NHK 携帯のワンセグ 受信料、契約義務ない [無断転載禁止]©bbspink.com [179989974] (32レス)
1-

1: @無断転載は禁止 2016/08/26(金)18:33 ID:CZcPx4rL0(1) AAS
BEアイコン:sasugabro32.gif
さいたま地裁判決 埼玉・朝霞市議の訴え認める

 携帯電話のワンセグ放送でNHKに受信料を払う義務があるかを巡り、
埼玉県朝霞市の男性市議が受信契約を結ぶ必要がないことの確認を求めた訴訟の判決が26日、さいたま地裁であった。
大野和明裁判長は「携帯電話の所持は放送法上の受信機の設置に当たらない」と判断し、市議側の訴えを認めた。

以下ソース
外部リンク:mainichi.jp
2: @無断転載は禁止 2016/08/26(金)18:45 ID:65EaJKwI0(1) AAS
地裁判決だから今後ひっくり返りそうだな
3: @無断転載は禁止 2016/08/26(金)19:05 ID:O5ru7D7u0(1) AAS
まあトンデモ地裁判決の益がある版だな
4: @無断転載は禁止 2016/08/26(金)19:13 ID:5c/ClKev0(1) AAS
争点は設置という文言の定義なんだからこれから法律いじればいいんじゃね
5: @無断転載は禁止 2016/08/27(土)11:09 ID:RjZhcJmW0(1) AAS
どうせ最高裁まで行くから地裁の判決で騒いでもしょうがない
6: @無断転載は禁止 2016/08/27(土)12:42 ID:70tXmiuK0(1) AAS
しっかしNHKもヤクザだよねぇ
7: @無断転載は禁止 2016/08/27(土)12:54 ID:++71n8P90(1) AAS
これワンセグだけで契約した人が返金請求したらどうなるんだろうな
8: @無断転載は禁止 2016/08/27(土)16:58 ID:VvrDhKF20(1) AAS
この判決ならNHKにお金払わなくていいTV作れるじゃん
ちっさいのアンテナ付けといて電池でも駆動させられれば一応ポータブルTVになるし
9: @無断転載は禁止 2016/08/28(日)04:07 ID:zsIDtZ2A0(1) AAS
専ら受信する機器でないからとうぜん
ってか携帯端末からこの機能をはずしてくれ
10: @無断転載は禁止 2016/08/28(日)21:37 ID:3KAj1bJd0(1) AAS
受信料ヤクザは国に守られてるからな
11: @無断転載は禁止 2016/08/29(月)19:22 ID:9VZ0U/i00(1) AAS
NHKはヤクザじみてるけどそれとこれとは別問題だと思うな
この判決も覆るんじゃないか?

つかテレビ局いっぱいあるんだしいい加減民営化してくれ
12
(2): @無断転載は禁止 2016/09/01(木)20:37 ID:QlxgJ1pE0(1) AAS
公共放送は必要だとは思うけどね
nhkがその役目をしつかり果たしているかとなると疑問ではあるがそこそこに出来てるとは思うがの
13: @無断転載は禁止 2016/10/10(月)01:21 ID:Dmg2+C5B0(1) AAS
>>12
犬HK受信料徴収員のカス野郎

うぜえから死ね

ゴミみたいなオッサンが、身分も名乗らずNHKですがーってw

てめーNHKじゃねーだろwただの業務委託されてるゴミ会社の派遣だろw粗大ゴミがw

死ね きめえぞ 動画撮って全国放映してやるのは当然だが
省5
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*