[過去ログ] ネットオークション@801 27件ありました (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2007/08/17(金)23:09 ID:o4K7Oyum0(1) AAS
>>968
一応確認しておいた方がいいと思うよ。
何も知らなそうな人だけに、同人誌とか二次創作=単にパロディを描いた
健全なものだと思ってるかもしれない。
女性向け云々も広義の少女マンガというか女性対象のコミックととらえてたり。
ソフトな言葉でホモエロですがと伝えた方が。
971: 2007/08/18(土)03:25 ID:yL4ICTMB0(1) AAS
>>969
それ狙ってるとしか思えない
ミケ後はハゲの収益増えるしね
972: 2007/08/18(土)21:03 ID:6QMPBANq0(1) AAS
何度も何度も何度もうちの本を
仕入れちゃあ転売してる人がいるんだが
毎回ペンネームやタイトルやどこかしら間違ってるんだよな…
お前いい加減に覚えろよと

好きで買ってくれた人が読み終わって処分してんのかと最初は思ってたけど
別に愛はなかったのかよ orz
973: 2007/08/19(日)23:16 ID:CBFLyfyl0(1) AAS
うんこナビ、奥板で投稿したはずのが消えるって書いてあったけど
そこまで糞じゃないだろ、確認ミスだろと思ってたら自分もやられた。
うんこナビめー!禿市ね。
974: 2007/08/19(日)23:27 ID:i5iVbw9j0(1) AAS
すごく便利で取り引きがスムーズになる方法だという触れ込みで導入したのに、
ストア出品にはナビがないって時点で糞具合がわかろうってもんだな。
975: 2007/08/21(火)06:11 ID:/+zml1oD0(1) AAS
今ナビ酷い状態だね
ここ2〜3日の間に出品者→落札者で2回、落札者→出品者で1回ナビが消えた
結局全てメアド交換での取引に切り替えざるを得なくなった
鯖が激重の上ナビ自体が消えるってどんなシステムよ
976: 2007/08/21(火)07:33 ID:b24VCzjC0(1) AAS
午後10〜12時の間で2回消えたわ
禿は素敵な商売やっとるよ
977
(1): 2007/08/21(火)10:00 ID:FYV6r/kOO携(1) AAS
苦情殺到でナビ廃止にならないかな
978: 2007/08/21(火)11:09 ID:0DtOmejF0(1) AAS
>>977 ならないよ。安全で簡単とあれだけ吹聴してるんだから引っ込みがつかない。

あの救いようのないトリナビ仕様は絶対に改善されるはず、それまでは出品も落札もお休み、
と思っていた自分甘すぎ。
ポップアップウィンドウに落札者ID表示するなら落札者毎にソート&マージ&合計金額出すくらい常識だろ、
でなきゃ素直に品名出せよ、と思っていたのに一向に改善の気配ナシ。
流石は禿クオリイティ。
979: 2007/08/21(火)11:39 ID:U8Zmq4Fx0(1) AAS
お盆にたまった商業本を整理したのでゴミ出ししてみたが、ミケ後だからどうかなー。
転売ヤーさんは賑わってますなあ。
980
(2): 2007/08/21(火)16:47 ID:NQNfV+jB0(1) AAS
ライバルいないから糞ナビ開発費用かなりケチったんだろう。
奥ページ自体も今時こんな機能こんな言語で作ってるのは珍しいっていう
部分が残ってるみたいだしとにかく金をかけたくないんだな、禿は。
981: 2007/08/22(水)01:26 ID:F4TVL2290(1) AAS
糞ナビ大変だな。落札の時はしょうがないからナビ使うけど、さっき
どう言ってたっけ?とか、あれ書いてあったのはどれだったっけ?と
同じ「その他」のタイトルから探したり、本当に糞面倒すぎ

出品はメールで連絡できる人のみってしてるからいいかと思いきや
どいつもこいつも出品説明冒頭、色付きで説明してあるにも関わらず読んでない。
評価1桁の奴ならいざ知らず、評価300以上でも読んでない
読まないでおく方が難しいと思うのに、どいつもこいつもスルーで、
不思議でしょうがないわ
982
(1): 2007/08/22(水)03:47 ID:j5JwSOqU0(1) AAS
ナビは落札者へのファーストテンプレをいちいちコピペする事になるのもウザイ。
メールだとテンプレに必要事項を貼り付けてそのまま送信。
テンプレはそのまま残るから次の落札者の情報をどんどん貼り付け送信するだけなのが

テンプレコピー→ナビに貼り付け→名前や商品名をコピー→保持した共通テンプレ消える

次の落札者へ投稿するにはまたファーストテンプレをコピーし直し。←これが面倒orz
983: 2007/08/22(水)14:49 ID:gAEWhc+n0(1) AAS
>>982
外部リンク[html]:211.13.211.3
こういうの使うとか。
別にナビ用じゃなくても普段からよくコピペ使うなら便利
984
(1): 2007/08/22(水)15:29 ID:hMvzgAdQ0(1) AAS
ビタ一文説明読まないで入札してくる奴って何なの?
7,8行だよ?自分の古くて超低スペック携帯からも見てみたけど、
それでも無理なく全部読めた。
面倒だから画像だけ見て落札して、あとから色々質問したり頼んだり
すればいっか♪っていう携帯厨は召されて欲しい。
てかこういう奴は出品者の評価とかも見ないのか?
すごいヤバイ奴だったらどうすんだろ…
985: 2007/08/22(水)15:43 ID:i0RYjJyy0(1) AAS
そういう奴は画像も見てないと思うけどね。
オークションタイトルクリックすると表示されるページのみ見て入札してるんでしょ。
欲しい本で値段が見合えばOKって感じでね。
986: 2007/08/22(水)17:31 ID:jrmxf4ZG0(1) AAS
>>984
携帯からだと商品名クリック→更に説明文へのリンクをクリックして
長文の場合は更に何回か読んでは続きをクリックしていかなきゃいけない。
後々のトラブル回避したいならそれらを行うだろうけど、
携帯が低スペックで表示ができないのではなく、
言ってる通り単に開いて読み進むのが面倒かパケ代ケチってるかだろうね。
987: 2007/08/23(木)00:12 ID:U5gtwzkK0(1) AAS
評価ようやく3桁のIDで取引すると時々私はたくさん取引してきたので
こういうことができることを知っている、こうしなさいといった感じで
先輩風吹かせて妙な指示や命令をしてくる奴がいて微妙にストレスたまる。
うぜーなコイツ、と思うんだけど黒入りするほどひどい相手でもない。
評価4桁の方のIDにはそういう奴は現れない。
自分より評価少ない相手は与し易い相手とか思ってるのかね。
988
(2): 2007/08/23(木)01:29 ID:RJUlAzOD0(1) AAS
新規さんが複数落札してくれて1つずつかんたん決済して来た時は
流石に口出しさせてもらったけどな…まとめて決済できるよって…
989: 2007/08/23(木)10:46 ID:PvItXX2h0(1) AAS
>>988
いやそれは教えてあげるのが人の道だろ…
知ってたらスマソ、スルーしてくれ、と前置きしておけばウザくはないと思う。
それ新規か一桁なら分かるけど、
3桁の人に1冊200円もしない本を4冊
別々に決済されたときはビビったよ。
禿げに献金らめえぇぇ、と思ってメールした。
それは知りませんでした教えてくれてありがとう、とめっちゃ感謝されたよ。
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s