志太平野のサッカー部 (522レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

308: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)06:52 ID:0PG8t4HwR(1/21) AAS
静岡学園が大津を破って4強入り、技術生かしたキープで「ウノゼロ」
外部リンク:web.gekisaka.jp

試合序盤は、前半に風上に立った大津が押し込む展開。長身FW小林俊英(2年)をターゲットに
ロングパスやクロスボールを狙いつつ、二次攻撃からMF一村聖連(3年)が突破を仕掛けてラストパスを狙った。

 しかし、静岡学園がDF三宅優翔(3年)、DF行コ瑛(2年)を中心とした守備で跳ね返し、シュートは許さなかった。
静岡学園は大津の素早いプレスを受けながらも、スピードを上げないドリブルで相手を引き付けながら、
じわりじわりと反撃。前半13分、相手が中盤でバックパスをミスすると、FW持山匡佑(3年)のラストパスから
右MF川谷凪(3年)がシュートを放つショートカウンターを繰り出した。

 対する大津は前半15分にクリアボールが風に乗って前方へこぼれたところをFW小林が強襲。静岡学園の
川口修監督が「1本ひっかけられれば、ゴール前まで持っていかれる。前半なんか大きなピンチもあった」
省9
309: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)06:56 ID:0PG8t4HwR(2/21) AAS
直後の前半35+3分、大津は左サイドから右へ展開すると、失点場面で1対1を破られた
DF日高が意地を感じさせるカットインシュートを放ったが、ポストに嫌われて、相手GKに防がれた。

 前半が1-0で終了したことで、攻め急がない静岡学園の攻撃は精度を増した。一方的にボールを支配。
インサイドハーフのMF玄理吾(3年)、MF西村湧志(3年)が両サイドの古川、川谷と関わりながら、
ボールをキープ。大津は、攻守をつなぐキーマンのMF森田大智(3年)が守備に走らされて持ち味を発揮しきれなかった。

 後半21分に選手交代を行って3バックから4バックに変更しても、試合の流れは呼び込めなかった。後半29分、
森田がミドルシュートを放ち、逆風で変化したボールを相手GKが弾くと、途中出場のMF田原瑠衣(2年)が
押し込みに行ったが、これもGKに阻まれた。

 大津は最後までボールを奪いに走ったが、静岡学園からボールを取り切れず、前半1本、後半2本と
シュート回数も限られた。守備固めではなく、技術を生かしたボールキープによる「ウノゼロ
省5
310: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)07:00 ID:0PG8t4HwR(3/21) AAS
[MOM3566]静岡学園MF古川陽介(3年)_両指揮官絶賛のアシスト、3度の切り返しでマークを無力化
外部リンク:web.gekisaka.jp

驚異的な身体能力で何度も付いてきた相手を、技術で完全に振り切った。試合の勝敗を決定付ける
1点を生み出したのは、静岡学園高(静岡)の左MF古川陽介(3年=京都サンガF.C.U-15出身)の執拗な切り返しフェイントだった。

 力任せの方向転換ではなく、フェイントから緩やかにスピードアップするだけで、またピタッと止まることができ、
相手の反応を見て次の動作に移る。二度、三度、逆を取られながらも粘った相手の動きが完全に止まるまで切り返し、
左足でふわりと送ったクロスからヘディングシュートによる、この試合唯一のゴールが決まった。

 誰もが、その技巧を認めざるを得ない。大津高(熊本)の山城朋大監督は「ゴール前に人もいたし、ボールも鋭いものではなかった。
でも、あそこまで切り返されると、どうしても(マークをしている選手だけでなく、ほかの選手も)目線がボールに行って、
あそこ(シュートを打った選手の場所)を空けてしまったかなと思います」と悔しがりながらも、完ぺきなお膳立てをした相手の10番の力量を認めた。
省3
311: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)07:06 ID:0PG8t4HwR(4/21) AAS
マークについていたのは、大津の右DF日高華杜(3年)。スピードを筆頭に高い身体能力を武器とする選手だ。
日高をかわした古川は「切り返しは元々得意で、相手の動きを見て切り返すんですけど、結構、食いついてきていた。
2回くらいまではいつもやるんですけど、まだ相手が付いてきたので、来るなあと思って、もう1回やったら完全に
抜けたので。いつも練習で奥に詰まったときに、速いボールではなく(相手に)引っかからないボールを練習していて
、それがそのまま出せた」と手ごたえを語った。

