[過去ログ] 【松井優征】 暗殺教室 【63時間目】 (1015レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)06:00 ID:x49QeVTG0.net(1) AAS
そういやイカせんせーっていつ本編出てくるんだ?
295: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)06:12 ID:YVHweBEW0.net(1) AAS
殺せんせーの前座として死神にやられるよ
296: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)06:36 ID:lj3bROgD0.net(1) AAS
E組女子をイカせたら少年誌として色々問題なので、男子をイカせます
297: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)08:17 ID:E0mhQvCx0.net(1) AAS
赤目さんて相手が殺せんせーだったからアレだけど
作中に登場した殺し屋の中じゃ死神に次ぐ実力者だよな
298: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)08:23 ID:c+X9Thua0.net(1) AAS
スレで比較してた人がいたと思ったが確か狙撃じゃゴルゴの向こうを張れるレベルだったか
299: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)08:50 ID:ilMeCpVu0.net(1) AAS
ガストロがオールラウンドな距離のガンナーなのに対して
レッドアイさんは遠距離かつほぼ静止した標的に特化してそう
殺陣やってる殺せんせーを「動きすぎて狙えねぇ」とか言ってたし。

砂嵐の中2km先の標的を仕留めたってくらいだから銃口と標的の間の
空気の流れや重力の影響を測るのが上手いタイプなのかね。
300: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)09:17 ID:gaU8vxp60.net(1) AAS
近距離詰められたらキツイわな
301: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)10:31 ID:0MgtmK52O.net(1/3) AAS
兵士タイプ(速水さん)と狙撃手タイプ(千葉)か
狙撃手は1500メートルが限界と言われてるらしいぞ
コナンの映画で観たが、100メートル以内なら軍より警察の狙撃手の方が優れているそうだ
302
(1): @\(^o^)/ 2014/07/11(金)10:38 ID:S1HRmKV00.net(1) AAS
沖縄戦の黒幕が鷹岡だったみたいに
スモッグがあの店員だったみたいに

爺さん骨折させたとき救急車呼んだあの花屋の兄ちゃんが実は死神でしたとかってオチは勘弁な
303: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)11:41 ID:nqbWaNaI0.net(1) AAS
殺せんせー vs イカ娘
304
(1): @\(^o^)/ 2014/07/11(金)11:59 ID:b4qhuIDdi.net(1/2) AAS
>>258
ジョジョでも拒否感を示す人はいる
拒否感怖れてたら誰にも適当にしか読まれない漫画になるよ
305: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)12:04 ID:eZ+WqERq0.net(1) AAS
>>304
ジョジョは絵が変わってから読みたくなくなったな
今の荒木のジョセフや承太郎は面影すらない
少年誌では受けないだろうね
306: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)12:10 ID:b4qhuIDdi.net(2/2) AAS
>>274
そもそもどっちが正しいとかない
あくまでキャラの正義を描いてるだけだからね
>>267にしたって「殴り返せない」ではなく「殴り返さない」だろ
そいつが自分の意思と覚悟でしたのが重要なんであって、行動そのものに正解なんてない

むしろ>>267とかはキャラに自分を同調させ過ぎ
自分の主義主張と漫画のキャラが同じである必要はない
まあ同じ方が共感得やすくて人気は出るだろうけどな

デスノート大好きな人は皆犯罪者は殺すべきって思ってた訳じゃないぞ
307: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)12:39 ID:r7zlamf80.net(1/2) AAS
アニメはフジだってことだけが不安
1月からか・・・
308
(1): @\(^o^)/ 2014/07/11(金)12:53 ID:UIQ1y5qw0.net(1/2) AAS
そういう業界事情みたいなのよう知らんのだけど、フジだとなにかやばくなるの?
309: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)13:18 ID:0MgtmK52O.net(2/3) AAS
アニメはジョジョしか観ないから知らないが、
たまにワンピース見ると絵が動かないなと思う
るろ剣は…アレフジだよな?
迂回失敗したのは覚えてる
310: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)15:12 ID:WYVIRTR/0.net(1/2) AAS
>>308
マジレスすると別にヤバくなんない
フジだから不安って言ってる人はたぶん韓国推しを懸念してるんだと思うけど
杞憂だし、せいぜいサブリミナル的に韓国要素入れられるくらいだから出来自体に影響ない

重要なのは放送局なんかより制作会社
なんかフジって事がわかっただけの時点で妙に騒いでた人いたけど
ネトウヨ的なアレに毒され過ぎだと思う
311: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)16:34 ID:UIQ1y5qw0.net(2/2) AAS
東映制作だと判明して消沈してるトリガースレ民に謝れ!
312: @\(^o^)/ 2014/07/11(金)17:10 ID:Km2cyhqVO.net(1) AAS
『原作とアニメは別物』
この呪文を3回唱えなさい
と、トリガー民にお伝え下さい
幽遊白書の時に冨樫がコミックスで書いてたなあ
自分もそれで諦めがついたというか悟りの境地に達したというか…
313
(1): @\(^o^)/ 2014/07/11(金)17:42 ID:WYVIRTR/0.net(2/2) AAS
トリガースレ民はもう少し前向きになるべきだと言いたい
確かに東映のアニメの出来はだいたいひっどいけど
仮にも「あの」業界最大手東映アニメーションなんだから、メリットも十分あると思うんだけど
ネームバリューや一般浸透度やメディアミックス的に
ドラゴンボールやワンピに並ぶってすごい事だぞ
1-
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.599s*