[過去ログ] この作品は801だと思う一般商業作品 (747レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2011/03/23(水)23:49 ID:nUebVzYn0(1) AAS
>>26
番凝らんに落とされる美少年の声が大抵女性だし
外見もほとんど女だからあまり気にならないんだろうね
何故か塩沢さんとかもいたけど
28: 2011/03/24(木)02:51 ID:L965z0LW0(1) AAS
>>26
あれはうちの父親もギャグマンガとして毎週楽しみに観ていた
当時から腐っていた姉、それなりに分別のつく年頃だった兄、
子どもなりにイケナイ何かを感じていた自分たち兄弟は、原作を読んで内容を把握していたので
ヤバげなシーン多めの回は両親をテレビのある部屋から締め出し、
アレなセリフはわざとギャーギャー騒いで音を聞こえなくして
そのシーンが終わって普通のギャグになったら「もういいよ」と親に続きを見せていた
29
(1): 2011/03/24(木)06:32 ID:3hJKht7sO携(1) AAS
前スレでも書いたけど、ゴタ消し
狙っているのかと思うくらい無駄に男色を匂わす描写が多い
最新話では悪徳警官が憂さ晴らしに普通のカップルに職質、
ここまでは理解できるが男の方に難癖付けて身体検査に持ち込み
彼女の前で胸揉んだり乳首刺激して辱めていたw
警官は喪男なんで彼女持ちの男をいたぶる事でストレス解消しているんだが
好きでやってるようにしか見えんw
30: 2011/03/24(木)12:32 ID:vKKW6vR4O携(1) AAS
>>29
なんだそれ凄まじいなゴタ芥子www
今度読んでみるわw

これだけだとあれなので
鰤の白い骨付けてる敵側の人たちが思いの外ガチだった
主従キャラで、もともと従が主のこと好きすぎる感があったんだが
遂に主が倒された時に虫の息のまま近くでそれを一部始終見てた従が
意識もあるかどうかわからないような虚ろな目で涙流すっていう

まさか泣くとは思わなくてびっくりした
主従萌えにはたまらなかったわ
31: 2011/03/25(金)07:30 ID:vTIixEg30(1) AAS
>>16
セラムンの記憶ほとんど残ってないのに薔薇の中死なせたとこだけは異常に覚えてる
一桁だったときから自分って奴は……
32
(1): 2011/03/25(金)20:25 ID:ocVHBvZS0(1) AAS
殺し屋さん
男女エロネタも多いギャグ4コマなんだけど
デカ長さん⇒殺し屋さん関係のネタがガチすぎる

逮捕するべき対象として意識するあまり
恋心に目覚めてしまったデカ長さん(渋い叩き上げ刑事)が
殺し屋さん(凄腕だけど色々残念なイケメン)について
「駄目だ…やっぱりお前の事…忘れられない…!」とか
「目に入れても痛くないほどあいつのことが…!」とか宣言してたり
どんどん戻れない方向へ進んでて笑った
殺し屋さんの方もまんざらでもなさそうだし、
省1
33: 2011/03/26(土)01:56 ID:10KfA4y+0(1) AAS
ちょっと前に出てるけど、異議あり!な弁護士と検事

小学生の時の数ヶ月しか一緒にいなかったくせに必死に連絡とろうとし
でも検事は変わった自分を見て欲しくなくてそれを無視してみたり
そしたら芸術学部なのに法律家へ転向して在学中に司法試験合格しちゃったり
その理由が「法廷でなら逃げられないだろ」 相手に会うためだけかよ
仲直りしたら検事は失踪→裏切られた!とショックを受けた弁護士は検事の話すると不機嫌に
でも帰って来て誤解も解け仲良く事件解決
弁護士が渓流に落っこちたときは自家用ジェットで海外から即飛んで帰ってきたり
いろいろムチャなお願いきいてくれたり
親友で相棒だ!と臆面もなく言ってたり(思ってただけだったかも)
省7
34
(1): 2011/03/26(土)21:55 ID:3+ZdTIMh0(1) AAS
前スレでちょこちょこ名前あがってたヌイグルメンの一巻を買ってきた
終始にやにやが止まらない…この二人は四巻までずっとこの調子なの?
ふたりともかわいすぎる…
35: 2011/03/26(土)22:07 ID:rvPH/Rdo0(1) AAS
>>34
最後までにやにやする感じだったような
36
(1): 2011/04/05(火)21:59 ID:5hv+UANn0(1) AAS
江/戸/川/乱/歩の孤/島/の/鬼

