[過去ログ] ヤフオク詐欺被害者の相談2 (1037レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2014/12/29(月)07:28 ID:06rjSoel0.net(1) AAS
>>36
(笑)
38: ちゃんばば 2014/12/29(月)08:39 ID:ZaPtwzO80.net(2/2) AAS
「こういう時の苦情って、警察法79条に基づいて県の公安委員会にすれば良いんでしたっけ?」
「住所って警察のホームページからリンク張られてる公安委員会のホームページに載っている奴で良いのかな?住所知ってたら教えて貰えませんか?」
みたいな事を聞くと、住所とは違う色々なアドバイスをしてくれるかも。
まぁ、所轄の刑事に嫌がられても困るので押し過ぎに注意。宝刀はぬいたら負け。
「刑事さん、ど忘れしてたんじゃない?調書作成していただけませんか?」と同意しやすい環境を作れ。
告訴状の受け取ってくれないし、調書も作ってくれないかも。でもプッシュされた事件は気になって捜査される確率は上がると思う。
>(苦情の申出等)
>第七十九条 都道府県警察の職員の職務執行について苦情がある者は、都道府県公安委員会に対し、国家公安委員会規則で定める手続に従い、文書により苦情の申出をすることができる。
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
39: 2014/12/31(水)10:51 ID:S+wQ6X5H0.net(1) AAS
新規でバンバン入札を始めたところを見ると
現行IDにまとめて雨が来る予定か?
40(1): 2014/12/31(水)13:53 ID:qQ3Dl1U70.net(1) AAS
ちゃんばばがゆうメールスレに住み着いてるな
死ね殺されろ
41(1): ちゃんばば 2014/12/31(水)19:35 ID:6RAG3vAG0.net(1/2) AAS
>>40
そのゆうメールスレで「ちゃんばば殺されんの?」って何?同じidで。
2chスレ:yahoo
どっかに殺すって書いてあったの?
それとも、告訴のオススメに激怒したって事?
したくないのならば、しなければ良いだけでは?
え?、される側ですか?
42(1): 2014/12/31(水)20:37 ID:NwTLSF7+0.net(1) AAS
>>41
殺されんの?殺されたいの?殺されちゃうの?
43(1): ちゃんばば 2014/12/31(水)22:51 ID:6RAG3vAG0.net(2/2) AAS
>>42
って事は、される側ですね。
必死さが痛いよ。
44: 空売り詐欺に注意! 2014/12/31(水)22:59 ID:xmWQzN3WO.net(1) AAS
欲しい人は自分でストアに予約しましょう!
外部リンク:auction.mobile.yahoo.co.jp
45: 2014/12/31(水)22:59 ID:gWDd4d8s0.net(1) AAS
>>43
?
46: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
47: 2015/01/01(木)10:21 ID:ECRj90KF0.net(1) AAS
楽天で、ヤフオク退会させられた奴が、楽オクで、gachagacha30 といIDで、
あらゆる違反行為やりまくってる
48(1): 2015/01/03(土)02:57 ID:OpwiA3Se0.net(1/2) AAS
商品を送ってこないんだが、ほかの落札者に連絡を取ってみるっていう手を
使ってみるというのは非常識に鳴るんでしょうか?
一応、まだIDは生きているので、ほかの落札者からの評価が見れる状態なので
49: 48 2015/01/03(土)02:58 ID:OpwiA3Se0.net(2/2) AAS
誤字すみません
50: 2015/01/03(土)10:07 ID:bsi/Ul8G0.net(1) AAS
出品者から連絡が来ないなら
評価欄で捨てメアドでもいいから晒して
他の被害者がいないか聞いてみるのは一つの手だと思う
51(1): 2015/01/03(土)12:38 ID:FkH0F07p0.net(1) AAS
こいつらの仕入れ先はここだ!海外のEBayから転売しているだけ。
外部リンク:www.ebay.com
欲しい商品名を英語で入力してごらん!
シートベルトパッド seat belt pad
キーホルダー key ring key chain
pnwfh477
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp
spider0320man
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp
k_4800
省11
52(1): ちゃんばば 2015/01/03(土)16:04 ID:+yA3AOs60.net(1/3) AAS
>>51
リンク追ってないけど.......
転売は普通の商行為。卸売、小売、普通にやっている。
資格とか認可、許可、登録、届出等が必要な業種もあるけど、そうじゃなければ小学生でも出来るよ。大人なら制約ほとんどない。
キーホルダーの売買には資格いるなんて聞いた事ない。
53(2): 2015/01/03(土)16:17 ID:khgN+SbX0.net(1/4) AAS
>52
転売を生業としてる奴は「古物証」の認定が必要だから
古物証Wiki
>法律上「古物競りあっせん業」と定義される。
>なお、個人等がオークションで中古品を売買する事に関しては、業として行わない場合や、
>自己使用の目的で購入した物である場合、古物営業許可は不要である
つまり個人でゴールドメダル以上獲得(生業目的)しときながら、
古物商取っていない奴は違法
ゴールドメダル以上の転売屋はチクれば一発だから
小粒営業法では
省1
54: 2015/01/03(土)16:33 ID:pybFxkt80.net(1/3) AAS
>>53
いろんなところがズレテルな
55: 2015/01/03(土)16:35 ID:khgN+SbX0.net(2/4) AAS
中古品以外の新品でも「最初から転売目的で購入した物は含まれません」
という規定があるからな
新品だからといって勘違いしてはいけない
うぜぇ転売屋(ライバル)がいたら、そいつの管轄の警察にチクって
バンバンつぶそうぜw
56: 2015/01/03(土)16:39 ID:pybFxkt80.net(2/3) AAS
馬鹿って痛々しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.003s*