 とにかく、ボールを奪われない。このアシストで先制点を得た後は、タッチラインやエンドライン際で
鮮やかなボールコントロールを見せて相手を翻ろうした。「ライン際は相手があまり突っ込んで来れないので、
ギリギリをいつも狙うようにしています」と簡単に言うが、取れそうで取れないドリブルは高度で、
相手にストレスを与えるのに十分だった。

 また、ドリブルだけではなく、ワンタッチのパスでもボールコントロール力の高さを見せた。後半25分、
省6
312: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)07:07 ID:0PG8t4HwR(5/21) AAS
大会直前に行われていた東京五輪を見た感想を聞いてみると「準決勝のスペイン戦で日本が圧倒されていて、
もっと個人のレベルも、サッカー自体のレベルも向上させて、世界で戦えるようにならないと
いけないと思いました」
と話し、OBの旗手怜央が活躍している姿には「静学出身で世界で活躍できることを証明してくれたので、
だいぶ刺激になりました」と、将来に目指す舞台への飛躍をイメージしていた。

 21日に行われる準決勝の相手は、優勝候補筆頭の青森山田高(青森)。その技巧が、組織された強力な守備に対して、
どのような効果をもたらすか、注目だ。ゲキサカ(取材・文 平野貴也)
313: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)07:12 ID:0PG8t4HwR(6/21) AAS
インターハイ得点王ランキング 準々決勝終了時点で激しい上位争い
外部リンク:news.yahoo.co.jp

大会は4強が出揃ったが、得点王争いは激しさを増してきた。19日準々決勝終了時での
首位は米子北(鳥取)戦で1得点を重ねたU-18日本代表候補・神村学園(鹿児島)の
福田師王で変わらず。大津(熊本)戦で1得点を挙げた静岡学園のFW持山匡佑が単独2位に浮上した。
さらに3位タイには松木玖生や田澤夢積ら青森山田勢が浮上してきている。
得点準々決勝終了時の得点王ランキングは以下の通り。

【得点王ランキング】(3回戦終了時)
1位:5得点
福田師王(神村学園)
省10
314: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)07:14 ID:0PG8t4HwR(7/21) AAS
10位タイ:2得点
石川裕雅(流通経済大柏)
夘田大揮(東山)
宇野禅斗(青森山田)
小野暉(青森山田)
小原由敬(青森山田)
笠柳翼(前橋育英)
加藤緒(立正大淞南)
川畑優翔(流通経済大柏)
吉良元希(三重)
省13
315: 静岡学園が大津を破って4強入り 2021/08/20(金)07:18 ID:0PG8t4HwR(8/21) AAS
今大会4点目となる決勝弾! 静岡学園の持山匡佑は優勝候補との一戦へ「自分たちらしいサッカーをしたい!」【総体準々決勝】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

静岡学園のゴールゲッター持山匡佑(3年)が、今大会の4点目となる決勝弾を挙げ、チームをベスト4進出へと導いた。

 試合の立ち上がりは、積極的な仕掛けを見せる大津(熊本)の攻勢を受け、押し込まれる時間が続いた。そんななか、
再三のピンチには、守備陣が身体を張ってブロック。厳しい局面を耐え抜くと、先制点が生まれたのは前半終了間際の34分だった。

 左サイドから、MF古川陽介(3年)が鋭い切り返しで相手をかわし、ゴール前にクロスを供給。これにタイミング良く走り込んだ
持山が、まさに“ドンピシャ”なヘディングで強烈なシュートをゴールに突き刺した。

「古川から良いボールが上がってきて、相手と駆け引きをしながら、決めてやろうという気持ちで待っていました。チャンスは
来ると思っていたので、あそこを決め切れたことは良かったです」
省4
316: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)07:20 ID:0PG8t4HwR(9/21) AAS
静岡学園は、この持山が奪った1点を最後まで守り抜き、ウノゼロ勝利で
次のラウンドへ進出。決勝進出を懸けた準決勝の相手は、優勝候補筆頭の
青森山田に決まった。

