[過去ログ] 801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その439 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278
(1): 03/28(木)18:34 ID:doCyJFQR0(2/2) AAS
甲冑の下に着る袴は股のところが分かれていてしゃがむと開く構造もあったから用足せるけど戦いの最中は普通に殺されるんで待機中とかでなければ垂れ流しじゃない?
現代の軍人だってそうだし

>>273
儀式の衣装は束帯っていう着るのも2人がかりの衣装なんで昔は尿筒っていう尿瓶みたいな道具を専属の役職の人が携帯して袴に差し入れてしてたけど近代になるとホース?になったのかね
279
(4): 03/28(木)19:55 ID:WZPGRTVs0(1/2) AAS
>>278
昔NHKの時代劇で代々その尿筒を差し出すお役目を世襲してる家系の人が主要登場人物になってるのあったわ
主人公のばあやさん(中村玉緒さんだった)が謂れを知らないまま床の間にあったその筒を花器と勘違いして花を活けてしまったものだからその人気絶してたっけ
あのドラマのタイトル何だっけな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.913s*