[過去ログ] 黒澤明監督 総合その22 (975レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
764(3): 2014/03/09(日)12:34 ID:xmcSdi7W.net(1) AAS
黒澤も宮崎駿も一度 米側と組んで酷い目にあう。
で アメ公なんざ懲り懲り に。
後に信者に近い「アメ公」が現れ無償のフォローしてくれる。
黒澤にとってのルーカス スピ コッポラ
宮崎にとってのラせたーとピクサーの連中
たけしの「J・M」出演も契約書の嘘を突いた実質詐欺だったとか。
765(1): 2014/03/09(日)14:17 ID:MPgyf6AA.net(1) AAS
>>764
宮崎がどんな酷い目にあったんだよ
デタラメ咬ましてんなよバ〜カw
766(1): 2014/03/09(日)16:07 ID:gdj9L029.net(1/2) AAS
>>764
クロサワの場合、クロサワがハリウッド側のシステム・要望をよく理解し
ていなかったが故の悲劇に過ぎなかったのでは?
宮崎の場合、『ニモ』事件かなあ?
あと「宮崎にとってのラせたーとピクサーの連中」って、ディズニー出資参加後も
一貫してアメリカ市場向けの作りを拒否しているのはジブリの方でしょ?
767: 2014/03/09(日)16:10 ID:gdj9L029.net(2/2) AAS
自己レス。
>>766
あ、ごめん。>>764って「宮崎にとってのラせたーとピクサーの連中」が
「信者に近い「アメ公」」ってことね。
>>765
『ニモ』事件とか、『ナウシカ』が初めはロジャー・コーマンに買われて
酷い編集で公開されたとか、その辺の事じゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s