[過去ログ] ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!! 25 (434レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293
(2): 2022/02/04(金)17:55 ID:pMYUwFE+0(1/5) AAS
現場で使える薬剤師・登録販売者のための漢方相談便利帖 症状からチャートで選ぶ漢方薬 杉山卓也/著 翔泳社
外部リンク:www.shoeisha.co.jp

1章●漢方の用語と基礎知識

漢方ならではの用語と考え方/病態の特徴、適した薬剤性質、養生法の基本を押さえよう/複数の漢方薬、西洋薬やサプリメントとの飲み合わせ

2章●疾患別・症状から選ぶ漢方薬

【チャート編】
感冒(かぜ症状)/メンタル疾患/肥満・痩身/呼吸器疾患/婦人病/アレルギー疾患/虚弱体質/老化現象/更年期症状/
貧血/消化器疾患/動悸(頻脈)/生活習慣病/痛み/眼の疾患/耳鳴り・難聴/口内疾患/外傷性疾患/めまい/冷え症
省22
294: 2022/02/04(金)18:01 ID:pMYUwFE+0(2/5) AAS
>>293
> 西洋薬やサプリメントとの飲み合わせ

> 感冒(かぜ症状)/メンタル疾患/肥満・痩身/
> 虚弱体質/老化現象/
> 痛み/眼の疾患
> 冷え症

> メンタル疾患(イライラ、不眠、うつ、パニック症、無気力)
> ・肥満・痩身
> ・虚弱体質(疲労倦怠感、夏バテ、成長不全、脱毛)
> ・老化現象(尿トラブル、物忘れ・認知症)
省10
295: 2022/02/04(金)18:04 ID:pMYUwFE+0(3/5) AAS
「docomo Wi-Fi」は2022年2月8日をもってサービスを終了します
※本案内は2022年1月12日時点で「docomo Wi-Fi」をご契約中のお客さまへお送りしています

なにこれ・・・
こんなサービス契約した覚えないけどなあ
むかつくげ
なにこれ
いやんなるわ
総額いくら損した計算になるのか知りたいわ
もうイヤン

ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
296: 2022/02/04(金)18:10 ID:pMYUwFE+0(4/5) AAS
サービス介助基礎研修

これが定員20名
受講料 1,000円(教材費含む)

ああ駄目だ
55歳以上の方対象だった
やってみようかと思ったのに
残念

ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
297: 2022/02/04(金)18:23 ID:pMYUwFE+0(5/5) AAS
自分の主治医はセロトニン・ノルアドレナリン仮説(モノアミン仮説)の信奉者で、この理論にしたがって診察や処方薬を決めているんですが、
自分の体感だとこの理論だけでは人間の脳や気持ちや心の仕組みは解明出来ないと思う

例えば、サインバルタを出す場合だったら、こういった感じです
あれはSNRI、つまりセロトニン、ノルアドレナリン再取り込み阻害なのでノルアドレナリンが強く作用しすぎるとイライラするよ、とか言ってきます
そんなことは百も承知で、だからレキソタンやデパスやソラナックスといったベンゾ系の薬で落とさないと駄目だがね、それを追加すれば良いし、そもそもサインバルタなんて必要ないと思うんですが、どうも立場上そうも言えなくて、
ただ私はハアハア聞いているだけで、上手い具合に処方させる薬を出してくれるよう誘導尋問ならぬ誘導診察を受けているのですが、本当にこの20年近い長い年月に多くの精神科医を見てきましたが、
これは!といった理論を持った思想家・哲学者のような精神科医にはお目にかかったことがありません

これが私の抱えている不満の一つでもあります

でもどこかにいるんだろうなあ・・・・とも夢見るような気持ちにもなったりします
LSDを発見したホフマン博士やティモシー・リアリーみたいな思想家めいた理論家の精神科医に出会いたいです
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s