[過去ログ] 【来宮渚】堀北真希 その313【戸田薫】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424(3): 2014/10/07(火)20:51 ID:AK3kWf680(1/7) AAS
遅ればせながら「蜩ノ記」を観に行った
午後0:25からの上映をチョイスして、要領は知ってたので(以前行った所と同じ)上映ギリギリ10分前にチケットを買い
指定のシアタールームへ、場内はまだ暗くなかったので周りの客層をチェックした(自分の席は真ん中の通路より前の
席)眼が慣れて来てハッキリ顔が認識できると驚いた。爺婆ばかり二人組やら団体やら単独爺さんやら年寄りだらけ
んな馬鹿なもう一度確認したが85%がお年寄りだった、若い人はそのお年寄りの付き添いっぽい感じ
原作は時代劇であるから原作者のファンにお年寄りの方が多いのは理解できるがこれほどとはw
426(2): 2014/10/07(火)21:00 ID:AK3kWf680(2/7) AAS
映画の感想
静かに進行する映画でした、セットにそれほど金はかけてなさそうだけど綺麗な風景を織り交ぜてなかなかいい感じ
登場人物の役所さん一家及び様子伺いに出かけた岡田さん全員凛としてた
特に印象に残ったのが原田さんの引いた演技が江戸時代の女性の古風なスタンスを上手に演じてたと思った
さて真希ちゃんの演技は、こういう演技は得意な方なのか演技自体に余裕のようなモノが垣間見れましたね
後は真希ちゃんの可愛いおでこに注目 !それから卵です 以上
429(1): 2014/10/07(火)21:08 ID:AK3kWf680(3/7) AAS
>>425
映画の階のチケット売り場のエントランスには若い女性やらカップルも多いなと思ったけど、その方達は何処へw
430: 2014/10/07(火)21:12 ID:AK3kWf680(4/7) AAS
>>427
帰りのエレベーターではエレベーターボーイを務めさせてもらった、「みなさーん閉めますよーよろしいですかー何階でお降りに
なりますかー」ってな感じだった俺
432(2): 2014/10/07(火)21:14 ID:AK3kWf680(5/7) AAS
>>428
夜行くつもりが予定が開いてたので昼観たんだよ、おかげで意外な客層が見れたw
433: 2014/10/07(火)21:17 ID:AK3kWf680(6/7) AAS
>>431
たぶんね、それと隣のシアタールームで猿の惑星を上映してたけどそっちの方に入って行くカップルもちらほらいた
436: 2014/10/07(火)21:29 ID:AK3kWf680(7/7) AAS
>>435
そっか映画を見馴れてる年配の人は逆に休日は避けるのかも、それか家族と過すが多いのかな ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*