがや亮さん。
たがや亮
インボイスの大義名分が崩れた。単なる増税
省8
757: 2023/04/02(日)03:53 AAS
【LIVE】STOP!インボイス!街宣 東京都・錦糸町駅南口(3月30日16:00?)
動画リンク[YouTube]
42分ぐらいから
菊池税理士
インボイスに登録したら地獄が待っています
まずインボイスに登録したら申告しなければいけません
申告しないと無申告加算税というのが付く
その上 納税があります
納税がしてないと延滞税がとられます
果ては滞納になって、税務署から事業者になんで滞納してるんだ
省17
759: 2023/04/02(日)03:55 AAS
インボイスで野菜の値段も上がる!
動画リンク[YouTube]
インボイス制度で、野菜の値段も上がる!
国民生活のいたるところで消費税の免税事業者はそのサービスを提供している。
これは、いわば消費税がかからない分、値引きをされていたのと同じである。
しかし、これからインボイス制度が導入されると、
この値引きが事実上不可能となり、値上げを実行されることになる。
インボイス制度は広く国民生活の物価を上げる。大きな効果があるものなのだ。
774: 2023/04/02(日)10:02 AAS
インボイス対策 その2
●インボイス制度「取引先対策」!個人事業主・フリーランス向け究極の裏ワザ!登録はどうすればいいの?
動画リンク[YouTube]
①一度登録して登録番号をゲット(T+13ケタ)
②→インボイス登録を即刻取り下げ
③→ゲットした登録番号で請求書、領収書の準備をしておく
・取引先にも番号を伝えることができる
(様子見したいので登録は一旦取り下げしました、9月に登録しますと取引先に伝えること。)
・取引先は登録番号を知ることができる 登録するんだなと分かる
・登録の取り下げをすることでインボイスに反対するという意志を国に示すこともできる
省11
792: 2023/04/02(日)10:41 AAS
●インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由?リスク、スケジュール、当面の対策
動画リンク[YouTube]
元国税局ユーチューバー
「僕は一旦様子見をします」
「個人としてはこういう制度がない方が良い」
「(登録してしまった後で)消費税が上がってきたら高い税率の消費税を払わなくてはいけなくなる」
800: 2023/04/02(日)20:01 AAS
●【インボイス】損する人・得する人/免税事業者はどうすべきか?/国税はどう見てる?/税務調査への影響は?
動画リンク[YouTube]
元国税局ユーチューバー
「日本円がデジタル化する。アメリカドルもデジタル化する」
「あらゆる書類は電子化。紙はダメ。領収書も請求書も電子化。」
「そこにマイナンバー、法人番号がつく」
「国税にとって見える化をしたい。監視社会になっていく」
「中小零細や個人事業主のことはあんまり考えてない」
「中央省庁全体がそう」
「献金や、票集め、選挙を手伝ってくれる人を考える」
省8
822: 2023/04/02(日)20:55 AAS
●インボイス制度で損する全18職種まとめ!わかりやすく解説!
動画リンク[YouTube]
■インボイスが導入されると全国民に被害が及ぶが、特に損する業種まとめ
1建設業(一人親方)
2スーパー
3エンジニア
4税理士 弁護士、社会保険労務士
行政書士、司法書士、中小企業診断士、コンサルタントなど
5個人タクシー
6出版業界
省17
825: 2023/04/02(日)21:09 AAS
●パリ デモに参加しているフランス美女2人にインタビュー
動画リンク[YouTube]
■どうして、デモをしているのかって?
なぜなら私たちは独裁政治下にあって
■みんな穏便にしようとしているのに
催涙ガスは撒かれるわ、フラッシュボールは撃ってくるわ
多くの人が怪我を負ったり、殺されかけたりしています
これが今日起きていることです
私たちは平和的にやろうとしているのに
■あと壊し屋もいますが、彼らはどうしようもない
省12
851(1): 2023/04/03(月)22:14 AAS
>>849
インボイスボイコット作戦をはじめたのが税理士だし。
消費税「インボイス制度」ボイコット大作戦!延期か中止にする方法を解説しました!
動画リンク[YouTube]
893: 2023/04/05(水)03:55 AAS
●消費税は預り金(益税)ではない STOP!インボイス
■消費税は売上から仕入れを引いた粗利(利益+人件費)にかかる直接税
分かりやすい1分の動画
Twitterリンク:donburikanda
■財務省が消費税は益税ではないと認める
動画リンク[YouTube]
■NHK国会中継
岸田首相にインボイス廃止、消費税廃止を迫る、たがや亮さん。
たがや亮
インボイスの大義名分が崩れた。単なる増税
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s