[過去ログ] 一般作品ソムリエ&テイスティングスレ16 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(4): 2018/03/15(木)08:37 ID:hMBVO/cuO携(1) AAS
テイスティングをお願いいたします

「帝一の國」について、映画を観て原作や歌劇にも興味を惹かれましたが
映画化に際し変更・削られたエピソードや設定、展開が多いと聞き躊躇しています
下記についてご存じの方がいらっしゃれば教えていただけば幸いです
男女の恋愛描写については気にしません

・主人公と眼鏡ライバル、主人公とさわやか系ライバル、金髪とその親友の関係性やエピソードは映画と原作、歌劇でほぼ同じと思って大丈夫でしょうか?
・映画では主人公と親友の関係がちょっとBL風?に描写されていたように思いますが原作や歌劇でも同じなのでしょうか
映画程度の描写であれば大丈夫ですが、常にニコイチ固定や本筋の重要エピソードが二人だけで完結してしまう展開等あるのであれば避けたいです
映画のようにBLふうでもコメディ要素の強い絡みについては特に気にしません
・ライチの作者ということもありグロ、死、鬱展開を心配しています
省2
23: 2018/03/15(木)10:21 ID:x8Rx5fQY0(1) AAS
>>22
テイスティングにお答えします
(映画と原作のみ既知)

主人公と眼鏡ライバルの関係はほぼそのままです
爽やか系ライバルとの関係性は主人公の恋人を巡る三角関係に発展します
金髪とその親友の関係性もほぼそのままですが掘り下げは原作の方がかなり深いです
原作の主人公と相棒(光明)はコメディ的なBL感がずっとあります
映画より絆が深まるエピソードが多く後半はシリアスな展開もあります(BLでなく深い友情として読めるとは思います)
ニコイチ固定、2人だけで完結というのはちょっとどういう状態について言うのか分からないのですが
途中からは問題解決を複数人で協力して行うので2人だけで完結ではないかな?と思います
省4
24: 2018/03/15(木)22:53 ID:vTPuDwX20(1/3) AAS
>>22
テイスティングにお答えします

≪主人公と眼鏡ライバル≫
・関係は映画と大差ありませんがよろちくびと殴りあいシーンは残念ながら映画オリジナルです
・映画と原作で一部展開が異なるため原作眼鏡はライバル以前にかなり風見鶏な印象のキャラですが、
 個人的に原作眼鏡は彼なりにまともな感覚や考えを持っていると思わせる場面がより多いように感じました
・原作では終盤眼鏡と主人公親友の絡みがあります 
≪主人公とさわやかライバル≫
・三角関係(正確には新キャラ含め四角関係)については上の方が書かれた通りですが
 主人公とさわやかライバル間では主にコメディ、展開の為の舞台装置程度でどろどろにはなりません
省7
25: 2018/03/15(木)22:53 ID:vTPuDwX20(2/3) AAS
>>22
テイスティングにお答えします

≪主人公と眼鏡ライバル≫
・関係は映画と大差ありませんがよろちくびと殴りあいシーンは残念ながら映画オリジナルです
・映画と原作で一部展開が異なるため原作眼鏡はライバル以前にかなり風見鶏な印象のキャラですが、
 個人的に原作眼鏡は彼なりにまともな感覚や考えを持っていると思わせる場面がより多いように感じました
・原作では終盤眼鏡と主人公親友の絡みがあります 
≪主人公とさわやかライバル≫
・三角関係(正確には新キャラ含め四角関係)については上の方が書かれた通りですが
 主人公とさわやかライバル間では主にコメディ、展開の為の舞台装置程度でどろどろにはなりません
省7
26: 2018/03/15(木)22:54 ID:vTPuDwX20(3/3) AAS
>>22
テイスティング続き

≪主人公と親友≫
・確か映画では出てきませんでしたが原作は主人公が親友を(ギャグではなく)「伴侶」と称していますので注意
・一部BLパロディ的な描写があります。基本的にはコメディ扱いです。
・映画はコメディとしての親友⇒主人公要素が多いように感じましたが
 原作は矢印が双方向で主人公が親友への好意を口にする場面もあります
 基本的には友情、絆の範疇で収まると思われますが
 後半の展開絡みで主人公と親友の関係(主人公⇒親友)がシリアス寄りに掘り下げられるので
 苦手であれば注意してください
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*