[過去ログ] ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(2): 203 2014/12/10(水)10:42 ID:R9s+t9xf.net(1/2) AAS
>>160
ベトナムの勝利条件は、国全体の共産主義化。
それを妨害しようとしたのがアメリカだけど、許容できないダメージを受けて撤退。
結果としてベトナムが勝利目標を達成し、アメリカは失敗した。

gorogorokarasu君も軍板で「首都を攻め落とされなければ敗北ではない」って言っていましたっけねw

>国連常任理事国はすべて核武装国ですけど何か? 
核武装国すべてが常任理事国ではありませんが何か?

>反核サヨクは本土攻撃されなければ侵略されてないとでもいうのか?
>>120の以下のコメントに対するやり取りなんだけど。
>アメリカ本土は9.11のテロ事件以外
省2
167
(5): 203 2014/12/10(水)10:58 ID:R9s+t9xf.net(2/2) AAS
>>161
>イギリスを例にするならイギリスは何で現在も核武装をしているの?何で核を放棄しないの?
話をずらすな。
核戦力の整備負担が多過ぎて通常戦力の整備が出来ていない、という指摘をしているんだよ。

>国防力の強化だよ。他にも国際的地位の向上や発言力も増すな。メリットだらけだ。
前述の通り、核武装国すべてが常任理事国ではない。
インドのように経済制裁の対象となり、風向きの変化で解除された例はあった。
しかし、パキスタンや北朝鮮は未だに経済制裁の対象であり、国際的地位も発言力も増していない。

>もはや何も言う必要がない。イギリスが核武装国でないというのが反核サヨク。
独自核武装ではない、と言っているんだが?
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.817s*