[過去ログ] ネットオークション@801 15件ありました (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523
(1): 05/02/14 23:19 ID:MOTlJtHW(1) AAS
うーん…
ほんとに止めてくれればいいけど、こういう図々しい人って繰り返しそうな悪寒
524: 05/02/14 23:25 ID:bmhuyGBy(1) AAS
近所の7-11店員は気がきくのか
複数メール便出すときは誰にどのシール貼ったかわかるように
控えに送り先の名前を書いてから渡してくれる
なので一度も困ったことがない

混んでる時間帯に行かないからここまでやってくれるのかも
しれないけど正直助かるので有難い
525
(1): 05/02/14 23:57 ID:v0+0095v(1) AAS
漏れはメール便なら集荷に来てくれるので、冊子で郵便局まで行くよりよっぽど楽だ。
仕事が遅い時は郵便局が閉まってて出せない時があったけど、
メール便なら7-11で深夜でも出せるしね。
個人的にはメール便のがいいや。
526: 05/02/15 00:08 ID:QAUrU8jw(1) AAS
>523
同意。根が腐ってそうだから、延々繰り返すと思う…
527: 05/02/15 00:20 ID:SzEaC8EK(1) AAS
繰り返せば、すぐにわかります。
再度晒せばいいだけなので、
その他IDの今後経過を見ればいいのではないでしょうか?
528: 05/02/15 00:44 ID:TsesmGql(1) AAS
>525
私もメール便が楽チンでいいかな。
のぞき穴作らなくていいし。
529: 05/02/15 05:33 ID:DyGvVAg1(1) AAS
>516
なんでまさる君の縄張りが大阪だって知ってるの?(゚∀゚)ニラニラ
墓穴掘るだけだからもう止めときなよ。
530: 05/02/15 10:30 ID:nv3gWSO/(1) AAS
吊り上げっていえば、ここで話題になった桜もよく吊り上げやってるべ。
BLと団クカテによくいる。
桜の落札用IDで一度取引したんだがそのIDで出品用IDに入札して
吊り上げ見た時すごい度胸だなと思った。
531: 05/02/15 11:06 ID:4Vf6JBTa(1) AAS
吊り上げする香具師みていつも思うんだけど
吊り上げするぐらいなら最初から希望の金額で
出品すればいいのにね。意味わからん・・・
532
(1): 05/02/15 11:13 ID:I9PrWxKX(1) AAS
それじゃ売れないからだよ。
最終的に払う値段は同じでも、安くはじめたほうが売れる。
様子を見て吊り上げすればさらに追加でお金がとれる。
でも吊り上げって調べれば結構わかる。探知ソフトもあるし。
する人はネット知識があまりないんだと思う。
以前吊り上げが理由でヤフーにID取消しされた、という書込みをみたことがある。
これって本当かな?
533: 05/02/15 11:37 ID:Q3RzVo9N(1) AAS
>532
(531じゃないけど)いや、それは吊り上げがうまくいった場合だしなあ。
うまく行くまで、時間と手間かけて、そして結局徒労におわるのが多いことを、
一人寂しく繰り返してるのかと思うとショボいヤシだよなと思う。>ツリアゲラー
534: 05/02/15 12:45 ID:5rk8Td5+(1) AAS
メール便の話題に便乗
いつも7-11で出してるんだけど、伝票のシールに
料金とか書きこむのを、荷物の上でやられてしょんぼり。
ボールペンでがっ!と書き込んでるんで、本に跡がつかないか心配。
最初は「荷物の上で書くのは止めて下さい」とお願いしてたんだけど、
毎回違う店員に同じことやられてモウ諦めムード
厚紙で補強できればいいんだけど、いつも割と厚みが
あるのでなかなかできず。
地道に毎回お願いするしかナインでショーか…。

しかしそれ以外にも7の店員は( ゚Д゚)な事が多い。
535: 05/02/15 12:57 ID:cpHSEp9u(1) AAS
吊り上げは奥初心者は中々見抜けないだろう。
私も最初の頃は同人カテに限らずさんざんやられた。
業者でもする奴はするけどしない業者もいるし
個人出品でもそうなんだろうけど
終了日は先なのに出品された途端即入札して延々と競ったりするユーザーが
よくターゲットにされていると思う。

危ないのは
ある程度相場の決まった物をありえない低価格スタート。
いつも同じIDの奴が直前に入札してくる。

これはわかり易い。
536: 05/02/15 13:47 ID:/XhSXp4A(1) AAS
この間某カテの商品に入札していたら、
終了直前に評価の少ないIDが入札してきて高値更新された。
でもその入札はすぐに取り消されて自分が落札者になった。
入札→取り消しがあまりに早くて幻かと思ったくらいw
あれは吊り上げ失敗だったのかな。
537: 05/02/15 13:56 ID:PtnxEIbx(1) AAS
同人誌1冊に千円以上ぶっこめない貧乏チキンな自分なんかは、
吊り上げ云々とは一生縁がないだろうなーと思いつつ
このスレを眺めている。
538
(1): 05/02/15 14:47 ID:0KibbYjE(1/2) AAS
私も同人誌は3000円までだな。
この前高騰してて指くわえてみてたやつがだらけで400円くらいで
売っていた。
こういうこともあるからあまり出す気になれんのよね・・・。
539: 05/02/15 14:51 ID:BSKgT0Jq(1) AAS
延長なしなら直前に貼り付いて自分の適価入札で済むけど
延長ありは吊り上げ相手にしたくない人は最高額要自律ですね
万一相手がわるい人だと無駄にあがりまくる
延長なしでも早々に高額入札すると無駄払いにつながることある
540: 05/02/15 14:54 ID:hIuiMPiy(1) AAS
リアルで迷惑かけられて、ストーカー地味たこともされたことがある人が、
私の昔の本を沢山落札してた…○| ̄|_
出品されることは気持ち的にはイヤンなんだけどしょうがないよね、と思っているが、
そいつだけには落札してほしくない。本気で気持ち悪いヤシなんだよ…。
今、一冊自分の本が出てるけど、万が一ヤシの目にとまって落札されるくらいなら、
自分で落札する。下らないことだとは分かってるけど、うううー。
541
(1): 05/02/15 14:56 ID:ZdWYspuT(1) AAS
明日正午までの出品に10ポイント付。
そういや無料出品は無くなったんだっけ。
542: 05/02/15 15:05 ID:FnindWr6(1/3) AAS
>541
別にポイントで利用料の支払いが出来るわけじゃないし、
痘痕ーその他のアホらしいサービス購入する気も無いしなあ…しかもポイント入るの4月だし。
出品料自体はきっちり翌月締めで取られることを考えると回転寿司を握りなおす気にもならん。

楽天ならまだしもアホーのポイントってホント使いようが無いな。
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.859s*