[過去ログ] ネットオークション@801 15件ありました (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(3): 05/01/18 19:55 ID:GtD8y5q+(1) AAS
otu
4
(1): 05/01/18 22:50 ID:f88beAd6(1) AAS
>>1
乙華麗
5
(2): 05/01/19 02:19 ID:xnuNnhF1(1) AAS
>1乙!

前スレで、メール便の伝票番号を、送り先毎にチェックしてない人がいたけど、
1伝票内で複数同時に事故ったらどうするのだろう。
相手先に、「この中の番号のどれかです」って言うのかなー。
6: 05/01/19 04:34 ID:OXoBnnKa(1) AAS
メール便の問い合わせ番号の管理、面倒臭いね。
うっかりしてるとまとめて伝票に張り付けられて
誰が誰だかわかんなくなる。

自分は面倒でも必ず相手の名前をメモって
そこに問い合わせ番号を貼ってもらうようにしてるよ。
黒猫の営業所や集荷なら、預けてからあまり時間が経ってなければ
電話ででも番号を調べてもらうことは可能。

ただ、時間が経ってたりコンビニだと難しいかもね。
7
(1): 05/01/19 10:49 ID:uO42fB/Z(1) AAS
コンビニは大量の場合シールをいちいち張っていかずに
まとめて処理して、そして時間が空いたら張るらしく
番号が控えられない。
後ろに他の客がきて、自分にばかり時間かけてもらうのも
なんだか申し訳ない。
自分も昔メール便対応してた時は番号教えなかったな。
事故はなかったけど、番号を教えろという人は一人もいなかった。
8: 05/01/19 21:56 ID:9mDCcX3m(1) AAS
即死防止ホシュ
>7
当然のように番号無しの発送連絡されるとその後じゃもう聞き辛いよ。
漏れは不着事故にあったことあるからできるだけメール便は避けるけど
どうしてもそれしか選べないときは振込連絡の時に教えてって一言添える。
それでも無視する人いるけどさすがに二度もは頼めない(´・ω・`)
9: 05/01/20 14:22 ID:FmknrZPc(1) AAS
同意。
聞かれたことがないからって相手が知りたがってないわけじゃないとオモ。
書留の番号教えてもらえなかったときは催促したけど、
メール便だと送料も中身も大抵安いだけに聞き返しづらい。
でもメール便の方が事故る確率高いからできれば教えてほしい。
10: 05/01/20 15:57 ID:ftRHNy9o(1) AAS
落ちると悲しいのでホシュ
11: 05/01/20 16:34 ID:luAuAne2(1/2) AAS
>5
自分は昔そういう人に当たったことあるよ。
「複数出してるんであなたの番号がどれか分かりません。
以下の番号の中のどれかです」
って、番号がずらーっと並べてあった。
12
(4): 05/01/20 16:39 ID:AdxRVXs2(1) AAS
ホス

カブって落札した分がたくさんあるのでそろそろ出そうと思ってるんだが
2ヶ月過ぎたらもう前出品者も気分悪くはならないよね?
13
(1): 05/01/20 17:00 ID:mH4/oyy9(1) AAS
>12
手放した後のことは一切気にしない人もいれば
たとえ半年後でも転売された!と気を悪くする人もいそう。
開始価格抑えるぐらいしか…
14: 05/01/20 17:04 ID:luAuAne2(2/2) AAS
>12
私は手放した後は全く気にしないけど
>13の言う通りだと思うので別オクで出品してみてはどうだろう。
ヤフで落としたなら楽天で、とか。
15: 05/01/20 17:42 ID:bfZ78nZt(1) AAS
>12
一々気にしてないけど
たまたま見たときに自分から落札したのを倍以上で
出されたときは気分悪かった
心狭くてスマソ
16: 05/01/20 18:24 ID:RSxvJlKX(1) AAS
自分が落札した額くらいからのスタートなら
もとの出品者も気分悪くはならないんじゃない?
ものすごく高値になったものは困るとこだね・・・
17: 05/01/20 18:35 ID:rEuTItQY(1/2) AAS
自分も心狭くてスマソが、以前落札してくれたチュプと二度目の取引のときに、
自分から落札したものを落札価格+送料の開始価格で出品してるのを見て
激しくビミョーな気持ちになった。

今日も調べればすぐわかることを質問してきたチュプがいたが、
チュプに対する見方が変わりそう…いい人もいるんだけどな。
18: 05/01/20 18:40 ID:tjhNPMfY(1) AAS
自分も思いっきり高値の開始価格で再出品されてるのを
最近見つけてちょっともにょ。
評価つけないでといわれたので、つけなかったが
転売する為だったのか。送料だって負担したのに…。
再出品は全くかまわないけど開始価格はやっぱ買い値以下で始めて欲しい。
19: 12 05/01/20 19:07 ID:vdxa3uRU(1) AAS
おお、レスありがd。
全部セット売りで買ってカブったやつなんだよね。
それも沢山あるから全部の買値の記憶がちと怪しかったりする。
無難に楽天あたりで安め出品することにするよ。
20: 05/01/20 19:21 ID:n6h4nMsm(1) AAS
開始価格を買値より低くしたら、買ったものを全部出品してしまっても大丈夫でしょうか。
先日80冊ぐらいの同人誌セットを数万円で落札したのですが、
その中には私の欲しかったCP本が1冊もなかった(というか苦手CPばかりだった)ので、
全部出品してしまいたいのですが。
入札前に出品者さんに、おおまかなCP傾向だけでも質問しておけばよかった…_| ̄|○
21: 05/01/20 20:04 ID:rEuTItQY(2/2) AAS
出品するのも価格設定するのも持ち主の勝手でしょう。
もにょるってのは自分含め以前の出品者が
勝手に思ってるだけだし。
気になるなら別オクで出したらいいんでは?
22: 05/01/20 20:11 ID:TR7LoLS7(1) AAS
悪戯入札にあった。
高値落札後、スムーズに連絡取れてオクに関係無い話題も振ってくるんだけど
いざ入金となると音信不通。
住所を検索すると3年前の改定前の旧住所で、途中までの記載。
評価も「非常に悪い」が増殖。
何が目的なんだか、手数料もかかるのに迷惑だ。

…と思ってたら同じカテゴリで同じようなことしてるIDをもう一つ見つけた。
同じ人だろうか、みなさんお気をつけて。
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*