[過去ログ] [新規就農]農業をやりたいPart131 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2023/03/05(日)19:51 AAS
みんなありがとう辞める方向で動くわ
386: 2023/03/05(日)19:56 AAS
うちの分団は幽霊を許さない風潮があるから敢えて幽霊になる事で退団させられる事もできる
そうなるまでに出てこさせる圧力もすごいけど
387: 2023/03/05(日)20:36 AAS
如何に農業がサラリーマンと比べて儲からない上、長時間仕事してるかを説けば
どんなアホ消防団でも無理強いできないと思うわ
お前らサラリーマンは有給あるからいいけど、俺ら自営業の農家は休めば給料減るんだぞ!ふざけんな死ね!とか言ってやればいいよ
388: 2023/03/05(日)22:16 AAS
農協の新聞コラム
乳牛を殺し、牛乳を廃棄し、トマホークとコオロギをかじって生き延びることの愚かさを真面目に考えてほしい。(以下長文)
外部リンク[php]:www.jacom.or.jp
389(1): 2023/03/05(日)22:38 AAS
>>375
こっちは九州みたいな暖地じゃないんで
トンネルやってマルチ張ってます。たしかにカネかかってますね・・・。
でもただごんべえ走らせただけだと冬は栽培出来ないんで仕方ない。
390: 2023/03/05(日)23:34 AAS
うちも昨年秋からほうれん草作ってみたけど
品種特性に低温伸張性要らなかったかも
低温で伸びにくいどころか伸びすぎてサイズすぐ超過した
391: 2023/03/06(月)01:26 AAS
暖地じゃなくてもホウレンソウにマルチ要らんだろ
392: 2023/03/06(月)06:42 AAS
トンネルかけてたらそれだけで十分すぎね?
だいたいマルチなんてしてたら収穫クソめんどいだろ
393: 2023/03/06(月)06:44 AAS
百歩譲ってパオパオ
394: 2023/03/06(月)11:31 AAS
ホウレンソウにマルチとか播種と収穫の手間考えただけで軽く死ねる
そのうえトンネルとかもはや農業というよりプレイだな
何反やってるのよ?
395: 2023/03/06(月)11:44 AAS
規模聞く前にバカにするんだ、へーw
396: 2023/03/06(月)13:03 AAS
二束三文の作物にマルチだのトンネルだのそら笑われるだろ
鶏ふんも大量に使ってるアホもいるし
397: 2023/03/06(月)13:05 AAS
鶏ふんの何が悪いの?
誰が大量に使ってるの?
398: 2023/03/06(月)13:06 AAS
規模もなにも家庭菜園だろ
一畝だけ(1メートル)とかってオチだろ
399: 2023/03/06(月)13:11 AAS
家庭菜園マンがバカにされて発狂してんのかよ
400: 2023/03/06(月)13:12 AAS
仮に農家だとしても100%底辺w
401: 2023/03/06(月)13:19 AAS
ほうれん草なら鶏糞と相性いいな
402: 2023/03/06(月)13:22 AAS
土壌のカルシウム過剰が怖い
403: 2023/03/06(月)19:13 AAS
大切に育てたほうれん草はいくら?
404: 2023/03/06(月)19:24 AAS
プライスレス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s