 ここまで4試合で24得点と、圧倒的な攻撃力を見せる強敵との対戦に向け、
持山は「もちろん点をとります」と決意の一言。チームとしては、
「目指しているのは優勝。(相手は)セットプレーとかを徹底してきて、
強いですけど、自分たちはそれに飲み込まれないように自分たちらしい
サッカーをしていきたい」と意気込みを口にした。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
317: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)07:25 ID:0PG8t4HwR(10/21) AAS
[MOM3561]静岡学園MF玄理吾(3年)_左足でのスーペルゴラッソ!王国の精密時計が自身の“結果”で勝利を引き寄せる
外部リンク:news.yahoo.co.jp

[8.18 インターハイ3回戦 静岡学園高 2-0 大阪桐蔭高

その瞬間。雨上がりのピッチに、利き足とは逆の左足で美しい虹色のアーチを描く。にわかには信じ難いゴラッソに、
チームメイトですら驚きの表情を浮かべる者もいた。「自分はそんなにゴールを決めるタイプではないので、
今までで一番ぐらいのゴールだと思います」。静岡学園高(静岡)の中盤を司る『王国の精密時計』。MF玄理吾
(3年=FC Libre出身)がゴールという確かな結果で、チームの勝利を引き寄せた。

「ボールを取られないというのは自分の中での持ち味なので、そこは絶対にできないといけないですし、このチームでは
ボランチが重要な役割を担っていると思うので、そこの自覚はしっかりあります」。自ら語った『ボールを取られない』
という点においては、間違いなく全国でもトップクラス。まるでコンパスのように、寄せてきたマーカーの位置を
省6
318: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)07:28 ID:0PG8t4HwR(11/21) AAS
左足で叩いたボールは、さながら“ドライブシュート”のような凄まじい軌道を描いて、ゴールネットを捕獲する。
「良い軌道でゴールに吸い込まれていきましたね。落ちるボールで、蹴った瞬間に「これは入るな」と。
『ああ、ゴールが決まったな』と思いました」。前述したように本人が『今までで一番ぐらいのゴール』と表現したのも納得が行く。

 そもそも中盤でのテクニックは折り紙付き。ここからさらにワンランク、ツーランク上の選手へと成長を遂げるために、
“結果”が必要だということは自分でも十分に理解している。「ゴールに繋がるプレーをするというのは自分の中でも課題であって、
監督からも結構言われていたりするので、ゴールでチームを助けられたというのは嬉しく思います」。全国の舞台で眩い才能が煌めいた。

 一時はやや調子を崩した時期もあり、ボールが集まってくるがゆえに、相手のプレスのターゲットにされたこともあったと聞くが、
今大会の自身の出来を問うと、「どの試合も結構安定したパフォーマンスができているなというのはありますね」ときっぱり。
そのフェーズは乗り越えた自覚を本人も持っているようだ。

 だからこそ個人のみならず、チーム全体のパフォーマンスに目を向け、さらなる改善点を口にする。「今日は納得の行く
省4
319: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)07:33 ID:0PG8t4HwR(12/21) AAS
今大会初スタメンの右SBが先制弾!静岡学園DF小泉龍之介は巡ってきたチャンスをしっかり掴む
外部リンク:news.yahoo.co.jp

久々の右サイドバック。自分の中で役割を整理して、大阪桐蔭高(大阪)と対峙するピッチへ歩みを進めていく。
すると、開始わずか3分で絶好の得点機が到来。右から左SB野村海翔(3年)が蹴ったCKは、「ボールが来た時に
中に入れなかったので、こぼれを狙おうかなと思って」エリア内の密集の外で待っていた小泉の足元に転がってくる。

「飛び出したキーパーが触れなくて自分のところに転がってきたので、『キーパーが出ているなら上は
行けるかな』と思って蹴りました。だいたい狙った通りだったと思います」。“上”を狙ったループシュートは
高く上がりながら、ゆっくりと、綺麗な軌道を描いて、ゴールの中へ吸い込まれる。

「『入れ!』って願いました(笑)。『ゴールは狙っていきたいな』と思っていたので獲れて良かったですし。
みんなが集まってきてくれたので嬉しかったです」。フィールドプレーヤーの全員が、先制弾を沈めた
省3
320: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)07:39 ID:0PG8t4HwR(13/21) AAS
後半終了間際に貴重な追加点!追い込まれていた静岡学園FW川谷凪の焦りと安堵と
外部リンク:news.yahoo.co.jp

