[過去ログ] クラウドワークス プロジェクト (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 723 2019/05/12(日)23:50 ID:tksJWNjX0(1) AAS
>>724
金額に見合わんご指定は多いね
次の作業に繋がることを期待して、ボランティア精神でこなす事もあるが、繋がった事はない
お得意さんができればベストなんだが、、
733: 2019/05/13(月)09:34 ID:WKHcgYEa0(1/2) AAS
クラウドソーシングは受注者を安く使いすぎだよ
良いように利用され消耗するだけだ
マトモなクライアントや案件の多いサイトはないものかな
734: 2019/05/13(月)10:03 ID:WKHcgYEa0(2/2) AAS
スカウトされるにはどうすれば良いんだ?
単純に受注件数が多いと上位表示されるとか?
735: 723 2019/05/13(月)18:35 ID:ZUdAHTXA0(1) AAS
>>727
スキルがあるのはいいねぇ
今時はみんなそれなりの撮影機材身につけてるからさ、狙いのタスクに速攻で飛びついてる
専門性のある案件はそんな早いもんがちなとこないでしょ
てかレス忘れてすまんかった
736(1): 2019/05/13(月)22:25 ID:5vV4Jzk30(1) AAS
案件なくなったよ。やっと慣れてきたのに。
737: 2019/05/13(月)22:53 ID:VMGGqZah0(1) AAS
クラウドワークスとランサーズはどっちの方がマトモな案件が多い?
おれはクラウドばっかり使ってるからよく分からん
738: 2019/05/14(火)04:20 ID:ZJTcluna0(1) AAS
番組のチャット欄のさくらバイトとかやりたいけどそういうのないの
739: 2019/05/14(火)07:34 ID:wagwKXng0(1/5) AAS
案件ないンゴ
740: 2019/05/14(火)07:39 ID:wagwKXng0(2/5) AAS
ってことで汐入穣=ホン(ライター募集)は記事を持ち逃げしますのでご注意下さい
ココナラではあかしのものまねと言うIDで高額サービスを出品しています
ちなみにライジングサン垢は放置の模様
新規垢作ってカモフラージュのつもりか?www
未払いトンズラ野郎に関わってもロクなことがありません
こいつのチャットワークIDは坪田譲治です
なに文豪の名前パクってんだよ
741: 2019/05/14(火)07:42 ID:wagwKXng0(3/5) AAS
持ち逃げを指摘するとブロックしやがるから注意
これは明らかに著作権法違反です
金を払わず自身のブログに堂々と掲載できてしまう神経が理解できません
742: 2019/05/14(火)08:35 ID:wagwKXng0(4/5) AAS
しかもコイツ、こちらが「著作権法違反だぞ」と指摘すると、元の文章に申し訳程度のオリジナル文章を加えて再掲載しやがる
90パーセントは元の文章のまんま
それでいて「著作権を軽く見る人とはお付き合いしません」などと募集文に記載する基地外
どの口が言うんだってね
743: 2019/05/14(火)08:36 ID:wagwKXng0(5/5) AAS
害悪でしかありません
744(1): 2019/05/14(火)10:35 ID:SgMTBqaH0(1) AAS
>>736
どんな案件?
745: 2019/05/15(水)01:20 ID:Dd5WYMMK0(1/3) AAS
>>744
まとめサイトのリライト
746(1): 2019/05/15(水)11:02 ID:uGZbzxU80(1) AAS
リライトむずくね?
語彙力とかないから語尾を変えるだけになってしまう
力のなさを痛感する
747(2): 2019/05/15(水)17:48 ID:Dd5WYMMK0(2/3) AAS
>>746
リライトよりオリジナルのライティングの方がいいね。痛感した。別の案件だけど、他のサイトの文章堂々とパクってきて、リライトして下さいって言われた。速攻通報しました。
748(1): 2019/05/15(水)17:55 ID:F0XGEpeq0(1/3) AAS
>>747
以前見た案件だけど、出版物をリライトしてくれってのがあった
ウェブサイトどころか紙の書籍までリライトさせるんかと驚愕したわ
もうなんでもありだな
749(1): 2019/05/15(水)18:28 ID:6ZBp/uHO0(1) AAS
>>747
>>748
日本人なの?!こんなに悪い人がいるの?!
750: 2019/05/15(水)18:30 ID:F0XGEpeq0(2/3) AAS
しかもその本のリライトを発注したのはどこかの企業
それでいてプライバシーポリシーには「当サイトのコンテンツを無断で使用するな」とか書いてる
751: 2019/05/15(水)22:31 ID:Dd5WYMMK0(3/3) AAS
>>749
言葉は通じたので日本人です。個人でアフィしたいけど一から書くのは書くのはヤダ→このサイト良くまとまってるな→そうだリライト頼もうっていう安直な理由だと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s