[過去ログ] ☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2013/12/23(月)10:58:06.16 ID:X88Eiq6A.net(1) AAS
>>41
宗教の勧誘はよそでおながいします
161
(2): 2014/01/22(水)20:32:03.16 ID:ewWIY5i/.net(1) AAS
俺は、アダルトビデオを見ると眠くなる性癖があるので、
毎日アダルトビデオを見ながら布団に入っている。
164: 2014/01/23(木)12:10:16.16 ID:GTNxTnAF.net(1) AAS
まだ寝れない、というかこの時間起きてるのが当たり前になってる。日光見ると憂鬱になる。
174: 2014/01/26(日)05:17:41.16 ID:A9Up9pPg.net(1) AAS
同じ薬の量でも寝過ぎてしまう時も有れば、日中酷く辛いのに眠れない時も有る
しかも薬の量調整しても効果出て来るのは数日後とかだからワケワカラン
218: 2014/02/06(木)01:04:38.16 ID:xstgWGRC.net(2/2) AAS
こんどメメントを観たい
243: 2014/02/09(日)05:14:28.16 ID:HYi95riO.net(1) AAS
ナルコレプシーじゃないの?
睡眠外来を受診した方がいいのでは?
寝られない俺からすると、
少し裏山
294
(1): 245 2014/02/12(水)18:07:41.16 ID:axUmf9Po.net(2/2) AAS
>>292
自分で調べなければいけないのに、ご面倒をおかけしました。

確かにご高齢の先生です。長い期間お世話になっており、疑ってもおりませんでした。
薬に関しても、薬局でもらう注意書きしか見ておらず、そんな副作用があったのかと
驚いております。

病名は鬱とてんかんなんです。
初めててんかん発作が起きた時、救急車で運ばれ脳波検査で異常があると言われました。
それ以降は全く異常はありません。
でも、睡眠不足からなのか、年に2回くらい発作がありました。

おっしゃる通り、一度別の病院へも行って相談してみます。
省2
478
(2): 2014/03/04(火)22:20:17.16 ID:DDiInBjT.net(3/3) AAS
てか、アルコールって基本的に眠りを浅くするんじゃないの?
自分も最初は寝酒になってたけど、アル依になったら寝れなくなったよ。
寝れる人は何年飲んでようが寝れるみたいだけど、それはそれで長年の飲酒による脳委縮が怖い。
スレチになって申し訳ないけど。
678
(2): 2014/03/24(月)22:44:01.16 ID:bGrdr8tb.net(2/2) AAS
オロバタシン飲んで発疹とかゆみは引いてきたけど、今度は上の連中の生活音とバカ騒ぎ。
寝させてくれ
803
(1): 2014/04/07(月)19:44:48.16 ID:Ep/3sOsd.net(1/6) AAS
「1+1=2なんだよ」とドヤ顔で言われても

それが出来ないからみんな困ってるんだろ
831: 2014/04/10(木)01:26:58.16 ID:drNf8E9S.net(1) AAS
一番最悪なパターンだなそれ
908: 2014/04/22(火)21:30:22.16 ID:iuoimFBc.net(1) AAS
早寝してみる おやすみなさい
957
(1): 2014/04/25(金)10:22:56.16 ID:0iA4484N.net(1/2) AAS
入眠まで30分〜1時間かかるとかいうレベルから眠れなさすぎて発狂寸前のレベルまで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s