[過去ログ] ☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
219
(1): 2014/02/06(木)10:47 ID:H+v1bREc.net(1/2) AAS
大学四年生です。今まで、一日8時間はぐっすり寝ていました。しかし、四カ月ほど前から、
何時に寝ても3〜5時間で起きてしまいます。頑張って二度寝するんですが、出来ないこともあります。
短時間睡眠で動くと気持ち悪くなったり眠くなったりするから、身体がショートスリーパーに変化したわけでもなし。

社会人になる4月までに睡眠を整えたいと考えてるんですが、不眠症治療とかでググると、
不眠にストレス等の理由があるものばかりで、他の心身症状も合併してることが前提だったりしますよね。
悩みもないし他の身体症状もないけど寝れないんだよね〜程度の軽い物は見かけません。
それでも病院にいくべきでしょうか?

ちなみに、寝る間際に液晶画面を見たり、カフェイン摂取したりはしてません
(入眠はスムーズだからからあんまり関係ないかもだけど)
220
(1): 2014/02/06(木)14:18 ID:vm165N2o.net(1) AAS
>>219
睡眠そのものにこだわるより、日中の活動レベルに注目しよう。
日中の勉強その他に影響がないなら5時間睡眠でもかまわない。
でも現在眠たくなってるみたいだから、就寝時刻を早めてみてはどうかな。
たとえ眠れなくても体を横にして目を閉じてるだけでも休養はとれるから。
昼寝は15分レベルなら良いけど、まとまってとるのはダメ。
夜更かしは絶対ダメ。あと飲酒喫煙をしてたらやめること。
体型はどう?標準から外れた肥満や痩せならまずそれを矯正しよう。

寝る間際だけじゃなく、睡眠前2時間は画面見るのをやめみて。
携帯電話も21時くらいには電源落としてあとは触らない。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s