[過去ログ] 【BLCD】ボーイズラブ系CD【176枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2019/11/10(日)21:05 ID:v15BtLLx0(1/5) AAS
市原悦子まで引っ張り出してきて難癖付けるの草
市原悦子だって大変だったと思うよ
朗読も収録も長く喉を使うのは声帯に負荷がかかる
翌日や下手すれば当日に別仕事が入ってる人だっている
一般人の考えるよりも喉に気を遣ってるって想像できないのかな?
602: 2019/11/10(日)21:06 ID:v15BtLLx0(2/5) AAS
>>600
ミュージカルも舞台も最近はマイク付けてるよね
ガサガサだったりしてもそれはそれでその日だけの味として許される場と
製品として販売されるCDを一緒に考えるのはなぜ?
604: 2019/11/10(日)21:10 ID:v15BtLLx0(3/5) AAS
>>603
舞台の音声だけ聞いてみなよ
かさかさだったりかすれたりしてるから
体の動きや表情も加味して完成する舞台と
声だけの演技を同じに考えるのやめな
606: 2019/11/10(日)21:14 ID:v15BtLLx0(4/5) AAS
舞台やミュージカルは大きく声を出す事が求められて確かに喉も丈夫じゃないといけないけど
CDの演技は強弱の調整も求められるんだよ
小さく声出すのなんて楽でしょって思ってるのかもしれないけど
小さく綺麗に発声して感情も乗せるのも大変なんだよ
607: 2019/11/10(日)21:18 ID:v15BtLLx0(5/5) AAS
>>605
あなたが見た事あるやつじゃないと意味ないから
見た事ある作品教えて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s