[過去ログ] クラウドワークス プロジェクト (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2019/06/04(火)19:54 ID:Inz1tI5+0(1) AAS
でもフェチがある人はいいよね
916
(2): 2019/06/05(水)01:02 ID:5bz8QNzQ0(1/6) AAS
一気に流れを変えた>>903は超優秀。
917: 2019/06/05(水)02:34 ID:KPfDjCY10(1/2) AAS
>>916
連絡欲しかったよ。
918
(2): 2019/06/05(水)09:09 ID:d9ycJ+g/0(1) AAS
出会い系サイトじゃないんだから。
ここはフリーランスの亡者が集まる血の池地獄。
919: 2019/06/05(水)09:30 ID:reWjKn/u0(1/2) AAS
>>918
そいつのプロジェクトだったのさ。
920
(1): 2019/06/05(水)10:43 ID:5bz8QNzQ0(2/6) AAS
>>918 いや、だから一気に出会系に流れを変えたんだよ、彼女(?)は。
たった一言で。
921: 2019/06/05(水)11:04 ID:reWjKn/u0(2/2) AAS
>>920
お前おれが面白いこといったんだから邪魔するなよな。
922
(1): 2019/06/05(水)12:07 ID:tKr68fdH0(1/7) AAS
ひきこもりが社会問題になってる今
CWは絶好のビジネスチャンスじゃないのか
923: 2019/06/05(水)13:10 ID:YFEP70WE0(1/2) AAS
>>922
引きこもりなんて前からの問題だよ。
ニートもな。
924: 2019/06/05(水)14:00 ID:tKr68fdH0(2/7) AAS
【ほねぶと】「就職氷河期」集中支援プログラム、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人★4
2chスレ:newsplus
925
(2): 2019/06/05(水)17:26 ID:38Wk5kvm0(1/8) AAS
相場の価格が崩壊していくのは受注側が頭悪い人が多いからなんだよ
目先の利益求めて先の事とか業界の事とか考えてないから安くても受けちゃうんだろうな。

医者とかみろよ。結託して土日は休み、お昼も休み、価格競争なし。

「気に入らない所とか修正ありましたらすぐ対応します〜」とか客に媚びてる人が多いけど、
おまデザイナーのくせに出したデザインに自信ないなら最初から出すなと言いたい。
医者は先生先生言われて上から接してくる人もいるくらいなのにな
926
(1): 2019/06/05(水)17:50 ID:5bz8QNzQ0(3/6) AAS
>>925
それが日本の医療サービスレベルが最低な原因だな。
虫歯何て外国には存在しなくなった国もあるのに日本人の歯は未だに黄色いまま。

健全な競争が働くのは良い事だと思うよ。
「気に入らない所とか修正ありましたらすぐ対応します〜」
も全然構わない。同じ実力を持った2人の若が居れば、こういう人の方が頼みやすいし。
問題なのは雇用契約には最低賃金も受けているのに、在宅の個別作業には最低工賃
設けて無い事であって。

1970年に成立した家内労働法が全くブラッシュアップされていない。

外部リンク:ja.wikipedia.org
省3
927
(1): 2019/06/05(水)17:56 ID:38Wk5kvm0(2/8) AAS
>>926
虫歯と医療費の価格は関係あるとは思えんけどな。
医療費が高いから歯医者に通わない人なんて少数っしょ。

「気に入らない所とか修正ありましたらすぐ対応します〜」ってのはコンペで言う発言ではない。
まともなデザイナーならわかるはずだけどね
928: 2019/06/05(水)18:11 ID:5bz8QNzQ0(4/6) AAS
>>927
>虫歯と医療費の価格は関係あるとは思えんけどな。

そういう意味じゃないな。
健全な競争が働くかどうかって話。
929
(1): 2019/06/05(水)18:25 ID:38Wk5kvm0(3/8) AAS
そりゃ競争原理は必要だが、行きつこところはこんな結果じゃん。

家電量販店→ 値下げ競争した挙句アマゾンにもってかれて終了
国内ECモール(楽天とか)→ 型番系は値下げ競争で薄利 
百貨店→ 正月営業・夜21時まで営業とかまでエスカレートした挙句、それでも昨対割れて打つ手無くなって自分達の首してただけでオワコン
コンビニ→ 24時間営業やっぱやめます
930
(1): 2019/06/05(水)18:32 ID:38Wk5kvm0(4/8) AAS
安定した相場は売り手が協力しあって作るものだぜ
案件なくても異常に安いのは我慢しろ
案件ないなら安いの探して日銭かせぐんじゃなくて
その時間でスキルを上げろ、販路を開拓しろ、ブランディングしろ、余剰資金ためとけ
といいたいわけ
931
(1): 2019/06/05(水)18:34 ID:5bz8QNzQ0(5/6) AAS
>>929
競争に勝利したアマゾンのベゾスはゲイツ抜いて世界一の大金持ち。
俺達はそのサービス内容を大いに享受して、家に居ながら買物したら翌日には即配送。
ありていに言えば終了させられた連中は競争に負けたって事。
932: 2019/06/05(水)18:37 ID:5bz8QNzQ0(6/6) AAS
>>930
だから文句あるなら、陳情して法規制して貰えよ。
安倍さんのデフレ脱却政策に大いに関係ある話だから、
地元の国会議員に言えば、まず、話は聞いてもらえる。

無視されることは無い。
何人かと電話で話したけど全員関心持ってた。
933: 2019/06/05(水)19:13 ID:YFEP70WE0(2/2) AAS
>>931
Amazonはもう黒字に転じたのか。
ちょっと前までは赤字だったんだろう?
934
(1): 2019/06/05(水)19:37 ID:tKr68fdH0(3/7) AAS
>>925
すまんお前「頭のいい奴なら訴訟を起こす」とか言っちゃう馬鹿?
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.400s*