[過去ログ] 爆笑!オンエアバトルAA版感想スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
641: 03/07/08 14:25 ID:xZ7Y1kBy(1) AAS

ワロタ
642: 03/07/08 15:19 ID:n3kPhEc6(2/3) AAS
大会を授業代わりにしてようがいいじゃないか。
ちゃんと向上心があるっつーことだろ?
現に1回目より2回目の方が面白かったし。
それに実際点数も上がってたじゃないか。
あと9KB高ければオンエアだったんだから、それは立派な進歩だったんじゃねえの?

問題なのは向上心のカケラもなく毎回ここを荒らすモナこモナだろ。
ストックを発表するくらいなら埋め立てやスレの盛り上げに使ってくれ。
ていうか確信犯なんじゃねえの?
KB的にも進歩なかったしねー。
643
(15): 03/07/08 15:42 ID:MaXWHHpY(1/4) AAS
ここは感想スレ。馴れ合うよりも活発に思ったことを言うのは良いことだ。
でも、モナこモナさんを叩いている人には違和感を覚える。
毎回ここを荒らすというが、荒れるきっかけとなったのは
最初のウナさんに対するコメントのみ。後はごく普通だし
彼なりに責任を感じてなのか、大会にも積極的に参加してくれてる。
実際に、ピンチパンチさん、モラ男さん、モナこモナさんが連続参加
してくれなければここ数回の大会開催はたぶん無理だったはず。
ただ、連続出場が意地みたいになってるという意見には、若干同意。
意地というか、盛り上げなきゃって責任感で出場してるところ、ない?
そう感じたから俺は>>571を書いた。
省13
644
(3): 03/07/08 19:17 ID:w17XPkuC(1/2) AAS
何ていうか、彼の書き込みって全て偉そうなんだよね。上から物を見てますって感じで。
モナこモナの発言だけをリンクして列挙したら神経耐えられないと思うよ。マジで。
何をそんなに偉そうなのかって小一時間(ry

例えば、
ウナ氏が>>433で説明してるにも関わらずその後も自分の保身のみを守るためにウナ氏を
攻撃し続ける感覚とか。

北海道スレにお久しぶりモナとかって書き込まれたネタ。
さんざウナ氏のネタをスレ住人への皮肉だとか僻みだとかこき下ろしておきながら、
自分が原因で起きた論争をネタにしてそれは皮肉じゃないのかよと。
そうゆう感覚とか。
省10
645
(1): 03/07/08 19:19 ID:w17XPkuC(2/2) AAS
それにもし>>643の言う通り責任感を感じて大会参加してるならそれは間違いだよ。
大会参加するたびに感想スレで議論が起こってるんだから。
それでもエントリーしてくるのは、やっぱり自分のネタが受け入れられない事に対する
苛立ちなんじゃないのかなと思うよ。
646
(1): モナこモナ ◆baW/yTJUAc 03/07/08 19:49 ID:8/PC8s+p(2/3) AAS
>>643さん、
ありがとうございます。
私の気持ちをわかってもらえてよかった。
そして気持ちを代弁してくれた。

ウナコーワ氏との一件以降、文の書き方には気をつけるようにして
いつも自分なりに言葉を選びながら文を書き、
何度か指摘を受けるうちに余計かなと思った部分は削るようにし、
正直な気持ちだけを伝えようとしてたけど
いつもどうしても荒れてしまって、
「書かないとわかってもらえない、
省7
647: モナこモナ ◆baW/yTJUAc 03/07/08 19:50 ID:8/PC8s+p(3/3) AAS
それとモラ男さん、あなたには辞退をしてほしくありません。
あなたは何も悪くない、叩かれているのは私のほう。
連続出場だって、本当に面白いネタを書けばまわりも理解してくれるはず。
そしてこんなことを言うとまた
「お前が巻き込んだからだ」と言われるかもしれない。
でも言われたっていい。
私はモラ男さんにきちんと出場してもらいたい、
辛口の批評を押しのけて立派な職人になってほしい、
そう思っています。
648
(1): 03/07/08 20:07 ID:k5h7GWYS(1) AAS
なんだ643はモナこモナのジサクジエンか。
それに最後まで偉そうだし。
「辛口の批評を押しのけて立派な職人になってほしい」ってお前何様だよ。
エマニエル以下だな。もう来るなよ。
649: 03/07/08 20:17 ID:n3kPhEc6(3/3) AAS
モナこモナの言葉から
「俺はモラ男なんかより優れている職人だ!」
という思いが見え隠れしますね。
650
(2): 03/07/08 20:21 ID:ucn5OAUc(1/2) AAS
いま、ざっとモナこモナ氏に関するログを読んできた。
確かに言動に引っかかるところが多いし、叩かれる理由もよく分かるけど、
騒ぎ立てて必死に追い出そうとするほどの必然性は感じないよ。
たびたび持ち出される>>524だって別に間違ったことは言ってないし、
点数に文句を付けてる訳でもない。普通に使われてる言葉を差別表現みたいで
不快だとか言われたら、弁解くらいしたっておかしくないじゃん。
もちろん、叩かれたくなければここはぐっと飲み込んだ方が良いところだし、
それが出来ないのも氏の欠点だ思うけど。

それより、このスレには初期から粘着で潔癖性の追い出し厨が住んでる気がする。
ここを追い出された職人の全員が全員問題が無いとは言わないけど、たった四スレの
省6
651: 03/07/08 20:37 ID:MaXWHHpY(2/4) AAS
>>648
追い出していい気になってるあなたにレスするのも不快だけど
モナこモナさんの名誉のためにいっとく。
>>643は俺で、モナこモナさんではない。ID確認してね。
652
(2): 03/07/08 20:41 ID:eFQ9LNvd(1/2) AAS
>650
そんなにいっぱい居たっけ?
色々騒がれたことはあるけど、去っていったのは、こば氏ぐらいしか居なかったと思うが。
653: 643 03/07/08 20:54 ID:MaXWHHpY(3/4) AAS
>>644
あなたの言い分は分かった。分かった上で逆に聞きたい。
「だからなに?」

