[過去ログ] 10000本突破!トリプルエックス最新動画 (529レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304(1): 名無しさん@ピンキー 2011/01/31(月)21:42 ID:sat0g2o70(1/4) AAS
コンピュータは2進数で動くため、数値を表すときに2の累乗で表したほうが管理しやすい。
そこで1000の単位を表すときに1000ではなく2の10乗である1024を1KBと表す。
もっと大きな単位の場合は1KB*1KB=1MB、1MB*1MB=1GB、1MB*1MB=1TB・・・となる。
1GB = 1KB*1KB*1KB = 1024*1024*1024 = 1,073,741,824となり、
5GB = 1,073,741,824*5=5,368,709,120バイトとなる。
305(3): 名無しさん@ピンキー 2011/01/31(月)21:42 ID:sat0g2o70(2/4) AAS
但し、ハードディスクやDVDなどのメーカーは容量を大きく見せるために
1KB = 1000、1TB = 1,000,000,000として計算し表記したりする場合も多い。
OS(Windows等)では、1KB = 1024、1GB = 1,073,741,824で表示するため、
5,029,273,593 / 1,073,741,824 = 4.68GBとなる。
306: 名無しさん@ピンキー 2011/01/31(月)21:51 ID:sat0g2o70(3/4) AAS
>304 間違えました。
1KB*1KB=1MB、1MB*1MB=1GB、 1GB*1GB=1TBです。
307: 名無しさん@ピンキー 2011/01/31(月)21:53 ID:sat0g2o70(4/4) AAS
また違うし・・・
1KB*1KB=1MB、1MB*1KB=1GB、 1GB*1KB=1TBです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s