[過去ログ] クラウドワークス プロジェクト 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522
(2): 2019/10/07(月)11:16 ID:zPeFQOpM0(1/5) AAS
>>515
インボイスが施行されるとさらに酷くなるぞ
CWワーカーの大半は免税事業者だが
免税事業者はインボイスを発行するための適格請求書発行事業者には登録できない
なので全員課税事業者として登録しなければならなくなる

免税事業者からは仕入税額控除ができなくなるので
免税事業者として続けると依頼が激減する
なので依頼を受けるために単価を下げざるを得なくなる

なにより適格事業者じゃないということで社会的信用が下がり
待遇が今までより悪くなる可能性がある
524
(1): 2019/10/07(月)13:00 ID:zPeFQOpM0(2/5) AAS
>>523
そのことは俺もすでに書いたんだけど
CWがそんな良心的な業者だと思う?
面倒なことは全部蔵に押し付けるつもりだよ
525: 2019/10/07(月)13:01 ID:zPeFQOpM0(3/5) AAS
間違えたw
面倒なことは全部若に押し付けるな
530: 2019/10/07(月)15:54 ID:zPeFQOpM0(4/5) AAS
CW社自体が蔵からの受注者になって若に仕事を回すと
CW社が若からの仕入税額控除できなくなるからね

なので残された道は免税事業者の廃止しか無くなる
533
(1): 2019/10/07(月)16:52 ID:zPeFQOpM0(5/5) AAS
>>532
考慮しなきゃいけないのは取引相手である課税事業者の蔵に対してだから
CW社の収入源である手数料を上げても意味が無いんだよね
相手が免税事業者ならその時点で取引停止されるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s