[過去ログ]
[新規就農]農業をやりたいPart119 (1002レス)
[新規就農]農業をやりたいPart119 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-L4ed) [sage] 2020/11/13(金) 15:01:44.18 ID:LqYvj9Z+0 一本から注文できるで お得意ならなおのこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-ZnTZ) [] 2020/11/13(金) 16:02:14.84 ID:x1B8c01m0 ケケ中抜き平蔵 電通を見習えって事か あぁ なったらおしまい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-YCDs) [] 2020/11/13(金) 16:04:11.64 ID:8q73TeQ6a >>482 それについて、ときたま考えるんだけど、 多額の補助金の原資ってなんなんのかね? 輸出の利益を農家に還元してるんだろうか? それとも、農家を支える為に他から金集めた金をバラ撒いてて、 農業全体では赤字なのだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-4nOU) [] 2020/11/13(金) 16:48:52.50 ID:83ufgvO/0 >>483 コメリで売ってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-X00D) [sage] 2020/11/13(金) 16:54:33.26 ID:5/mb//vs0 私は申請してないので、あくまで一般論だけど。 国の補助金や給付金などは、基本的に年度内(3月)に全てが終わってないとダメ 年度を超える場合は、農水省が予算を来年に繰り越さないとできない。 繰り越すためには、農水省だけじゃダメで財務省の承認がいる。 てことで、申請時点の納期が遅れそうな人は 申請窓口に、必ず事前相談をしとかないと難しいのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-1vY3) [sage] 2020/11/13(金) 20:47:54.24 ID:CnhyjrlL0 納期遅れが補助金対象外となると、高収益の急な要項変更といい不満が積もってるのに各県からの反発の声は凄まじいだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-VCjS) [sage] 2020/11/13(金) 21:09:39.41 ID:EchZ4EOJ0 ぶっちゃけそんなの慣れてて諦めるレベル 市町村レベルの役人や農協なんて本気で国に文句なんかあげねぇよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-UZMw) [sage] 2020/11/13(金) 22:32:40.97 ID:vr0Rahau0 マジレスするけど みんなマジで うなぎとチョウザメの養殖と ツバメの巣の採取をやった方がいい! うなぎとチョウザメとツバメの巣で28億儲けたら 28億のお金で350町の農地買って 工場建てて水耕栽培やってさらに儲ける! うなぎとチョウザメの養殖と 野菜工場で収入が37億いくと思うから 37億円で一等地に高級巨大ビルや高級マンションを 50棟建てて不動産ビジネスでさらに62億に! その62億で航空会社を作って 日本と世界各国に飛行機を飛ばして 180億の収入になる 農業で成功したいなら 絶対にやった方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-ZnTZ) [] 2020/11/13(金) 23:20:12.84 ID:x1B8c01m0 欧米の歴史は争いの歴史 争う為には食糧は必須 だから自国の農業は守る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-ThTQ) [sage] 2020/11/13(金) 23:39:54.20 ID:163jVMqU0 欧米は農家というより企業だから補助金は日本の土建へのヤツに近いんじゃね そんでもって欧米とか南米はオーナーが奴隷を使って大規模作って来たのが経営の原点だから感覚自体違うだろうな 向こうからみたらなんで細かい使用人に金やんの?って感じかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-yHOc) [sage] 2020/11/14(土) 03:54:45.40 ID:1jN2QIB6M 馬鹿みたいにまだ米作ってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3 FF2b-WW/G) [sage] 2020/11/14(土) 05:16:29.78 ID:z3sx6yxgF 自身は生活保護を受けてるくせに 農家が補助金をもらっているのが許せず かと言って正面から補助金を批判することもできない猫虐待犯、栗田隆史。 最底辺から農家を見下すことで精神の安定を保っています。 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara2/1602660405/2-9 ★☆ 美味しい補助金交付金のもらい方 ★☆ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1286186334/ 1 名前:水飲み百姓[]:2010/10/04(月) 18:58:54 仕訳が厳しい昨今ですが、相も変わらず農業、漁業、林業関係はじゃぶじゃぶの補助金天国。 【農民・百姓】今の農家は貴族【補助金うめえw】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1262780591/ 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/01/06(水) 21:23:11 労働者→農家の転職は不可 実質無税 補助金乞食 農民と漁民ってなんで裕福なの?【補助金乞食】 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1262670947/ 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/01/05(火) 14:55:47 血税返せ 日本に寄生する補助金・寄生・利権農家【tpp】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298002676/ 1 名前:革命烈士 ◆t6vxGZ17vU []:2011/02/18(金) 13:17:56 既得権益者の貴族農家が日本人を搾取してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-ZnTZ) [] 2020/11/14(土) 11:51:31.52 ID:FHQPSV+K0 植民地だからな日本は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a511-Y0tO) [sage] 2020/11/14(土) 12:56:33.94 ID:WW0MVyrG0 >>489 市役所の人が「20年以上農政やってるけど今年が一番ひどいw」って言うてたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-6kRe) [] 2020/11/14(土) 17:00:57.31 ID:3z7gKH/Ra >>497 作付支援の顛末はちょっとあり得ないくらい酷いわ 予定より大幅にレギュレーションに当てはまる申請があったからといって、発表から半年近く経った時点でレギュレーションを変えるなんて国の事業として言語道断 クレームの挙げ句再度ゴールをずらすのも正直信じられなかったし、こんなことしたら今年度だけじゃなく次年度以降もクレームの山になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-VCjS) [sage] 2020/11/14(土) 17:34:14.22 ID:26QZP7uS0 確かに最低だけど文句言って変わるとは思えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-wUTP) [sage] 2020/11/14(土) 17:55:37.64 ID:d9DTRQavr 文句言っても変わらないかもしれないが 文句を言わないと変わらないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-VCjS) [sage] 2020/11/14(土) 18:41:19.94 ID:26QZP7uS0 いや選挙いけよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-1vY3) [sage] 2020/11/14(土) 19:03:11.67 ID:cuvjj9C30 選挙は関係無いだろ? バカのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-wUTP) [sage] 2020/11/14(土) 19:05:11.47 ID:d9DTRQavr 農家で選挙行ってないやついんの? それどころか選挙運動にガッツリ関わってるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1602665239/503
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 499 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s