[過去ログ] 【中国時代劇】宮廷の諍い女part2【BSフジ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 2013/11/27(水)09:54 ID:5alg9PbL(1/3) AAS
誰もいないので、疑問を投げてみる
果物のW側室結婚式の時の花嫁の頭飾り(鳳凰きらきら)と
そのまた弟の結婚の時の花嫁の頭飾り(毛糸ポンポン)が
あそこまでデザインが違うのはなぜ?
なんたら格格の格式で、って命じたからだとは思うんだけど。
それって、周辺民族のお姫様の事?
どの程度の厚遇度合いになるんだろう?
104: 2013/11/27(水)10:14 ID:5alg9PbL(2/3) AAS
もう一つ
蘇公公って、表向きはもちろん皇帝第1で仕事しているけど
終盤の勤め方ってどうだったんだろう
シンケイの命令一下、勝手に引き出しの手紙見せちゃうとか
四郎の周囲に無人状態を作ってしまうとか
まぬけ血滴子との密談を報告するとか
忠義優先度でいくと シンケイ>雍正帝 にみえる
葬儀の際、シンケイの後継者発言を聞く微妙顔をみていると
「もし6皇子って言ったら、反論するぞ」って気配も見える気がするんだが
105: 2013/11/27(水)10:25 ID:5alg9PbL(3/3) AAS
さらに
最終回を見てから続けて初回を見ると
即位式画像の使いまわし大杉で笑った
初回、始まって早々に鞭をヒュンヒュンパシーン!ってしてる宦官って
小允子じゃんww つか完全に同じ画像ですはい
乾隆帝の即位式もよく探せば年羮堯がいるんじゃないかとおもう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s