反感持ったから、追い出すの?数少ない職人がネタを書いてくれる
このスレで、気に入らない職人を追い出して、何の意味があるの?
君が一人職人を追い出すたびに、影で何人かの職人がここを去ったり
新しい職人が参加を見送ったりしてるかも知れないとか、考えたことない?
>>645のコメントはあまりにナンセンス。
モナこモナさんが書き込む度に荒れるんじゃなくて、
モナこモナさんのコメントなりネタが書き込まれる度に
省10
654
(2): 03/07/08 21:01 ID:MaXWHHpY(4/4) AAS
>>652
それは認識不足だろう。
こば氏追い出しの顛末を見ていて
かなりの職人が去っていったよ。まとめスレ見てみてよ。

たとえば今回だって、折角色々飲み込んで和解したのに
粘着してモナこモナさんを叩く人が雰囲気悪くしてた。
復帰を宣言したにも関わらず、あれだけ計量AAとかで
スレに積極的だったウナ氏が最近現れないのは何故だと思う?

もちろん単に忙しいだけかも知れない。でもそうじゃないかも知れない。
結果が出てからくやんでも遅いんだ。職人叩きと追い出しは
省3
655
(1): 03/07/08 21:14 ID:eFQ9LNvd(2/2) AAS
>654
なるほど。そういう存在的な意味か。
いや、普通に疑問だったんだ。すまない。

漏れは、モナこモナ氏には去っては欲しくないとは思うが、意見に耳は傾けて欲しいと思う。
>>646の発言で、自分大してに好意的な意見しかレスしてないのはちょっとあんまりなのでは。
煽りもいくつかあるけど、ちゃんとこのスレやモナこモナ氏の事を考えたレスもあるのだから。
656: 650 03/07/08 21:29 ID:ucn5OAUc(2/2) AAS
>>652
スマソ、いま調べたら、狸氏とかAco氏とか、一度は辞退宣言をしたけど
戻ってきてくれた職人さんが結構居たんだね。叩かれてたときの
イメージが強すぎて間違えてしまって申し訳ない。漏れのミスですた。
>>650の「追いだされた→叩かれて辞退した」に脳内保管よろでつ。
本当にすみません。>>654フォローありがトソ。
さんざんな目に遭わされても、ギャラリーを見捨てず帰ってきてくれた
職人さんには本当に感謝。応援してまつ。

ついでに>>655の下三行に激しく同意。
スレの雰囲気が荒れるのは厭だし、出て行けとまでは言わないけど、
省2
657: 644 03/07/08 22:45 ID:FlVKaGgW(1/2) AAS
>>643さんへ

いまさらだけど。
だから何ってそれに気づいてほしい、空気読んで欲しいって事だよ。
今書き込みしたらまた荒れるよ、言葉気をつけるって全然治ってないよって。
あなたの書き込みはよい方にみれば>>643のように取れるけど、それは少数だからって事だよ。

大体元々職人追い出ししてたのモナこモナの方じゃない。
ウナコーワ問題の時に感想について指摘があった時すぐに反応したならわかるよ。
でもさウナコーワ氏が>>433
「ただけっして盛り下げようなんて気持ちでネタを書いたわけじゃないって事だけは本当ですので。
 それだけわかってもらえば後は。」
省12
658
(1): 644 03/07/08 22:45 ID:FlVKaGgW(2/2) AAS
それにさこばについては書くのやめようぜ。
こばは追い出されたんじゃなくて自分で出て行ったんだよ。
よくこのような事が起こるとこばの事を持ち出す人いるけど、こばが人の意見も聞かずにやりたい放題
してた時、1人でもこばに対してそれでいいよって人間いましたか?
色んな批判に対してそれは違うって意見ありましたっけ。
こばくんはえらいとかこばくんおうえんしてるとか具体的に意見が出てる事に対してこうですよって
教えてもあげられない連中ばっかだったじゃないか。
彼はいろんな職人の好意を無視し、人の意見も聞かず、ふてくされていなくなっただけだと思う。
せっかくローカルルールでこば項目がなくなったとおもったらまた蒸し返しですか。

ウナコーワ氏だって出づらいんじゃないの。
省6
659
(2): 03/07/08 23:05 ID:EGZmB5qu(1/2) AAS
>>643

確かにそうだな。
馴れ合うより活発に思った事を言うのはよい事だと書いてあるのに
思った事を書いたらかみつかれたらたまったものではない。
あなたみたいに思う人もいればそうじゃない人もいるってわかってるだろうに。

それによくわからない事が1つ。申し訳ないがこれに答えて欲しい。
そもそも「馴れ合って」いたかなこのスレ。
>>605にも同じような事書いてあるけど同一人物ですか?違うならそれはいいんですが・・・

このスレいま実質仕切ってるのソムさんだよね。それに不満があるってこと?
今も前もオンバトスレって感想スレも含めて痛いぐらいにズバズバ言いたい事言えてたように思うんですけど・・・
省8
660: 659 03/07/08 23:13 ID:EGZmB5qu(2/2) AAS
訂正
確かにそうだな。
馴れ合うより活発に思った事を言うのはよい事だと書いてあるのに
思った事を書いたらかみつかれたらたまったものではない。
あなたみたいに思う人もいればそうじゃない人もいるってわかってるだろうに。
>>658への書き込みです。
その下からが>>643への書き込みです。失礼しました。
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.435s*