[過去ログ] 【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド20 (1008レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292(1): 2014/10/29(水)18:24:07.67 ID:qIBK77i6.net(2/4) AAS
>>291
医療行為以外の患者さんのお世話だよ
シーツやオムツ交換、着替、食事やトイレの介助、入浴介助に口腔ケアなど
まあ、準看や介護助手にさせる病院も多いだろうけど
うちの病院は療養型病棟があるので、準看や助手は雇わずに
資格持ってる人を正規で雇用してる
406(2): 2014/11/06(木)12:35:11.67 ID:wtRDI1pI.net(1) AAS
>>390
電球の傘の清掃は、一切認められていないのですか?
ハタキをかける程度など、これはどんなルールに入るのでしょうか?
法規、法律はどこまでが正しいのですか?
568: 2014/12/02(火)23:42:40.67 ID:LksxJzcF.net(5/5) AAS
>プロなら差別しない
嫌いな利用者に手抜きするような差別は、もちろん論外だけど
好きな人に気持ちと力が入ってしまうのは
人である以上、やはりある程度はしょうがないんじゃないかな。
634(1): 2014/12/10(水)00:27:19.67 ID:1aufVX44.net(1/4) AAS
>>628
> セクハラする人は特に決まっているのではなくて、男性なので、若い女性が
> 近くにいて体に触れることもあれば、つい性欲を刺激されて我慢できなくなって
> しまうのかな
ああ、これはあると思いますよ。というか、私はこういうケースの方が多いと思う。
だからこそ、服装には気をつけてる。同僚とそういう話することもあるけど、体のライン
分かる格好とか胸チラとか透けブラとかは、ハッキリ言って男の大好物だから特に
気をつけてる。
自分なんかそんな目で見られるわけないと思って、隙に無自覚なような女性が
一番危ないと思う。
791: 2014/12/29(月)10:55:31.67 ID:wm1rXc61.net(2/2) AAS
仕事が肌に合うか合わないかを知りたいなら実践ありきだけど。
初任者研修なんて座学がほとんどで、施設での実習はお客さん扱い。
利用者とのコミュニケーションの難しさや夜勤の辛さや排せつ介助のしんどさみたいのは
やってみないと分からないよ。どんな仕事もそうだけどね。
とりあえず「初任者研修→実務経験」までやってみて判断するのが堅実だと思うよ。
どのみち介護福祉士の試験なんて実務経験3年ないと受験資格すらもらえないんだし。
957: 2015/01/24(土)14:31:03.67 ID:195paxZE.net(1) AAS
>>954
お前みたいなヘイトスピーチネトウヨはしねよ
ほんとに必要とされてないから
ここだけじゃないよ、職場でも君迷惑がられてるって気づけよ
986(1): 2015/01/28(水)21:39:44.67 ID:1OntEZkr.net(1) AAS
介護にかかわらずどの家庭でもあるじゃん
あなたのお宅にも何かしらあるでしょうに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*