[過去ログ] 【松井優征】 暗殺教室 【63時間目】 (1015レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)16:46 ID:E7w2p3mmi.net(3/3) AAS
ビッチ先生好きだけど、生徒にビッチ先生と呼ばれて弄られるキャラにされたのが気に入らない
烏丸に通じるわけない色仕掛けしたりとか、ギャグとはいえホントにプロかよって感じだし
もっと初期の要人殺してた頃の雰囲気でいいんだよ
485: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)16:49 ID:LL5HrV320.net(1) AAS
ま、ニセモノの線が濃厚だよね
486
(3): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)16:50 ID:HAaRcfvG0.net(1/2) AAS
>>472
その辺は作家によってまちまちだから何とも言えない
ハガレンでヒロインの両親惨殺した復讐鬼や散々ドス黒いことやってきた人造人間たちのリーダーが生き残ったりしてるし
「誰かの人生を理不尽に終わらせた以上自分たちが死に様を選べるとは思えない」と民族虐殺に手を染めた女軍人が言ってたりもしたが
487: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)16:52 ID:yJlSCPeA0.net(4/12) AAS
今や只の寂しがり屋な21歳じゃないかビッチ先生。助けとけ助けとけ
488: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)16:54 ID:zllc511m0.net(1/3) AAS
まーたXiのときの引きこもりみたいな模倣犯かね

>>421
女子コラしなくても本誌もどー見ても胸囲があるんだよなぁ…
489: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:07 ID:tp7S48usi.net(1) AAS
野々村ネタ早いな。何日前が入稿日なんだろ
ギャグ漫画も入稿日同じかな
490: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:09 ID:kdj4tHxA0.net(1/9) AAS
あれ野々村ネタだったのか
初めて気づいたわ
491: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:12 ID:ojoMom4y0.net(1) AAS
花屋が死神ではないと仮定したら花屋はシロの組織の関係者かな?
492: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:17 ID:2ucHUauK0.net(1) AAS
烏丸が鈍感アホじゃなかったのが微妙
493
(1): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:19 ID:kvmGVVIc0.net(1/8) AAS
今週の冷たい烏丸でビッチの生存確率が上がった
暖かい烏丸だったらビッチ幸せに死ぬの目も出てたんだが
死神は渚の肉親、理事長、前の担任じゃなくなったな
494
(1): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:37 ID:zllc511m0.net(2/3) AAS
今週みたいなシリアスをやられると以前からずっと期待してた倉橋vsイリーナの烏間争奪戦みたいなのは以後期待できないな
495
(1): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:38 ID:f4UMF/hO0.net(2/3) AAS
>>493
おれもあの感じだと死ぬ予感が跳ね上がった
まあ、ままだ10月だしな死ぬとは思わんよ
496
(1): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:39 ID:ndVG1OjA0.net(2/3) AAS
>>477
専業暗殺者なんて雇い主が国家か大富豪でもないと成立しないので(一匹狼もいるけど質がピンキリ)
収入金額上は副業クラスの儲けや赤字であっても、社会用の表向きの顔として正職に就いてる奴は多かろう

>>486
和月のるろ剣なんかは「人殺しの罪は死罰を以って贖うより、生きてより多くの人命を生かすことに使うべき」
って、アヘン密造3年間で死者出しまくって自殺まで考えた恵さんも、精神崩壊した人斬り抜刀斎も、結局ブレなかったしな
ハガレン引き合いに出すなら、信念強かろうと経歴汚れてなかろうと死ぬときは死ぬし(バッカニア大尉やフー爺さん)
作者の考えによるとしか言えんよな
497: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:43 ID:kdj4tHxA0.net(2/9) AAS
>>494
もはや諦めモードなのかもね
>倉橋ちゃん
498
(1): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:46 ID:kvmGVVIc0.net(2/8) AAS
>>495
俺と言ってること逆やんw

ビッチ一旦殺して殺された暗殺者を全員触手ゾンビ化で復活という目もまだある
499: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:49 ID:zllc511m0.net(3/3) AAS
今更だけどイトナの触手ってジョジョの肉の芽と寄生獣を混ぜた感じなイメージ
どっちも松井が好きそうな漫画
500: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:49 ID:yJlSCPeA0.net(5/12) AAS
マジレスすると中学生の女子に手を出す訳には行かないだろ鳥間先生もw
501: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:51 ID:AU2cjfRj0.net(1/2) AAS
倉橋ちゃんどうこうじゃなく烏間がロリコンになるのは読者として嫌だからなw
502: @\(^o^)/ 2014/07/14(月)17:59 ID:pCr6InqS0.net(1) AAS
やっぱあの泣き顔は野々村議員なの?
話題になったのがちょうど2週間前だったと思うんだけど、2週間前に「原稿出来ました!」ってなって、間に合うもんなんだね
503
(1): @\(^o^)/ 2014/07/14(月)18:14 ID:Ze/gOEaB0.net(1/8) AAS
>>472
実際そのコメント見た事ないんだけど、それ聞いて萎えたな俺は
うしとらの頃はヒョウや凶羅が死ぬのも悲しくて感動したし、
からくりの時も阿紫花やしろがねOの人や最古の四人が死んだり壊れてくのを物悲しい気持ちで受け入れてたが
どこかでそれ聞いたら途端に説教臭くて萎えたわ
>>486みたく本人が「碌な死に方しないだろうな」と言ってるならともかく
神視点で「死ななきゃならない」とか言われても
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.716s*