[過去ログ] ネットオークション@801 15件ありました (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 05/01/20 17:04 ID:luAuAne2(2/2) AAS
>12
私は手放した後は全く気にしないけど
>13の言う通りだと思うので別オクで出品してみてはどうだろう。
ヤフで落としたなら楽天で、とか。
15: 05/01/20 17:42 ID:bfZ78nZt(1) AAS
>12
一々気にしてないけど
たまたま見たときに自分から落札したのを倍以上で
出されたときは気分悪かった
心狭くてスマソ
16: 05/01/20 18:24 ID:RSxvJlKX(1) AAS
自分が落札した額くらいからのスタートなら
もとの出品者も気分悪くはならないんじゃない?
ものすごく高値になったものは困るとこだね・・・
17: 05/01/20 18:35 ID:rEuTItQY(1/2) AAS
自分も心狭くてスマソが、以前落札してくれたチュプと二度目の取引のときに、
自分から落札したものを落札価格+送料の開始価格で出品してるのを見て
激しくビミョーな気持ちになった。

今日も調べればすぐわかることを質問してきたチュプがいたが、
チュプに対する見方が変わりそう…いい人もいるんだけどな。
18: 05/01/20 18:40 ID:tjhNPMfY(1) AAS
自分も思いっきり高値の開始価格で再出品されてるのを
最近見つけてちょっともにょ。
評価つけないでといわれたので、つけなかったが
転売する為だったのか。送料だって負担したのに…。
再出品は全くかまわないけど開始価格はやっぱ買い値以下で始めて欲しい。
19: 12 05/01/20 19:07 ID:vdxa3uRU(1) AAS
おお、レスありがd。
全部セット売りで買ってカブったやつなんだよね。
それも沢山あるから全部の買値の記憶がちと怪しかったりする。
無難に楽天あたりで安め出品することにするよ。
20: 05/01/20 19:21 ID:n6h4nMsm(1) AAS
開始価格を買値より低くしたら、買ったものを全部出品してしまっても大丈夫でしょうか。
先日80冊ぐらいの同人誌セットを数万円で落札したのですが、
その中には私の欲しかったCP本が1冊もなかった(というか苦手CPばかりだった)ので、
全部出品してしまいたいのですが。
入札前に出品者さんに、おおまかなCP傾向だけでも質問しておけばよかった…_| ̄|○
21: 05/01/20 20:04 ID:rEuTItQY(2/2) AAS
出品するのも価格設定するのも持ち主の勝手でしょう。
もにょるってのは自分含め以前の出品者が
勝手に思ってるだけだし。
気になるなら別オクで出したらいいんでは?
22: 05/01/20 20:11 ID:TR7LoLS7(1) AAS
悪戯入札にあった。
高値落札後、スムーズに連絡取れてオクに関係無い話題も振ってくるんだけど
いざ入金となると音信不通。
住所を検索すると3年前の改定前の旧住所で、途中までの記載。
評価も「非常に悪い」が増殖。
何が目的なんだか、手数料もかかるのに迷惑だ。

…と思ってたら同じカテゴリで同じようなことしてるIDをもう一つ見つけた。
同じ人だろうか、みなさんお気をつけて。
23: 05/01/20 20:14 ID:l+A1lvKh(1) AAS
取引した覚えもないのにオク板で自分が売った物を
高値で転売してるとかって晒された。
どうせここ見てるだろうが誰かと勘違いしてないか?
小心者だから即決でしか出した事ないのに…。
他の人にだけど逆にすぐ転売された事はあるけど何とも思わなかった。
勝手に勝手に妄想してんじゃねー。
24: 05/01/20 21:11 ID:uweOZRzQ(1) AAS
商業誌よく買うから買った分他の本を売ってって繰り返してたら
いつの間にか4桁間近になってるんだけど
評価多いと税務署にチェックされるのかな。
25: 05/01/20 22:16 ID:0INecCuE(1) AAS
マイナージャンルの本なんだが最近高値で終わることが多い。

漏れは吊り上げなんてしてないからな。
同じ作家さんでも安く終わる本もあるし漏れ以外に出してる人が
いないから上がってるんだ。

…と落札者に言いたい。勘違いされたら嫌だ。

漏れはかなり面白い作家さんだと思うけど前は安値で終わって
たんでなんで急騰したのかわからん。
とは言っても万はいかないよ。
26: 05/01/21 07:03 ID:NMcFI2Rg(1) AAS
同人誌が増えすぎたため、ネットオークションで処分を始めたんですが、
連絡をくれた落札者が 同 じ 市 内 に 住 む 男 性 でした。
取引履歴をざっと見てみましたが、いままで同人誌の取引履歴はナシ。
しかもフレンドリーに『同じ市内なんて奇遇ですね』とか私信が書いてある……
(発送地の県は公開してるので、同一県内であることは
 入札の時点でわかってるはずなんですけど)
ボーイズラブであることは商品説明に明記してあって、
表紙の画像も出してるので、間違い入札は考えにくいんですが……。
なんか怖いです、ひー。
一応、淡々と事務的に取引をして終わろうとは思ってますけど、
省2
27: 05/01/21 07:21 ID:BhInIPwU(1) AAS
ネット上で同じ県の人に話し掛けてみたら、めちゃめちゃご近所さんだったことがあるから
単なる偶然かもよ。しかし怖いなw

梱包するの大好きなんだがなかなか好評で良かった。
ぷちぷちとかこつこつ集めておいてたのが初めて役立ったよw
同人やめたから余った色コピー紙を詰めたりする。捨てる手間が省けた。
28
(3): 05/01/21 07:59 ID:0gPhbXYo(1) AAS
アクセス数1500、ウォッチリスト70で落札無し。
どこかに晒されてるんだろうかガクガクブルブル
別に怪しい商品ではないし定価よりも低めに設定してあるのに (((;゚д゚)))
29: 05/01/21 08:28 ID:KGVe6/UM(1) AAS
>28
他スレで参考画像として、あるいはこの人のこんな本が、みたいな
貼られ方したんじゃない?
自分に後ろ暗いところがないのならねw
30
(1): 05/01/21 12:55 ID:XXUWuhU2(1) AAS
>>28間違いなく晒されているね。
私怨de晒しの犯人は大抵興奮してるからレス内容や晒した日で誰なのか予想できない?
私の場合は直接落札されてお叱りを受けたんだが
本の定価アホ手数料3%と出品料で即決でも商売!転売!って
サークル側は転売認定してくるからねぇ。
アテクシの儲けはゼロなんですがw

過去にアホで落札して集めた本だろうがイベントで買った本だろうが
自分がマイナスになるなら手放なす意味がないだろう。
オークションってそういう場なんだし
次の趣味のための資金集めで出品してるだけなんだしさ。
31
(1): 05/01/21 13:23 ID:pvTItS7N(1/2) AAS
かすかに香ばし(ry
32: 05/01/21 13:25 ID:RzLzqi2j(1) AAS
AA省
33: [sage32ゴメン] 05/01/21 13:27 ID:pvTItS7N(2/2) AAS
入札してくれてる人の出品物を見たら、長年探してた本が。
お互い上手く落札できたら、本を送り合うことになるんだろうか。
1-
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s