最近読んだんだけどガチすぎて萌えがとまらなかった
こういう小説ほかにも知りたい
37: 2011/04/13(水)01:27 ID:ewMrwan9O携(1) AAS
>>36
図書館スレのまとめにいくと幸せになれるよ

光太郎魔仮通る!
熱血バトル漫画のはずなのに主人公←ハゲ←紅バラ←白バラにしか見えない
男から男への片思いキスシーンや美形双子の愛憎劇やら女装、
切ない想いをこらえ姿を消したり褌を奪おうと争ったりと とんでもなくBLっぽいのにあざとさがないのがすごい
38: 2011/04/21(木)00:22 ID:HTEHRXiD0(1) AAS
味っ子のアニメ版
男キャラが全裸で空を飛んだり
男同士なのに嬉々として裸で温めあおうとしたり
爺さんが妄想の世界でショタに囲まれてアハハウフフとか色々危なすぎる
全体的にアニメは801臭かった
お前は俺のの続きは何ですか
39: 2011/04/23(土)01:20 ID:Cf8xvOnn0(1) AAS
GAN/TZ

主人公と幼なじみの信頼関係とか師匠と弟子とか
吸血鬼と完璧超人のライバル関係とか、とにかく男同士の関係が美味しい
脇だがガチホモが二人いるしメインキャラは男も女もみんな美しい
40
(1): 2011/05/01(日)11:05 ID:3eATA4lP0(1) AAS
「RD 潜脳調査室」

・笑顔で互いの右の拳を軽くぶつけあって親愛を示す主人公と研究者
・左手を犠牲にしてまで主人公を助けようと必死になった普段は冷静沈着な研究者
・主人公が50年ぶりに目を覚ましたのを知って、研究者は仕事場から住居まで全て用意していたらしい
・君にとって才能とは?と聞かれて「愛だ」と真面目に即答した研究者
研究者の主人公への愛情の深さが半端ない、そんなアニメ
41: 2011/05/11(水)13:04 ID:dZieDSrR0(1) AAS
ホーリーランド

気弱で心優しいイジメられっ子に格闘センスが芽生え
不良たちのカリスマアイドルになっていく物語
少なくとも私にはそう見えた
42: 2011/05/11(水)15:32 ID:WPH9Krb20(1) AAS
>>4 私もPALMを押す

その歳で添い寝かよ!とジェームスとアンディにドキドキしたり
ジェームスのお気に入りモラリストの非力な医者ににやにやしたりしながら
中学のころ読みふけっていた
あれはシュチュというより雰囲気がとにかく
ガチのBLよりくさかった
新書館で舞台もあれだけ揃っているにもかかわらず
BLじゃないという
それがかえってよかった
43: 2011/05/11(水)21:53 ID:ffwvMNJ/O携(1) AAS
おとめんの人の新撰組物
確実にガチっていうか副長受けだろあれ
ひなた.の狼 同上

あといつきなつみの作品は色々ガチくさいと思う
44
(1): 2011/05/11(水)22:05 ID:R1UYtcCWO携(1) AAS
爆れつハンター
兄命の超絶ブラコン美形弟とマッチョアメリカ人はホンモノのにおいがする
45: 2011/05/11(水)22:12 ID:RWCFfMDA0(1) AAS
爆れつ懐かしい!
お色気作品と見せかけたホモ作品だったなw
弟のブラコン具合はアニメだと大分マシに書かれてたけど
小説漫画ラジオドラマ凄かった…
46: 2011/05/11(水)23:00 ID:PyC5eW3OO携(1) AAS
5條瑛の革/命シリーズ

亮/司はサ/ーシ/ャの愛人だろ…
巻が進むにつれて亮/司がサ/ーシャにちょっと甘えてくるのがいいw
サー/シャは最初からなんだかんだ言って亮/司には甘かったよなぁ
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s