[過去ログ] アフィリやるより自分でネットショップ立ち上げれ! (433レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151
(1): 2006/10/04(水)23:41 ID:tnfxXvpx0(1) AAS
>>149
クリック1円の10万Click分で10万円分、広告を出してみたって感じじゃね?

成果報酬型じゃないと今時話しにならんね。
152
(1): 2006/10/05(木)03:06 ID:7P2TZNAs0(1) AAS
>>151
そうそう
1クリック1円で、ってやつ

広告効果としてはちょっと疑問

でも成果報酬だけだとよっぽどいい報酬率じゃないと
アフィリエイタさんに掲載してもらえなさそうだしから、悩みどころ
153
(1): 2006/10/05(木)14:24 ID:K5eip+xX0(1) AAS
>>152
自分の利益を削ってアフィリエイターに出すしかないと思うよ。
俺的に思うのは、

・商品購入額の何%

これは一番売れない。まず無理。

・定額金額

1000円の粗利が得れる商品なら、400円をアフィリエイターに返す。
もしそのサイトの何を買っても定額で返すと言うのであれば、ちょっと厳しい。
定額で出せる金額が商品ごとになって固定されないから。そういう場合は%の方が
まだやりやすいだろう。全部に広告タグ貼るのも疲れるだろうし。
省1
154: 2006/10/05(木)17:37 ID:61wzukXn0(1) AAS
>>153
なるほど。
購入額の%より「買ったらいくら」の方がアフィリエイタさんにとって
わかりやすいのかもしれません。
商品点数がいろいろなので、難しいですが、、、
クリックはホントダメですね。
広告を明らかに張っていないのに、クリック数が異常にあるとか
(強制アフィリというやつでしょうか・・・)
掲載契約した覚えのないサイトからの大量クリックとか
最近、ASPの会社につっついて調べてもらうことにしました。
省3
155: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
156: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
157: 2006/10/25(水)00:35 ID:BZybBmQD0(1) AAS
>>1
売るものはどうすれば? なんかいい情報あるの?
158
(1): 2006/11/02(木)22:34 ID:wOa3dxDM0(1) AAS
アパレル関係のネットショップを始めようと思ってますが、
けっこう高めの広告報酬を考えてます。

若い女性のアクセスを期待できるサイトオーナーさんいませんか?

当初、ヤフオクで出品しようかと思ったんだけど、5%かかるでしょ。
だったら、それアフィリエイトにして広告主にそれくらい払おうかってな
感じで。5%じゃちょっときついとしても3%とか。他のアフィリエイトより
かなり高いと思うんで、若い女性の誘導を期待できそうなサイトオーナー
さん、ご意見下さい。よろしくお願いします。
159: 2006/11/03(金)03:42 ID:3kkKkOpm0(1) AAS
3%....1万で300円、か。

情報1件7000円、出会い系登録1件1000円。
俺なら今までどおり後者を選ぶな
160
(1): 158 2006/11/03(金)04:50 ID:PlRzSmPO0(1) AAS
本当にたくさん読んでくれるなら10%ぐらいにしてもええんだろうか?

ただし、普通の在庫商売だから、売り上げに対して粗利なんて40%程度。
そこからロスだの返品だの経費だの引いてたら、5%でもけっこうきつい。
161
(1): 2006/11/11(土)22:02 ID:bfU8t8Cf0(1) AAS
自分で作った野菜や果物でネットショップて可能?
食べ物の販売って無資格でもいいのかな?
162: 2006/11/12(日)11:57 ID:ZLTmsb0W0(1) AAS
>>160
業者くさい言い方になるので控えてたが、そういうセグメントサイトを独自で
集めようとしたら辛いのに決まってるじゃん・・・
なんでASPに広告ださんの?それが一番早い。大体数百サイトぐらいは提携
してくれるから、数にしたら数十万人ぐらいは見てくれる計算になる。
そこから購入する人が出るかどうかは知らんよ。

独自で集めるのが面倒だからASPと言う物が発達した訳ですよ。
せっかくだから利用しようよ。金は掛かるだろうけどさ。てっとり早いよ。
163: 2006/11/12(日)12:52 ID:xdWqPMz60(1) AAS
>>161
そういうケースこそまさにネットショップの得意分野
資格なんて要らないよ。
他のサイトのやり方参考にしたらいい。
164: [sage] 2006/11/12(日)13:18 ID:Oa+v7g+c0(1) AAS
おいらの場合

1.アフィリエイトで毎月1千万弱売り、広告収入30-40万稼ぐ
2.調子にのって中小企業に300万で譲渡(これが失敗・・・)
3.仕入に200万使ってネットショップOPEN
4.毎月の売り上げ25万程度で生活苦しい ←今ここ
5.300万でネットショップ売却
6.1日18時間労働でアフィリエイトに集中
7.結局、1に戻る

センスのないおいらには、ネットショップは無理ぽでした
165
(2): 2006/11/12(日)13:36 ID:7qqEK0h20(1) AAS
300万で買うやつなんかいるかな?
と思ったけど、会社辞めた暇な団塊世代ならいいカモだよな
団塊が集まるサイトでショップ権利購入者募ってみたらいいんじゃないかな
166: 2006/12/09(土)11:54 ID:fCE+pvlC0(1) AAS
頑張ろう
167: 2006/12/09(土)22:54 ID:q/II6EwO0(1) AAS
>>165
あーそれうまいな・・・
168: 2006/12/09(土)23:24 ID:U3brzWYA0(1) AAS
>>165
それなら法人立ち上げて、一応当たるサイト作って、社債発行して購入させたらどうかな。
ショップ権利なら売り切りになってしまう。売ったら、アイディアが完全に漏れる訳だから、
相手が似たようなサイトをガンガン作られると売った側はどうしようもない。

うーん・・・でも、社債っつーても・・・ 買わせるのは容易じゃないな・・・
毎年実績が必要だしな・・・難しい。
169: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
170: 2007/01/25(木)16:16 ID:gz19Enh/0(1) AAS
すみません。質問があります。
広告バナーをクリックすると報酬が貰えるのはわかるんですが
ECサイトの文字を書いてリンクした場合はどうなるのでしょうか。
報酬が貰える条件は指定された広告バナーをクリックした時のみなのでしょうか。

それによってサイトの構成が変わってきてしまうので・・・

よろしくお願いいたします。
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*