[過去ログ] ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343(2): 2014/12/21(日)00:31 ID:BoGjqPyv.net(2/4) AAS
>>335
イギリスの勝利だよ。アルゼンチンが全面降伏してる。
ベトナム戦争ではアメリカは全面降伏などしていない。
よってベトナム戦争は勝者なし。
アルゼンチン軍の侵攻に対し、イギリス首脳部は強硬策で対応することを決定し、機動艦隊を派遣することを即座に決定。1
982年4月5日にはイギリス機動艦隊の第一陣が出撃。
アルゼンチン側はフォークランド諸島防衛のために戦力増強を図るが5月1日に開始されたイギリス側の
ブラックバック作戦を皮切りにイギリス側からフォークランド諸島への逆侵攻を受け、
6月14日に島都ポート・スタンリーをイギリス軍に奪還され、
アルゼンチン守備部隊が全面降伏したことで再度フォークランド諸島はイギリス側の手に渡った。
348(1): 2014/12/21(日)07:10 ID:hqa4V7n5.net(1) AAS
>>343
なんでアメリカのイギリス支援を無視するのかね?
領土問題は解決しておらず、次に同じ侵攻があれば単独で奪回は困難と
イギリスが言ってるのはなぜ?
ベトナムの内政に介入しないと講和を結び撤退したアメリカが負けてない?
ベトナム戦争は内戦で介入したアメリカの目的は達成できなかったこと理解してる?
359(1): 2014/12/21(日)14:14 ID:I9N+Ltp1.net(1/2) AAS
>>343
見事なまでに自分の発言の矛盾点を指摘されているのに気付いてない?
>>329 中ソの協力を得ているのだからベトナムの勝利ではありませんね
→>>335 米の協力を得たイギリスはフォークランド紛争の勝者ではないでOK?
→>>343 イギリスの勝利だよ。アルゼンチンが全面降伏してる。
他国の支援があれば勝利にならない(ベトナム)と言っているのに、アメリカの支援を受けたイギリスは勝者としている
そもそも戦争の勝敗は戦争目的を達成できたかどうかで決まるわけで、全面降伏云々は無関係
まして他国の支援とか論外
それを言い始めたら、たとえば日露戦争でイギリスの支援を受けた日本も戦勝国ではなくなるし、
むしろ、戦争当事国以外の介入が皆無の戦争のほうが珍しいぞw
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.510s*