[過去ログ] プラスのあれこれ その2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
862
(4): 2020/04/28(火)18:16 ID:fGtGSQ9I(6/24) AAS
>>816
正確性の担保なんて誰にもできませんよ
ある程度のボーダーライン以上を求めたい気持ちはわかりますが、
デマやフェイクを弾く為のキャップ制度ってわけではなかったはず
人間の証言が必ずしも正確ではないことは裁判や社会実験などでも実証されています

ハエさんは転んで腰を痛めて入院したらしいです
病院からもアクセスしてましたよ
動画リンク[YouTube]
866
(2): 2020/04/28(火)18:30 ID:8YcKDCZ/(2/10) AAS
>>862
その割には一部キャップはつぶやきレベルのツイッターをベースに
異様なまでに掘り下げて異様なまでに執着して異様なまでにスレで暴れてる人いますよね。
正確性の担保・保証してない割には。

そういうダブスタで「キャップは記事の正確性を担保・保証しなくてもいい」なんて通りませんよ。

デマ・フェイクソースが読み切れずに引っかかってしまったと言うならまだしも、自分で
デマ・フェイクのスレタイにしたり、ツイッター記事を元にロンダリングしたりしている以上
キャップ制度を応用してやらざるを得なくなったってことじゃないですかね。

Ace氏自体、昔から基本フリーダムだから色々生まれるって前に言ってますが
それは5ch運営のルールに沿った場合に限るってことかと。
867: 2020/04/28(火)18:37 ID:kASgfdCi(1) AAS
>>862
正確性の担保ってそういうことじゃないと思うけどなぁ
普通なら又聞きレベルの信憑性の低いものをソースとしてニュース立てるから問題になってるんじゃないの?
869
(1): 2020/04/28(火)18:44 ID:SngoJv6k(1) AAS
>>862
できない、という前提はあくまで貴方の主観ですね
難しい、なら賛同しなくもないですが
また「できない」「難しい」と「やらなくていい」「やる必要はない」というのは同じ意味ではありません
ましてわざと誤報やデマ、信頼性が薄いと認識した上でのスレ立て等、現状は問題が山積みです
872
(1): Ace ★ 2020/04/28(火)19:02 ID:CAP_USER(78/89) AAS
>>854
そうかもですね、日数を減らしてスレ保持数も減らしてスレ立て連投を強めれば
とか思ったけれど、反発がすごいだろうし、それだけでは無理そうですね

ただ、日数の短縮は一考の余地ありですね

>>862
名無しより「ある程度の」担保は可能だと思いますよ
まぁ、2分に一度のスレ立てでは無理でしょうけれどね

以前会った時も、前日に転んで杖を折って新調していました。
段差がわかりにくいそうです。

>>869
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s