■ Web収入板できました (394レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

326: 2021/01/23(土)05:52 ID:RmX7tInd0(1/6) AAS
Virus surge puts ‘real pressure’ on Japan to cancel Olympics, Australia leader says
外部リンク[html]:www.washingtonpost.com

オーストラリアの指導者は、ウイルスの急増が日本にオリンピックをキャンセルするよう「真の圧力」をかけると述べた

東京—コロナウイルス事件の急増は、今年の夏のオリンピックをキャンセルするように日本に「本当の圧力」をかけた、とオーストラリアのスコット・モリソン首相は金曜日に言った、報告書は日本の与党連合内の気分が公的保証にもかかわらずオリンピックの開催に反対したことを示唆した。逆に。

日本は最も深刻なコロナウイルスの波にさらされており、東京は非常事態にあります。政府はここで使用するワクチンを承認しておらず、ましてや人々への接種を開始していません。それでも、国の指導者とオリンピックの主催者は、大会が進んでいると言います。

閣僚や政府高官がで報道を否定したとして、首相菅義偉は、金曜日に議会に語った「私は安全を実現し、人類は、ウイルスを克服しなければならないことを証明するものとして、東京ゲーム性を確保するために決定されています」、ロンドンのタイムズ彼の政府は民間認め示唆しますゲームは中止されなければならないかもしれません。
省6
327: 2021/01/23(土)05:55 ID:RmX7tInd0(2/6) AAS
帝国データバンク

1月7日に大阪地裁より破産法による保全管理命令を受けていた(株)ANGELO(TDB企業コード:648009415、資本金4億8700万円、兵庫県姫路市南畝町1-41、登記面=大阪府大阪市中央区中寺1-2-23、代表大川護郎氏)と、グループ会社の(株)CALMO(企業コード:617010457、法人番号:3120001180784、登記面=兵庫県姫路市下手野2-14-17)、(株)Ysng(企業コード:331014215、法人番号:4120101052222、登記面=兵庫県姫路市南畝町1-41)は、同月19日破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は保全管理人だった小谷隆幸弁護士(大阪市北区西天満1-7-4協和中之島ビル5階、小谷隆幸法律事務所、電話06-6363-3328)。

 (株)ANGELOは、2013年(平成25年)4月に設立した不動産賃貸業者。代表の大川氏が新聞配達員および販売店の店長時代から個人で始めた不動産賃貸事業を法人化したもので、
姫路市を中心に、神戸市・大阪市などにマンションやテナントビル、月極駐車場など多数の物件を保有。プロサッカーチームのキャンプスポンサーを務めるほか、 大川氏自身の著書出版やメディア出演などによる知名度向上もあって収益物件の取得を進め、2019年2月期には年収入高約13億7100万円を計上していた。

 しかし、新たに取得した賃貸物件の稼働状況が低調だったうえ、過剰な広告宣伝費や100億円を超える借り入れに伴う利息負担などが重なり、同期に約5億9200万円の当期純損失を計上し、
大幅な債務超過に転落。この間に一部取引先への支払い遅延が発生するなど、ずさんな経営管理体制が露見していた。このため、2019年9月までに金融機関に対して返済猶予を要請するとともに、経営再建のために新たに賃料回収業務を不動産管理会社に委託したが、
その不動産管理会社とも回収をめぐるトラブルが発生したことで資金繰りは一層悪化。弁護士を立て、改めて金融機関に借入金返済猶予の交渉を進めていたが、2020年9月に銀行取引停止処分を受けた。その後、
所有不動産につき差押えを受けるほか、相次ぎ競売開始を申し立てられるなか、今回の措置となった。
省3
328: 2021/01/23(土)08:21 ID:RmX7tInd0(3/6) AAS
22日、ビットコインのレートが3月以来の記録的な下落となり、2万9000ドルとなったが、その後、回復に向かった。サイト「bybt.com」のデータによれば、この下落で20万人超の投資家に損失が生じた。

ビットコインや他の仮想通貨の相場の下落を背景に、クレジットで取引を行う投資家は1日で17億ドル超(約1765億円)の損失となった。取引所は強制的に20万人超のポジションを閉鎖した。

