【転生】 Dの意思 【能力】 (120レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

14: 尾田ムドー 2020/10/28(水)12:59 ID:4QqYuSGG1(1/9) AAS
「ワンピース」最大の失敗はエースを死なせたことだけど、
これを番付の「横綱」とするなら、「三役」級の失敗はいくつもある。
例えばアラバスタのペルを生存させたことや、
ルッチをCP0のトップにし、カクやスパンダムもメンバー入りさせた点だ。
そして俺に言わせたら「大関」とも言える失敗が↓これだ。

ゾロがミホークに土下座し、弟子入りをしたこと。

ゾロというのは「世界一の剣豪」を目指しており、
ミホークはその最終目標、倒すべき相手だったハズだ。
それがその相手に土下座をするなどもっての他だ。
これではこの先いくら強くなって最終的に「世界一」になろうとも、
省5
15: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:00 ID:4QqYuSGG1(2/9) AAS
ビブルカードって設定自体が要らんかったな。
ビブルカードが最も活躍したのってエースの死亡時だけど、
そもそもエースが死ぬこと自体が間違った選択だったから
カードの存在意義が無かったと言わざるを得ない。

大体、仮に死なすにしても、
もっと内面を掘り下げたキャラでないと意味が無い。
あの時点でエースは大して内面が描かれていないから、
それを死なせたところで、読者からしたら「はぁ?」もいいところ。
そもそも死なす位ならインペルダウンから長々とやる必要があったのか?ということだ。
そして死んだ後になってから回想編を描いても、これは完全に順序が逆。
省8
16: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:02 ID:4QqYuSGG1(3/9) AAS
「麦わらの一味」って昔に比べて個性が薄れてるよなあ。
ローとかバルトロメオのように、一味以外に魅力的なキャラが増えたのも理由の一つ。
あともう一つは、一味が仲良しサークルみたいになってるのも挙げられるよなあ。
W7編では「ウソップの自我」や「ロビンの離反」、「ゾロの規律」など実にうまく個性が描けてるけど、
これって “仲良し” ではなく “対立” を描いたからでもあるんだよなあ。
ところがその後はこういったシーンがめっきり影を潜め、ただの同好会と化してしまっている。
それではイカン!と言いたい。
もっとこう、リーダーであるルフィを中心にまとまってる集団なんだから
ルフィがいなかったら到底一つになるのは無理だろこいつら、という位に
各々が個性を発揮していって欲しいわ。
省6
17: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:03 ID:4QqYuSGG1(4/9) AAS
フランキーとロビンって最初は敵だったのが共通点だけど、
味方になってからすっかり魅力が半減してるんだよなあ。

フランキーは不良番長みたいな所、
ロビンはいかにも怪しい女ってのがセールスポイントだったはずだ。
それが仲間になってからはどうだ?

フランキーはW7編で「CP9」を連破した頃の不敵さは影を潜め、
ドレスローザではすっかりルフィの「お守り役」になってるじゃないか。
ロビンにしたって、2年後は怪しさのカケラも無くなっている。
なんだあの爽やかなキャラは…。
仲間になった当初は一味No2の懸賞金だったのに、
省3
18: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:04 ID:4QqYuSGG1(5/9) AAS
最大で半年しか一緒に過ごしてない仲間達が
2年間の空白後に会いましょうとかいまだに違和感しかわかないわ。
作者の中では連載の期間がその時点で15年近くあったから
2年間の空白くらいはどうってことなかったのかもしれないけど、
よくよく考えると15年は現実世界の時間であって作中では半年しか付き合いが無いんだよな。
そんな奴らが「2年後にまた!」ってのはちょっとおかしいんだよなあやっぱり。
当然のことだけど、世の中時間が経てば諸々のことが変わる訳で、
相手が2年前と同じ保証なんてどこにも無いんだよ。
でもまるで2年間の時が「強さ」以外は止まったかのごとく扱われるのは、
なんつーか作者の「ぬるま湯」みたいなものを感じるんだよな。
省14
19: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:05 ID:4QqYuSGG1(6/9) AAS
悪魔の実(〇〇〇〇の実)って当初は命名のルールみたいなものがあったよな?

〇〇(最初の2文字)で何らかの意味の通じる場合(例:ゴム)

または

〇〇〇〇(全4文字)で何らかの意味の通じる場合(例:モクモク)

途中まではこのどちらかだったハズだ。
それが「ドルドル」が出てきた辺りからこのルールを無視して
どんな名称でもありの命名になってしまった。
何だよ「ドル」ってw
そこから “キャンドル” を連想する人が果たしてどれ位居るのか…。
極めつけは「ニキュニキュ」。
省12
20: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:06 ID:4QqYuSGG1(7/9) AAS
なんで “肉球” でモノがはじけるのか?
なんで “ホビー” で存在を消せるのか?
なんでロビンのあれが “花” なのか?

こういうのが山ほどある。
作者だけが分かった気になっている。

「ソルソルの実」なんかも、“魂” という抽象的な概念に対して
一度もちゃんとした説明無く使ってるのが疑問。
昔で言えば、「ギア2」なんかもそう。
「何やねんギアって?」という疑問があったが、
これも補完することなく使い続けてる。
省4
21: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:07 ID:4QqYuSGG1(8/9) AAS
尾田って言葉回しあんま上手くないよね。
ちょっとわかりにくい事が多い。
例えば「サシでやるなら・・」とかね。
あれって世間一般の評判なんだけども、
そもそもカイドウとサシでやる一般人は居ないからね。
そこに台詞への違和感が生じている。
しかも他の海賊との「比較」だからね。
カイドウと比較に値する海賊がそもそも少数なんだが、
そいつらの「実力」及び「差」が分かり得る人間が
果たして世の中にどの位いるというのだろうか?
省6
22: 尾田ムドー 2020/10/28(水)13:08 ID:4QqYuSGG1(9/9) AAS
「ゾウ編」ってやるのが遅すぎたな。
ゾウの背中に国があるってのはいいアイディアなんだけども、
昨今の「ワンピース」は何でもありだから、別にあの程度じゃ驚きが無いんだよな。
ルフィが「すげェな!!!これがゾウの背中かァ!!?」と感動してるところ悪いんだけども…。
ミホークがガレオン船を斬ったのだって、序盤だったからインパクトが強かったけど
あれを今やられても、「お前もか…」位で終わってしまうんだよなあ。
そう考えると、「ゾウ編」ってのはもっと早い段階でやるべきだったと
返す返すも惜しく感じるわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*