[過去ログ]
□■出品者に文句を言いたい! Part141■□ (1001レス)
□■出品者に文句を言いたい! Part141■□ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 14:44:18.81 ID:6nNcG/Pp0.net 常識語るやつは、自分に都合のいいものを常識にしちゃうからなあ しょせん、便所の落書きの2ちゃんの書き込み http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/74
75: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 14:53:17.55 ID:nZCja4uj0.net 常識知らずが罵るしか出来なくなってかわいそう 自分はソース出してるよ? 実際に見に行けばいい、どのショップも振り仮名つけてるから まぁ、超レアなフリガナ付け忘れたショップを探しまくるんだろうけどww ちなみにカナはカタカナな、ひらがなじゃないから。銀行のシステム関係のせいだと思うけど。 銀行システムではかなはカタカナを使うことになってるから http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/75
76: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 14:57:45.35 ID:6nNcG/Pp0.net >>73 ざっと見てきたが、フリガナがない所もたくさんあるのだがw http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/76
77: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:00:33.66 ID:vDbN15930.net http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/payment/bank_post.jsp#bank こういうの言ってるのか? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/77
78: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:07:53.86 ID:nZCja4uj0.net http://store.shopping.yahoo.co.jp/ihome/guide.html こういうのが一般的 まぁフリガナふってないのを探してても、フリガナが多数あるのに気付くだろ 「消費税(ショウヒゼイ)の取り扱い(とりあつかい)」 とか、 「手数料(テスウリョウ)について」とはなってなく、 銀行口座の連絡のみにフリガナがある場合がほとんど 気付くよね http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/78
79: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:09:28.11 ID:BSyEqcfc0.net >>76 フリガナが無いほうが多いかも http://store.shopping.yahoo.co.jp/happyexp3go/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/amonduul/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/menscasual/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/malsyo/info-shopping.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/deradera/guide.html http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/79
80: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:13:32.84 ID:EkHssG+Y0.net >>78 ID:nZCja4uj0 墓穴掘りまくりでクソワロタ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/80
81: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:16:50.44 ID:vDbN15930.net >>78 例が1個だけかいwwww http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/81
82: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:22:52.00 ID:5qfVnzjY0.net 確かに地名は読みにくいのあるな 調べれば〜って言うけど こんなのいちいち他人に調べさせるなよ、気がきかねーな とは思うね http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/82
83: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:24:18.84 ID:nZCja4uj0.net >>79 がんばって探してきて数で勝負するの??ww http://store.shopping.yahoo.co.jp/realcube-yj/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/ttt-store/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/shinkirohjacket/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/vintage/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/sunwear/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/viaspiga/guide.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/studebaker/guide.html カナ無しもあるけど、自分がランダムアクセスで見たら1/5あるかないかだね 口座振込みできない(だから表記なし)ところが結構多くて探すのが手間取ったw http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/83
84: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:24:36.58 ID:8ObIRUjA0.net >>78 自分の頭の悪さに気づけ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/84
85: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:27:10.55 ID:y0TF7AKk0.net 数で勝負してる時点で常識じゃないじゃん http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/85
86: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:34:17.59 ID:nZCja4uj0.net 実際にうだうだ不審に思うなら、ヤフーでも楽天でもモールのほうで探したら良いよ レアなほうを提示しているのがどっちか分かるってw http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/86
87: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:34:28.66 ID:EkHssG+Y0.net >>73 >みんなカタカナでふりがなを書いてある >みんなカタカナでふりがなを書いてある >みんなカタカナでふりがなを書いてある http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/87
88: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:38:02.07 ID:nZCja4uj0.net まぁ「否定しないと自分が常識知らずにされてしまう!」って恥ずかしいから、否定したくなるのは分かるよw 多数派がどっちかともかくとしても、フリガナが銀行のところだけある意味をね、よく考えよう。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/88
89: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:39:30.12 ID:6nNcG/Pp0.net >>76を訂正する ざっと見てきたが、フリガナがない所のほうがたくさんあるのだがw http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/89
90: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:42:15.93 ID:nZCja4uj0.net >>89 へーーー 自分と全然違うね ここを見てるだけの人も見て廻ったらいいだけだからw争うつもりは無いよ そうなんだ、君がアクセスした範囲はそうだったんだ(サンプル極少(お互いだがww))ってだけ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/90
91: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:46:50.71 ID:K6wnLSG00.net あくまで経験則だが、難読気味な支店名に限って言えば、 ふりがなを付けてくれる出品者がほとんどだと思う。 幾度となく繰り返された「何て読むんですか」という質問に、懲りてるんじゃないかと。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/91
92: 名無しさん(新規) [sage] 2014/03/31(月) 15:58:03.06 ID:y0TF7AKk0.net >>89 自分も見回ったがそうだった http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/92
93: 名無しさん(新規) [] 2014/03/31(月) 16:03:43.90 ID:8ahgfNkW0.net 地名や名前は難しい読み方や、えぇこんな読み方というの多すぎ 漢字テストじゃないんだから、相手が読めそうにないと思えば 自然とフリガナを書くよ http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1396049411/93
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 908 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.860s*