個性派が揃うアタッカー陣の中で、スピードという明確な武器のある川谷も、決してポジションが
安泰というわけではない。「控えに2年生の高橋(隆大)という選手がいて、ずっとその子と
ポジションを争っていて、試合に出たタイミングで自分の持ち味を出さないとすぐに代えられて
しまいますし、そのあたりは凄くシビアにやっているので、試合では自分のプレーを全部出そうと思っています」。

 以前に自ら「みんなができないことをやらないとここで生き残れないと思うので、普通にテクニックとか
技術は全然ないことで、その点ではチームに迷惑を掛けているかもしれないですけど、自分が出せるプレーで
チームに貢献できたらいいなと思っています」と口にしていたように、もともとチームにおける自らの
キャラクターは十分に把握済み。年代別代表候補にも名前を連ねている“後輩”と切磋琢磨しながら、
省5
321: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)11:30 ID:0PG8t4HwR(14/21) AAS
名門・静岡学園が4強 青森山田との準決勝に指揮官煙幕「100%で行って0-8かも…」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

3月に時の栖チャレンジカップという親善大会で対戦した際には、4-3で勝っている。ところが、
川口監督はあくまでも勝敗に関しては控え目。「青森山田のボールを奪う迫力は、すごい。
ロングスローは、脅威。守ろうと思っても守れない。同じ土俵ではやらない。プレスをかけて、
球際で負けるな、なんてやったら、絶対0-8になる。そういうサッカーをしないように、
逆の発想で行きます。(ボールを奪わせず)相手をイライラさせるくらいのサッカーができれば
、0-3くらいにはできるかな? 0-3なら十分でしょう?」と、ボールキープ力を武器とした
戦い方をにおわせながらも、再び敗戦予想のジョークで煙に巻いた。21日に行われる準決勝は、
どんな試合になるのか、注目される。
322: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)11:35 ID:0PG8t4HwR(15/21) AAS
旗手怜央から受けた刺激と選手たちに届いた粋な贈り物。静岡学園の先輩と後輩が築く幸せな関係【総体2回戦】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 実際にインターハイを迎えるにあたり、旗手からチームにメッセージなどがあったわけではない。しかし、
先輩は後輩たちのためにさりげなくプレゼントを用意していたという。それが身体を冷やすベストだ。

「旗手怜央自身も試合中のハーフタイムに着用しているみたいで、保冷剤を上半身の6箇所に入れて、
身体を冷やせるんです。オリンピックに出場した選手も何人か使っていたみたいですね。『総体
で使ってほしい』と言ってくれて、本当に有難い」(川口監督)

 実際に着用した行徳も、「保冷剤が入っているので身体をすぐに冷やせる。
クーリングブレイクの短い時間でも体温を下げて、暑さ対策ができるので
助かっています」と先輩からの贈り物に頬を緩ませた。
323: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)20:16 ID:0PG8t4HwR(16/21) AAS
静岡学園が10年ぶり4強 藤枝順心は3年ぶり4強…全国高校総体サッカー
外部リンク:news.yahoo.co.jp

サッカー男子の静岡学園はFW持山匡佑(3年)の今大会4得点目で、準優勝した2011年以来
10年ぶり、同女子の藤枝順心は3年ぶり4強入り。21日の準決勝で静学は青森山田、順心は帝京長岡(新潟)と戦う。

 静学のエース・持山が1日遅れのバースデーゴールだ。18日に18歳になったばかりで、古川陽介と川谷凪
(ともに3年)の両MFからプレゼントをもらった。恐竜のミニフィギュアが入った、福井名物の入浴剤。
その「お返し」とばかりに、前半34分に古川のクロスに頭を合わせて決勝弾。「昨日決められなかったので、
絶対に取ろうと思っていました」と声を弾ませた。

 プレミアリーグWESTに所属する「格上」相手にも、静学のスタイルを貫いた。ショートパスをつなぎ、
ドリブルで切れ込み、個人技で圧倒。古川らを3回戦でスタメンから外して休養させた川口修監督(48)は
省4
324: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)20:18 ID:0PG8t4HwR(17/21) AAS
 ◆藤枝順心は1年FW久保田がV弾

