[過去ログ] 【海外専用】おすすめ!やおい映画24【亜細亜以外】 [転載禁止]©bbspink.com (837レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 2015/11/18(水)08:28 ID:js5flpjS0(1/5) AAS
新旧を問わず、映画全般に(;´Д`)ハァハァするスレです。

☆邦画、アジア映画は専用スレがあります。
☆専用スレがある作品は、各専用スレの方でお願いします。 (>>2-3 参照)

☆一行目には作品名を【必ず】明記してください。
☆俳優・監督・スタッフ、および吹替え等の話題は【注意書きを強く推奨】
中の人話は行き過ぎ注意。ここは映画スレですよ〜。

☆ネタバレは良識の範囲内で。
公開後2週間までは、ネタバレ表記をお願いします。
作品中○○が死ぬとか、ラストバレには配慮をお願いします。
スレを読むのは自己責任で。ネタバレを嫌う方は
省10
818: 2023/08/27(日)13:40 ID:GNr0y2xh0(1) AAS
>>816
寄宿学校は良家の息子ばかりだから口は固いんじゃない?
819: 2023/08/27(日)18:09 ID:gJO7eHSN0(1) AAS
>>816
その一言で通じるほど寄宿学校での同性愛行為はお約束だし取り上げるほどでもない
暗黙の了解だよ
820: 2023/08/27(日)18:12 ID:f2EnIaF90(1) AAS
イギリス首相の晩餐会の後アレックスの部屋でイケナイことをした時アレックスがシャツをはだけさせてヘンリーはほとんど服着てたけどアレックスにフェラだけした感じ?

ポロの試合のシーンだと逆をやったっぽいけど
821: 2023/08/30(水)13:30 ID:qYQQrB6e0(1) AAS
映画じゃないかもだけどSKAM Franceって見るべき?
なんか高校生くらいの子がタバコスパスパで酒飲んでる動画が流れてきたんだけど
822: 2023/08/30(水)13:39 ID:X5rmh/X80(1) AAS
見るべき
823: 2023/08/31(木)18:45 ID:D/x0WRpz0(1) AAS
>>816
寄宿学校だからっていうのは問題発言にならないのかと勝手に心配してしまった
824: 2023/08/31(木)23:12 ID:B2Mzd2Np0(1) AAS
日本人らしいね
外国の方が基本的人権や人種にはセンシティブだけど
結構どぎついジョーク言うから全然大丈夫だよ
825
(1): 2023/09/02(土)17:10 ID:dUS5AbgP0(1) AAS
秘書の言葉で受け攻めがわかるって斬新w
826: 2023/09/02(土)17:51 ID:piAsa1BC0(1) AAS
>>825
どゆこと?
827: 2023/09/02(土)22:30 ID:n/few2CI0(1) AAS
タイトル書けよ
828: 2023/09/02(土)22:58 ID:nPQ71jsi0(1) AAS
その映画は見てないんだけど前
金楠万公開後に「お尻使わせてあげることがいいことなの
あれはあの世界や国では当然なの?」みたいな話題になったの思い出した
829: 2023/09/02(土)23:01 ID:yUlhJ02z0(1) AAS
赤と白とロイヤルブルーで
ことの最中に互いに手を握りあうだけのカットが入ったけど
あの演出万国共通なんだなあ
830: 2023/09/02(土)23:16 ID:bnC9BKqs0(1) AAS
欧米のゲイムービーで手をああいう重ねるだけのカットって珍しい気がする
831: 2023/09/03(日)16:14 ID:PPyIytn50(1) AAS
>>802
受け攻めに関わる部分を誤訳してるらしいね
リバリバ言う人が多いのはそれが理由か
腐で売上狙うならそれはよくなかった
832: 2023/09/05(火)00:56 ID:3oaTPAkb0(1) AAS
誤訳といえばBTSの花様年華も誤訳だと思う
まず原作に◯◯のって枕詞なかったと思う(これは映画もそう)
あと好きな映画聞かれてBTSはないだろ
王子頭おかしいのか?ってなるわ
BTSの元ネタの方だ
833: 名無しさん@ピンキー 2023/10/06(金)16:09 ID:gnB2SMZ6(1) AAS
砦のガンベルト

ネタバレ
酒癖悪い・部下からの人望もない・判断力もアカン感じの上官にひたすら付き従う副官
終盤でその理由が語られたのだが
副「若い頃遠征先で俺が大失敗を犯し、かばってくれた上官が捕えられてしまったんだ…」
(ほうほうそんな恩が)
副「現地民はナイフを手に集団で上官を取り囲み…」
(リンカーンクルー?w)
副「ことが終わった時、あの人は男の印を失っていたんだ…」
(ヒエッ)
省2
834: 名無しさん@ピンキー 2023/10/13(金)08:29 ID:sKDzNCPf(1) AAS
ここ東京国際映画祭行く人いる?異人たち、パッセージ、ストレンジウェイオブライフ辺り気になる
異人たちはアンドリューヘイのゲイムービーだしキャスト良いからめちゃ期待してる
835
(1): 2023/11/30(木)10:02 ID:xDBKuQn10(1) AAS
あるロシア俳優の回想録を映画化、ソ連占領下の時代に秘められた愛の日々つづる
外部リンク:natalie.mu
ロシアの俳優セルゲイ・フェティソフが書き遺した回想録「ロマンについての物語」をもとにした、
エストニア・イギリス合作映画「Firebird ファイアバード」
836: 01/03(水)02:28 ID:tAWlrGB90(1/2) AAS
>>835
紹介ありがとう!
面白そう

>製作のきっかけは、2011年のベルリン国際映画祭までさかのぼる。
>“見知らぬ男”に「この本を読んでもらえないか」と声を掛けられたレバネは、「ロマンについての物語」と表紙に書かれたその本を一気に読み終えると、

この「見知らぬ男」が誰なのか最後まで言及なかったので調べちゃった
「自伝の原書を読んでみて」って渡されたってことだから、俳優であるご本人が映画祭に来てたってことね
友人のtinaさんはプロデューサーとかなのかね
外部リンク:queerforty.com
837: 01/03(水)02:28 ID:tAWlrGB90(2/2) AAS
ていうか遅レスでごめんw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.517s*