同サイトのデータによれば、そのうちの1ユーザーの損失は710万ドル超(約7億円)となる。
この数日間で清算の最大量がロングポジションとなった。

今後の価格上昇に期待して仮想通貨を購入したユーザーらは、約14億ドル(約1453億円)または清算総額の80%の喪失となった。もっとも多くの損失が生じたのは暗号通貨取引所Binanceのユーザーたちで、1日で7億ドル超(約727億円)となった。

専門家は、今後もビットコインと他の仮想通貨のレートの下落の可能性は維持されると予想する。
省2
329: 2021/01/23(土)08:22 ID:RmX7tInd0(4/6) AAS
キンコン西野に恐怖…“某新興宗教”と同じ手法の映画興収かさ増しが判明!

お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が、製作総指揮・脚本・原作を務めている映画『えんとつ町のプペル』。
公開から10日間で動員63万人、興行収入8.7億円と好調なヒットを飛ばす同作だが、その裏に新興宗教さながらのえげつない商法が見え隠れしている。

オンラインサロンでの講座参加権に「プペル」鑑賞券を3枚付けるなど、西野が荒業でチケットを捌いていることは既報の通り。
しかし現在、ネット上ではこれを凌ぐような売りつけ方が話題となっている。

「話題になっているのは、西野のサロン会員である男性がつづった記事。男性は『プペル』の『シナリオ台本&前売りチケット』を
?原価?で仕入れて販売できる、販売代行のような権利を購入。その額なんと、80セットで約24万円にものぼったと明かしています」(芸能記者)

男性は「普通に売れる」と感じて購入したとのことだが、捌くことが難しい現実に直面し、自分で映画を80回見ることに決めたそう。
しかし、「自分を変えたい」と自身に試練を課す動機で、失業保険を使ってまで購入したというのだから驚きだ。
省4
330: 2021/01/23(土)08:22 ID:RmX7tInd0(5/6) AAS
「『プペル』の興行収入・観客動員数が高く見えるのは、クラウドファンディングで金持ちが大量にチケットを買い、知人・友人、さらに見知らぬ全国の子どもたちに無料で配布しているため。

某ハッピーな新興宗教のそれと同じであり、既にネット上の一部では?信者ビジネス?と揶揄されています」(同ライター)

実際、ネット上には

《サロン形式って神格化がすごいよね… まさしく宗教だ》
《数量限定とかオンラインサロン限定のものを転売するならともかく、どこでも買えるチケットを高く転売できると考えたヤツの頭がおかしい》
《西野はコミュニティ内で人間関係を形成させて労力を捧げさせるシステムができてる》
《映画のレビューも称賛ばかりでサロン会員の動員かかってるの分かりまくり》
《紛うことなきねずみ講で草》

などの声が。
呆れるというよりも、その手法に対して恐怖すら覚えられている。
省3
331: 2021/01/23(土)08:27 ID:RmX7tInd0(6/6) AAS
外部リンク[html]:digital.asahi.com

20年に及ぶひきこもりの生活から自立に向けて歩み出したはずの息子が、アパートでひとり、亡くなっていた。残された母(81)は、長男タカユキさん(当時48)の死の理由を今も問い続けている。
ひきこもり支援をうたう民間施設に入所するためにタカユキさんが家を出たのは、ちょうど4年前のことだった。
2人で暮らしていた埼玉県の家に、民間施設「あけぼのばし自立研修センター」(東京都新宿区、2019年12月に破産)の職員ら5人がやってきたのは、17年1月。
タカユキさんを「説得」し、部屋から連れ出すためだった。

「自立のプロにお任せください」「就職後も毎日報告を受け、面談を繰り返し(中略)フォローを続けます」――。頼もしい文句が並ぶパンフレット。
赴いた説明会で、半年間の「研修費用」が910万円と聞いて驚いたが、「長期化、高齢化するほど解決が難しくなる」と担当者に迫られ、契約した。
夫と建てた自宅を売却してまかなうことにした。

契約期間の半年が過ぎても就職は決まらず、タカユキさんは17年8月、熊本県湯前町にあるセンターの研修所に移ることになった。
母は追加分の費用として380万円を支払った。ほどなくして、日誌など定期的なセンターからの報告は途絶えたというが、その年の12月に地元の介護施設に就職したことは、担当者から聞かされた。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.758s*