 0―0の後半から出場した藤枝順心の1年生FW久保田真生(まお)が勝負を決めた。
同期のFW高岡澪がエリア内でボールを収めたところに走り込み、左足でネットを揺らした。

 6月の県決勝でハットトリックを達成。東海総体3試合でも計4得点している点取り屋だが、
先発を任された18日の初戦は精彩を欠いた。「緊張して足が重かったです」。しっかり
結果を出し「出番が来たら点を決めようと思っていました」と照れるルーキーを、
中村翔監督(32)は「ラッキーガールですね」と頼もしそうに見つめた。

 初戦から一転、全員が伸び伸びと走り回って攻めた。「同じ1―0ですが内容が違う」
と指揮官は選手の成長を認めていた。 スポーツ報知
325: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 青森山田 2021/08/20(金)20:29 ID:0PG8t4HwR(18/21) AAS
静岡学園・持山が今大会4点目 10年ぶり準決勝進出/高校総体サッカー  日刊スポーツ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

0−0の前半34分、MF古川陽介(3年)が左サイドをドリブル突破。鋭い切り返しを繰り返して相手を振り切り、
ゴール前へピンポイントクロスを送った。最後はエリア内でフリーの持山が、高い打点のヘディングでたたき込んだ。
「始めはニアを狙っていたが、(古川の)体勢を見てファーサイドへ流れた。必ずチャンスがくると思っていた」と
胸を張った。高い個人技と決定力の融合。静学らしさの詰まったゴールで、プレミアリーグWEST所属の強敵を破った。
326: 準決勝の相手は、リベンジ狙う 帝京長岡 2021/08/20(金)20:36 ID:0PG8t4HwR(19/21) AAS
藤枝順心4強 1年生FW久保田が決勝ゴール/高校総体女子サッカー  日刊スポーツ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

藤枝順心FW久保田が、値千金の一撃を沈めた。後半開始から途中出場。同14分、味方が競り合った
右クロスのこぼれ球に反応した。後方からエリア内に素早く走り込み、左足でゴールに突き刺した。
今大会初ゴールを挙げ、「(FW高岡)澪が競り合ってくれたおかげ。ちょうど良いところへ
飛び込めた」と白い歯を見せた。

神奈川県出身。中学時代はスフィーダ世田谷FCジュニアユース(東京)に所属し、2年時には
全日本U−15女子選手権でベスト4入り。U−14日本女子選抜でも活動した逸材だ。
「藤枝順心の試合をテレビで見て、楽しそうにプレーする姿が印象的だった」と進学を決めた。
6月の県総体決勝・磐田東戦(5○0)では、ハットトリックを達成。高い得点能力を発揮し、
省4
327: 準決勝の相手は、優勝候補筆頭の 帝京長岡 2021/08/20(金)21:04 ID:0PG8t4HwR(20/21) AAS
[P]No Name > 青森山田中もえげつない。全国準決勝で高校と中学同カードあるぞ。静岡学園中明日勝てば山田中! (8/20 19:13)
[P]No Name > 高3がプロになることを考えると、総体の方が大事だから、まあそれでもいいんじゃね (8/20 19:34)
[P]No Name > 大会前から関係者の間で優勝候補筆頭と目されていたのが青森山田だが、そのチームを率いる
黒田剛監督が最も警戒していたチームが静岡学園である。
2020年1月に行われた第98回全国高校サッカー選手権決勝のカードでもあり、激戦は必至だろう。 (8/20 19:49)
[P]No Name > 静岡ってやっぱりサッカー盛んなんですね、他県として羨ましいです (8/20 20:3)
[P]No Name > 1934 この時期にはもうほとんど決まってるよ。発表してないだけ。 (8/20 20:5)
[P]No Name > 歴史を変えるスーパーサプライズあり。 (8/20 20:6)
[P]No Name > 何か情報によると、青森山田はプレミアでの被シュートが平均4.8位らしい。増して最高7本しか打たれていないらしい。
明日は惨敗しても8本以上のシュート打って終わって欲しいな! (8/20 20:10)
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.948s*