[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 (1006レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(1): 2015/08/23(日)13:12 ID:BA0nipfj.net(2/2) AAS
>>890 >>891
不安まみれで休日は何も出来なかった常用量依存の時の方が減薬よりきついです。
常用量依存は予約待ちのクリニックで指摘されました。
デパスなどは一切止めて、メイラックスのみにしてから減薬に移行。
常用量依存の知識はなく、クリニックで不安の原因が常用量依存による離脱症状だったと初めて知りました。
日中も飲むようになったのが常用量離脱だとすると三ヶ月くらいでしょうか。
898: 2015/08/23(日)13:29 ID:wvowDs3j.net(2/3) AAS
スポーツ観戦するのが好きな人いる?
899(1): 2015/08/23(日)13:30 ID:wvowDs3j.net(3/3) AAS
>>893
グッスリ眠れれば昼間眠くならないはず
なんかダルいなー・・・とか眠くなるのは睡眠に問題あり
900(1): 2015/08/23(日)13:37 ID:Fke6sYLo.net(1) AAS
>>895
大体 1年から3年が多い
901(1): 2015/08/23(日)13:45 ID:Q1d1mF9b.net(1/4) AAS
昨日は酒で3時間ほど寝れたけど
今日は睡眠薬無しでは間違いなく寝れないだろう
902(1): 2015/08/23(日)13:48 ID:3elApXS/.net(5/8) AAS
>>897
医者が常用量離脱を認めて医者から言うなんて良い医者に当たったね
普通不安が強くなったなんて言ったら増量やされるのにね。
デパス辞めてメイラックスにしたら離脱消えました?もしそうなら
短期型で薬が切れて離脱起こしてたのかな?
>>896
1年未満もいるけど少なくないですか?
>>900
20年以上服用でも3年なら良しとしないとね、結構長い服用でも2.3年で
回復してる人いるよね?
903: 2015/08/23(日)13:55 ID:y3yVsEpk.net(1) AAS
なげーよ
904(2): 2015/08/23(日)14:43 ID:2bzhiIVz.net(1/4) AAS
>>902
ありがとうございます。先生を変えるまでは、不安を訴える度に薬の量と種類が増えていきました。
短期型による血中濃度の変動が不安の原因と言われ、メイラックスになりました。離脱はありましたが、血中濃度の安定の為に頓服は服用しませんでした。
905(1): 2015/08/23(日)15:09 ID:3elApXS/.net(6/8) AAS
>>904
メイラックスに変えても不安はあった?
今どれくらいまで進んでますか?
906(1): 2015/08/23(日)15:12 ID:3elApXS/.net(7/8) AAS
>>904
日中もって夜だけの時からだとトータル何年服用?
907: 889 2015/08/23(日)15:13 ID:nxClZMx2.net(2/2) AAS
>>899
やはりそうですかね
朝の起床時に、体力回復したー気分爽快だー、というさっぱりした気分になりたい
子供のころはそれが当たり前だったのにな
908: 2015/08/23(日)16:07 ID:2bzhiIVz.net(2/4) AAS
>>905
メイラックスに変えても不安はありました。かなりマシになりましたが、今でもあります。
今はメイラックス0.125mgです。
909(1): 2015/08/23(日)16:10 ID:2bzhiIVz.net(3/4) AAS
>>906
10年前くらいから眠れない時、極たまに少量のみ使用。不幸が重なり、毎日服用するようになってからは三ヶ月です。
910(1): 2015/08/23(日)16:22 ID:3elApXS/.net(8/8) AAS
>>909
そんなもんで常用量離脱が出たの?
911(1): 2015/08/23(日)16:35 ID:2bzhiIVz.net(4/4) AAS
>>910
常用量離脱というよりは血中濃度の高低差による不安だったのかもしれません。不勉強ですみません。
912: 2015/08/23(日)16:37 ID:2FS3wm/P.net(1/2) AAS
服用も視野に入れようかな?
働く事ができない。
離脱は軽い離脱(ザワザワ、ソワソワ、ふわふわ、息苦しさ、頭の重り)
これが二ヶ月続いてる。
今の生活はストレスが少ないため頑張れば継続も可能だけど治るのかが不安すぎる。
913(2): 2015/08/23(日)16:38 ID:0NL5Ngae.net(1/6) AAS
ロヒ1r急に辞めたら何日眠れなくなる?
皆は最高何日眠れなかった?
914(1): 2015/08/23(日)16:43 ID:0NL5Ngae.net(2/6) AAS
昔、メジャーに切り替えてすべての薬断つことできたけどあとあと考えるとメジャーは手を出しちゃいけない薬みたいね
ベンゾ単体で断薬できるかわからんから不安
915(1): 2015/08/23(日)16:52 ID:w2Cp8xwP.net(1) AAS
>>913
俺の場合は1か月殆ど寝れ無かった。寝ないと死ぬと言うがあれは嘘だ。
寝なくても死なない。だが辛いぞ。
916: 2015/08/23(日)17:10 ID:0NL5Ngae.net(3/6) AAS
>>915
それはきついな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.765s*