[過去ログ] ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123
(1): 2014/12/07(日)14:05:31.11 ID:SgX+EHxu.net(1) AAS
【中国】「日本は制空権確保は困難」 尖閣視野に中国軍が分析 海上封鎖で「経済破壊」
2chスレ:newsplus
126
(1): 2014/12/07(日)17:12:32.11 ID:QlQIphLC.net(1/2) AAS
手段であるはずの核が保有が目的になってるID:bmHCmAW/が幼稚すぎ。
核開発に制約がなかった時代に保有した英仏と現在を比較するレベルの低さに笑える。
核不拡散体制への重大な挑戦になる核保有がメリットになる根拠も出せてない。
235
(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)17:59:50.11 ID:7iXGcxZA.net(1) AAS
選挙結果で9条の改正で自衛隊の国軍化を目指せば安倍もたいした
ものだけどはたしてそれをやれるかな。

今しないとこの先いつできるかわからないぞ。

そこのところみんなはどう思ってるんだろうか?
260
(1): 2014/12/15(月)00:24:42.11 ID:jfuKMy9H.net(1/6) AAS
>>249
>追い出せなかった、と断言するような無責任な真似はしたくないからです。

つまりお前はベトナムが単独でアメリカに勝てたかもしれないと思っているというわけね。そんな認識の人間が日本の核武装に反対してるわけだ。
よくわかりました。

>君の認識を聞いているんだよ。

クラウゼビッツの本を物事の理解を助けてくれると言ったのはお前であって俺ではない。
何を理解したのか説明できもしないでそれを他人に聞くということは結局お前は何も分からないからという疑念を持たれて当然だ。

>他に手段がない以上、アメリカとの同盟関係を維持し、核の拡大抑止を選ぶしかないだろうね
省7
295: 2014/12/17(水)17:31:07.11 ID:GTHHt4dc.net(1/3) AAS
>>289-290
質問だけど、日本が核攻撃されたら、報復攻撃したいと思わないのかな?

攻撃されても反撃しなくて良いというのかな?
568: 203 [座長] 2015/01/03(土)21:49:19.11 ID:ICtbX7N/.net(3/4) AAS
>>567
どうやってID変えてんの?(苦笑
690: 2015/01/12(月)11:07:42.11 ID:3y5nDixc.net(5/8) AAS
【珍説5】
他国の支援があれば勝利ではない
【事実】
つまり、こういうことですか?
・第二次世界大戦でアメリカの支援を受けたソ連はドイツに勝ってない
・湾岸戦争でイギリスをはじめとした多国籍軍の協力があったアメリカはイラクに勝ってない

【珍説6】
国による解釈を違いに終止符をうつのが降伏の表明
【事実】
そうだとしたら、アルゼンチンは降伏していないという理屈になります
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.803s*